最終更新:

58
Comment

【4294133】依存心の強い息子(浪人)の大学受験

投稿者: メンタルぎりぎり   (ID:V4P616QPZ7.) 投稿日時:2016年 10月 21日 10:29

いつまでたっても反抗期が終わらない、なのに依存心の強い息子の大学受験で
悩んでいます
現役時は国立のみ受験
浪人は絶対いやといいながら、後期も同じ大学を受験し玉砕
私立も受けないといいながら、直前になって「俺どこ受けるんだっけ?」
ときかれ、頭おかしくなったのかと思いました
さすがに浪人してからはそれなりにがんばり、夏まではずっとA判定
しかし秋になり、スイッチ切れたみたいに勉強時間も減り、
9月の模試が悪かったのでヤバイと思いつつ
切れかけの蛍光灯みたいな状態です
外面はいいのですが、その分ストレスは全て私にぶつけるので
もう限界で、すぐ涙がでてしまいます
反抗的なのに依存心が強く、出願準備など何もしません
手伝ってほしいと頼みもしません
昨年はセンターは学校でしたし、国立のみでしたので、
願書も学校からもらえたし、担任にチエックしてもらうため本人が書き
私が発送しました
センターは同様にしましたが、
私立は自分で願書をとりよせ出願しなければならないのに
動いている様子もなく、私に手伝いを頼むこともなかったのに、
「願書いつくるの?」ときかれました
自分は何もしなくても全部周りが自動的にしてくれると
無意識のうちにそう思っているようです
育て方が悪かったのですね
このままでは何とか大学にはすべりこんでも、卒業就職など
できそうにありません
とにかく目の前の私立出願くらい自力でやらせたいのですが、
多分できないだろうから、最悪どこへもいけなくて、
結局私自身がさらにしんどくなるのではないかと思ってしまうのです
主人は海外に単身赴任中で、母子家庭状態です
どうしたらいいのでしょう
辛口ご容赦でお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【4294339】 投稿者: 簡単  (ID:WpqlANXa5bM) 投稿日時:2016年 10月 21日 13:08

    今は手伝ってあげて合格してから考えればいい?
    そうやって先延ばしにしてきたから今困ってるんでしょ。

    合格してから、とか言いながら、こういう親はその後も手を出し続けるのがオチ。
    勉強だけやらせて来て、有名大学に入ってから、

    「女の子には集団で乱暴してはイケマセン」

    って教えるわけね。

    スレ文読み飛ばしてました。
    辛口お断りだったんですね。すみません。

    「今は赤ちゃんだと思って」「過保護でもいいじゃない」
    って言うどうぞお仲間と仲良くしてください。

  2. 【4294340】 投稿者: へー  (ID:hMCzKUBsH7o) 投稿日時:2016年 10月 21日 13:10

    親がセンターや願書の申し込みやらをするんですか?

    息子たちの通った高校は、自分が行きたい大学なのだから自分ですべてをする!そうしたら、最後の最後まで志望大学への気持ちが薄れず合格を勝ち取れる。本人がしなかった生徒は合格は勝ち取れない!

    だったかな。


    なので息子たちはすべて自分でしましたよ。
    寮生活だったんですけどね。私がしようものなら怒られました。
    2人とも国立医学部に合格しましたよ。

    9月過ぎたあたりから勉強意欲が落ちてくるのは分かります。だからこそ、その時期以降、本人に大学受験を意識させるためにも自分で願書提出やらを高校はさせられたんだなーとあとになって分かりました。

  3. 【4294342】 投稿者: ネット出願  (ID:zGl9Gu20P.M) 投稿日時:2016年 10月 21日 13:11

    今は私立大の多くがネット出願です
    うちの子も昨年何校も受験しましたがあの封筒にはいった願書、どこか買ったかな?上の子の時と違うので驚きました
    お母様がその辺は前もって調べたらいいと思います
    ネット出願をしていないものだけ書店で買えばいいと思いますよ
    国立大は後期で受験できそうなところを
    上から下まで取り寄せておけばいいです

  4. 【4294352】 投稿者: いやいや  (ID:vgEC0PhwiAA) 投稿日時:2016年 10月 21日 13:19

    >今は躾とか育て方がとか言う時ではないですよ。

    こうやって合格さえすればいい、って考えの親が多いから自立できない若者が増えるんだろうな。

    躾や育て方って後回しとかにできる次元のことじゃない。親が常に同じスタンスでするもの。

    二十歳近くにもなって、ママにやってもらうのを恥ずかしいとも思わない息子ってどうよ?

  5. 【4294363】 投稿者: 今は  (ID:KTc4xNOtM5M) 投稿日時:2016年 10月 21日 13:29

    いやいやさんへ 
    合格すればいいとは言っていません。
    今は受験に集中できる状態を作ってあげるべきだと思うのです。
    スレ主様が息子さんに主体性をもって欲しいという思いはとても分かりますが、なにも今わざわざそれを実行すると両者ともストレスが増して疲労してしまうと思ったからです。
    考え方も人それぞれですから、どう息子さんと接して行くかはスレ主様が決めることですから。

  6. 【4294367】 投稿者: そうそう  (ID:yc2YIle2gU6) 投稿日時:2016年 10月 21日 13:31

    大学生になったからって、性格や態度が急変して良くなる子なんて、見たことも聞いたこともありませんね。

    小さい時からの性格や生活態度がずっとそのままの子が大半です。

    親が死ぬとか本人が大病をするとか、何か大きな変化がないと無理では。

  7. 【4294371】 投稿者: そうそう  (ID:yc2YIle2gU6) 投稿日時:2016年 10月 21日 13:36

    今はさん
    考え方も人それぞれなら、人の考えを否定して自分の考えを押し付ける必要もありませんよ。

    スレ主さんが決めるのなら、いちいち反論も不要です。

  8. 【4294374】 投稿者: 潮時  (ID:776diSQ00ak) 投稿日時:2016年 10月 21日 13:39

    >何故わざわざ浪人中に受験以外のことで悩まなければいけないの?
    出願の手続きも含めて受験でしょう
    浪人なんだし、現役よりずっと時間はあるはず 
    大学に入ればOK? 就職どころか、そのうち留年するって騒ぎだすわよ

    うちは高校生だけど「大学は、行っていただくものではない」
    ときっぱり言ってます。 
    手を放してダメなら、もうそれはそれだと思う
    まして浪人まで許したなら、後悔はないんじゃない? 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す