最終更新:

71
Comment

【5609355】2人が仲良くやってくれてれば、それでいい(?)

投稿者: 本心?   (ID:nruiIgiTbr.) 投稿日時:2019年 10月 19日 00:53

息子でも娘でも同居または結婚して
2人がいいならそれでいい、って本心なんですか?

息子の人生 娘の人生、二人がいいなら、って
綺麗事にしか聞こえないんですが…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【5609664】 投稿者: 耳が痛い  (ID:aiOrajAZGDg) 投稿日時:2019年 10月 19日 11:41

    私は、そのお嫁さんと似たような立場の者です(ただし
    実家は賃貸マンションを2棟所有しておりそれなりに資産あり)。
    結婚後も、実家至近にずっと
    住んでいます。

    専業主婦なので、もちろん家を買ったのは夫です。ちなみに
    実家から購入等に関して、援助はありませんでした。
    これは、結婚したら別世帯。という両親の考えに基づくものですが、
    家財道具や車等は、お祝いとして買ってもらいました。

    私自身はさすがにもう少し離れたところのほうがいいのではないかと
    思いましたが、彼自身が私の実家そばのほうが子育てを
    考えたりしたときに安心だということで、
    積極的な姿勢で近くに家を買いました。
    夫の実家は、車で3時間くらい離れたところで、義母は一人暮らしです。

    義母は、「二人が元気で幸せにやってくれればOK」と言ってくれますし、
    実際そういう風に見えます。たしかに、義母は息子や孫に会う機会は年数回ですが、
    私の実家の両親は、孫や私に会わない日がほとんどないくらいで、
    均等とはいえないのですが・・・。
    たまに義母にお会いするときはいつも
    喜んでもてなして下さいます。

    夫婦のことは夫婦が決めますし、結婚してしまった後
    親が口出しするのは難しいのではないでしょうか。
    一般的には妻実家そばに住んで子育てするほうが、
    トータルでみて幸せそうなケースが多いです。
    あくまで周りで見聞きしている範囲のことですが・・。

  2. 【5609683】 投稿者: うちも  (ID:OA7vYVc1ikI) 投稿日時:2019年 10月 19日 12:01

    子供自身に任せます。
    ただ、うちが子供の頃から義両親のところに子供をよく遊びに行かせたので、海外とか遠くに行かない限りは子供も自分の子供の顔くらい見せに来るのと思っています。

    ところで
    〉だから財産云々俳優すべてどーぞです。
    ってどういう意味ですか?

  3. 【5609694】 投稿者: もも  (ID:11uVXKDgZJo) 投稿日時:2019年 10月 19日 12:16

    親の考えを押し付けても仕方がないので、子供に任せます。(って言うかそれしか答えはないと思うけど)
    ただ子供達は小さい頃から両祖父母の家を行き来してたし今でもそんな感じなので、うちは絶縁みたいな感じにはならないかなー(まあお相手のご家庭にもよるのかもしれないけど)
    ともかくあちこちのスレ見てて思うのは、子供の家庭もそれぞれの実家も都内同士とかの方が帰省云々の縛りがなくてうまく行くのかなぁ。
    結構地方の人多いのですね。

  4. 【5609704】 投稿者: 旅人  (ID:kxWhvDSSVKk) 投稿日時:2019年 10月 19日 12:21

    お子さまはお嬢様だけですか。
    男の子なら、将来的にご自分も年に数回しか子や孫に会えなくても、それで構わないわと思えますか。
    なかには年に数回で十分と考える方もいますけどね。


    夫婦仲にヒビをいれたくないので、私も口は挟まないとは思います。老後はあちこち旅に行こうかしら。

  5. 【5609720】 投稿者: うん  (ID:8giGuvXOwwU) 投稿日時:2019年 10月 19日 12:36

    >「お前は長男だから、もれなくお母さんが付いてくることを忘れるな」

    これはやはり違和感あります。
    擦り付け合うから長男を指名した?

    ご長男が結婚した場合もその配偶者が全く関わりを持たないなんてことは多分不可能。
    もれなく付いてくる母(父)親の老後をご長男だけに指名するのは、
    その配偶者の労力なんて全く眼中にないご主人なんでしょうね。
    現に中2の時言ったと書いてありますし。

    もしかして第2子は娘さんですか?
    すると姑小姑問題はこういう所から勃発するんでしょう。
    逆に第2子は息子さんですか?
    それぞれの配偶者の労力が違う事になるので禍根を残す事になるでしょう。

    ご主人はこのような事まで想定せずに言ってるのなら、擦り付けは免れたとしても、争いごとの種をまいた事になるでしょうね。
    失礼ですが、少し考えが足りないですね。
    ま、中2の時と書いてあるからそうなんでしょう。

    ぜひともご長男の結婚相手になる方には前もって、ご主人が言われたという上記の言葉が今もスレ主さんの中で有効ならば、ちゃんと教えとくと良いでしょうね。

  6. 【5609735】 投稿者: 旅人  (ID:778mDM7L9P2) 投稿日時:2019年 10月 19日 12:45

    ご自分のご主人が、親の病院選びとかを自分がやるよといったら
    「私には迷惑かけないように他のきょうだいと協力しあってね」とおっしゃるのですか?
    それでもご主人が「きょうだいにも声をかけたけど忙しいらしくて、だから僕一人で動くよ」と言ったら?

  7. 【5609752】 投稿者: 息子たちには言ってるけど  (ID:TjAnFIs7BFI) 投稿日時:2019年 10月 19日 12:58

    将来、好きに生きて(ニート犯罪はダメ)、老後お父さんかお母さんが一人になって、本当に困ったときだけ助けてくれたら良いよ。って。

    生きてるかどうかだけ、時々連絡してね。って。

    ああ早く逝きたい。

  8. 【5609755】 投稿者: 居るみたい  (ID:hY7NgXXeuMg) 投稿日時:2019年 10月 19日 13:00

    「私には迷惑かけないように他のきょうだいと協力しあってね」

    居ますよ、実際。ご近所でそういったことが理由でこじれている家庭が有ります。

    で、女性側も、「自分の親は自分たちで考えるから、あなたは(ご主人は)手出し無用」なんだとか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す