最終更新:

124
Comment

【6902514】孫ブルー

投稿者: 将来像   (ID:9LgPyCyFJIY) 投稿日時:2022年 08月 22日 18:14

「正直来ないでほしい…孫ブルーな義母の切実な悩みとは?」シリーズいろいろ。

義母、実母ともの立場からの漫画。
わかるわかるで、私、将来こうなりそう。
実娘の孫でも、家を汚されるのは困る。
実際周りも、孫ってそこまでかわいくないって言う。
我が子 〉自分 〉ペット 〉〉〉孫、らしい。
エデュで息子の孫の出来や学歴のために、
高学歴女子を売り込む書き込みもあるけど、
孫の学力なんて、どうでもいい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 15 / 16

  1. 【6905954】 投稿者: それが  (ID:z8tBnVIRT4c) 投稿日時:2022年 08月 25日 09:26

    しつこい

  2. 【6906001】 投稿者: 掃除  (ID:ZkSVwUW0ivw) 投稿日時:2022年 08月 25日 10:04

    残暑で双方とも我慢が効かないのですね
    そんな事どうでもいいわ

  3. 【6906027】 投稿者: 幸せ  (ID:XEEoxTwmilE) 投稿日時:2022年 08月 25日 10:22

    主人の海外駐在に帯同している時に出産した際、母も義母も高齢で手伝いに来てくれませんでした。
    自分のお産時、帰省時、お母さんに助けてもらった経験のある方はしっかり介護したいという気持ちでいっぱいになりますよね。

    子がそうなったら出来る範囲で助けてあげたいなと思います。
    介護は別として。

  4. 【6906055】 投稿者: そうかなあ   (ID:oQRhCmm0sD6) 投稿日時:2022年 08月 25日 10:40

    慣れない土地に親に来てもらうことでかえって迷惑だった、という話はいくらでも聞きますよ
    海外で出産するなら自身も覚悟しておくべきだし、産後のケアこそ資力に頼れるのでは? 

  5. 【6906141】 投稿者: よその家でする家事は大変  (ID:gwGpuJj92kg) 投稿日時:2022年 08月 25日 11:38

    お手伝いに来てもらえないのは出産前からわかっていたのでしょうから、自分達で産後が無理なようだったら帰国して日本で出産したら良かったのではありませんか。

    国内でも、娘の家に産後のお手伝いに行くのは大変です。
    慣れない土地でスーパーまで買い物に行き、使ったことのない最新の家電の使い方を覚えて、慣れないキッチンで食事の支度をするのは大変なことですから。

  6. 【6906222】 投稿者: 幸せ  (ID:XEEoxTwmilE) 投稿日時:2022年 08月 25日 12:42

    当時赴任地の医療は日本より10年進んでましたから駐在員は皆日本から親を呼び寄せてました。
    日本に帰る妊婦さんは皆無でした。
    もちろん産後ケアも手厚かったので利用しました。

  7. 【6906522】 投稿者: 確かに  (ID:vJoL6mqnU3I) 投稿日時:2022年 08月 25日 17:04

    うちも海外での出産時、母に来てもらいました。
    出産後1週間ほど入院、その後1週間は夫が夏休みを取り、その後母が来て、あれこれ手伝ってもらい、助かりました。
    母は父が定年後夫婦で散々海外旅行していたので、飛行機にも乗り慣れていましたし、調理家電も日本とさほど変わらなかったので、産後の私よりよほどキビキビ動いてくれました。

    周りの皆さん、もちろん全員ではありませんが、出産後母親を呼び寄せた方は多かったですね。

  8. 【6906535】 投稿者: そのうち  (ID:rH8QZ973XIA) 投稿日時:2022年 08月 25日 17:17

    マコさんがニューヨークで出産する時は、やはり小室圭くんの母親が手伝いに行くのですかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す