最終更新:

66
Comment

【5615136】幼少期の育て方が悪かったと言われます

投稿者: アラフィフになった母   (ID:.cuMTgk8Ksw) 投稿日時:2019年 10月 24日 13:55

大学を卒業し、数年たった社会人の子供がいるのですが、その子に「自分がプライドが高かったり幸せを感じられないのは子供の頃の親の対応に問題があった」と言われました。
中学受験をさせ、そこで親子バトルを繰り返したり、やはり勉強を強要したりしたことを指しているのだと思います。

今さらどう対応すればいいのかわかりません。
親は親で精一杯立ったし、至らない部分もあったのは重々承知ですが、この子にかなり手を焼いていたのも事実です。診断は受けていないけれども発達障害も多少あると思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【5615138】 投稿者: アラフィフになった母  (ID:.cuMTgk8Ksw) 投稿日時:2019年 10月 24日 13:57

    すみません。もう一度投稿します。


    大学を卒業し、数年たった社会人の子供がいるのですが、その子に「自分がプライドが高かったり幸せを感じられないのは子供の頃の親の対応に問題があったから」と言われました。
    中学受験をさせ、そこで親子バトルを繰り返したり、やはり勉強を強要したりしたことを指しているのだと思います。

    今さらどう対応すればいいのかわかりません。
    親は親で精一杯だったし、至らない部分もあったのは重々承知ですが、この子にかなり手を焼いていたのも事実です。診断は受けていないけれども発達障害も多少あると思います。

  2. 【5615157】 投稿者: 子どもは言いがち  (ID:MWiNGuKi1d6) 投稿日時:2019年 10月 24日 14:13

    プラス

    生まれたくて生まれたわけじゃないとか

    あら〜ごめんなさいね
    でもうちに来る船に乗ってしまったんだから仕方ないわね
    と言ってました
    中学生の頃

    今は大学生、仲良くやってます

    中学生で言われるのか大学生で言われるのか?はたまた社会人で言われるのか?
    程度の差こそあれ、そんなこと言いがちじゃないでしょうか?

    私だって未だに親に言いたいことありますもの

  3. 【5615175】 投稿者: 昔の親は威厳があった・・・・  (ID:O.m8kZ9k8ag) 投稿日時:2019年 10月 24日 14:45

    親に口ごたえできない環境で何も言えなかったですが、
    自分もいろいろと思うことはあります。
    もし、娘らからそのようなことを言われたら
    「あんたも、親になったら分かるわよ、フフフフフ」と含み笑いします(怖)

  4. 【5615184】 投稿者: アラフィフになった母  (ID:.cuMTgk8Ksw) 投稿日時:2019年 10月 24日 14:58

    ソウデスヨネ。

  5. 【5615185】 投稿者: 平気  (ID:1oorMdXf5Tw) 投稿日時:2019年 10月 24日 14:58

    私も親に口ごたえした経験から、ある程度は許せます。
    私に言う分には構わない。外で弱いものを罵ったり傷つけたりしなければ。
    でも、そのうち出て行くから、あと少しの辛抱。一緒に暮らしていても、なるべく関わらないようにすれば、ストレス軽減する。

  6. 【5615194】 投稿者: マロン  (ID:l9oYUwibVqI) 投稿日時:2019年 10月 24日 15:11

    我が家の大学生息子も、プライドが高く、生きづらい性格です。
    スレ主さまと違うのは、本人が自分を責めているところです。
    親である私を責められてもつらいですが、自分自身を責めている息子の姿を見るのもつらいです。

    それにしても、思うのですが・・
    生きづらさを抱えている人は、昔から多かった。
    私自身そうです。でも、そのことは自分の中にしまっていました。
    今の時代、その自分の気持ちを外に出す人が多いように感じます。
    ネット社会、多様性が認められるようになり、そういった気持ちを表現しやすいのでしょうかね?

  7. 【5615196】 投稿者: お子さんが大人になることを期待  (ID:PkQZunN6WOc) 投稿日時:2019年 10月 24日 15:12

    大学を卒業して数年たった社会人ならば、
    過去のことは過去のこととして、
    そのお子さん自身が精神的に大人になるべきかと思いますので、
    お母様としては、以下のように対応されては、いかがでしょうか?

    まず、過去については、
    親も精一杯だった、至らない部分は多々あったかもしれない、
    その点は申し訳ないと思う、と言う。

    しかし、もう貴方は大人だし、親は多分、貴方より先に死ぬので、
    今後、貴方が少しでも幸せに生きているよう、
    親に手伝えることがあるなら、手伝いたいし、
    逆に、うっとうしいなら、邪魔はしない、
    とにかく、貴方の幸せを願っている、と言う。

    過去について、親には親の言い分もあるかもしれませんが、
    そこは、ひとまず目をつぶり、お子さんの気持ちを受け止める。

    しかし、お子さん自身も、親を責めるだけでは問題解決にならない、
    と悟る必要があると思います。

    発達障害のことが、よく分からないので、
    あまり自信はないのですが、
    少しでも参考になれば、と思い、書いてみました。

    よい対応方法が見つかり、状況がよくなりますよう、お祈りします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す