最終更新:

81
Comment

【3495354】広島土砂崩れは人災

投稿者: 国民性   (ID:LcvZIVoGlOs) 投稿日時:2014年 08月 22日 07:39

そもそも危険地域なのに不動産価格の下落を怖れた住民や不動産業者の反対で危険指定ができなかったそうだ。


平地の少ない日本には豪雨で土砂崩れが起きそうな場所は無数にある。
君子危うきに近寄らずで山の端や崖下、急な斜面の住宅などには住まないことだが、経済事情や通勤事情でああいうところを選ぶ人たちもいるのだろう。


行政の責任うんぬんよりも住民意識の問題。こういう本音はメディアでは言わずに「お気の毒に。いい人だった」というのが問題を先送りする。日本は問題が起きるまで何も言わずに「実は危険と思っていた」などという事例が多すぎる。

「声を上げずに面倒は避ける」という文化が染みついている。慰安婦問題でも竹島尖閣でもきちんとその都度政治家が本当のことを話していれば後世こんなに大問題にはならなかった。


見て見ぬふり、先送り、面倒は嫌という国民がもたらした人災。亡くなった人たちは気の毒だがこの教訓を生かせないのが、日本人の日本人たるところ。


同じようなことはまた起きる。 そして、また誰かが「実は知っていた」と言い訳する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【3495870】 投稿者: 数年前も  (ID:jlm6vQTv2oI) 投稿日時:2014年 08月 22日 14:16

    30人が亡くなる土石流災害があったそうです。
    2度あることは3度あるといいます。
    もうここで新たに家を買って住もうという人はいなくなるかもしれません。
    怖すぎます。

  2. 【3495873】 投稿者: 事情  (ID:Uk2JXlLTGq2) 投稿日時:2014年 08月 22日 14:20

    EDU以外の、何百とレスがつくある掲示板を見てきましたが、広島市にはそもそも地盤がしっかりした平地なんてないそうですよ。

    平地は、爆心地周辺の三角州か海沿いの埋め立て地。
    あとは山間部を切り拓き宅地造成した坂道の団地や一戸建てばかり。

    その上、JR可部線が北部の赤字部分を 廃線にしたため、
    今回被害にあった南部地域に住まいが密集したらしいです。

    ワイドショーでも、広島県自体は人口減少してるけど、
    広島市内の交通の便のいい部分にだけ、人口密集しているから、住宅費の安い地域に住まいを求めると言ってました。

    広島市は原爆の後、急速に人口を増やし復興した街ですから、その住宅事情には他地域とは異なる部分があると思います。

    東京など大都市では想像つかないほど、地方は、
    生きて行くのが難しいのですね。
    なんとか被害を繰り返さない方法がないものでしょうか。

  3. 【3495898】 投稿者: かたておち  (ID:SlmXTLQhOBA) 投稿日時:2014年 08月 22日 14:48

    広島市は1980年(昭和55年)4月1日以降、政令指定都市に指定されています。
     
    都市計画について言うと、政令指定都市には都道府県並みの権限が与えられています。
     
    にもかかわらず、この状況。
     
    HIROSIMAは、反核・反戦だけやっていればなんとか形になる、偏った地方自治から脱皮する時期なのではないでしょうか?
     

  4. 【3495913】 投稿者: 旧街道、お寺や神社  (ID:MOVCIXX2/dA) 投稿日時:2014年 08月 22日 15:03

    植林か住宅か、何か工夫するしかないんじゃないですか。

  5. 【3495923】 投稿者: 一般的な見解  (ID:yWJp6oVA7jM) 投稿日時:2014年 08月 22日 15:13

    と言うかですね、

    どなたかの意見もありますが、今回、被害を受けた広島市安佐南区の地区ばかりではなく、

    全国どこでも、高台と言われる住宅街はありますよね。

    例えば、長崎市の城山や小江原地区、福岡市南区長丘、西宮市の甲陽園や芦屋市の高台の住宅街、

    横浜市の山手地区など・・・。

    こういう高台と言われる高級住宅街は、雨の降り方によっては、全て危ない!と考えてよいですよ。

    たしかに、私たち日本人の高台に高級物件を造る土木建築の技術は優れているかも知れませんが、

    とは言え、大雨や大雪などの大自然の前に、私たち人間の力など、たかが知れているという訳ですよ。

  6. 【3495931】 投稿者: 若い命  (ID:G2neZNNWDVk) 投稿日時:2014年 08月 22日 15:20

    子供が犠牲になったと聞くと、本当に辛くてなんとか子供だけでも救えなかったものかと暗い気持ちになります。

    よく映像に流れるお宅、11歳と2歳の男の子が犠牲になったお宅ですね。
    テレビでお隣の奥さんのインタビューを観ましたが、逃げる際にお隣にも声をかければ良かった、そうすればこんなことには今更遅いですがとおっしゃっていました。

    お隣はご主人がいち早く異変に気付き、車で脱出していたんですね。
    やはりいざという時にはどうすべきか、日頃から危機管理は個々でもたないとダメだなと痛感しました。

  7. 【3495935】 投稿者: 旧街道、お寺や神社  (ID:MOVCIXX2/dA) 投稿日時:2014年 08月 22日 15:24

    宅地になったのは最近なんでしょう。安全を保証してもらえない宅地なんて、最低です。

  8. 【3495941】 投稿者: かたておち  (ID:pPqxWqSTSPk) 投稿日時:2014年 08月 22日 15:33

    今回、広島市内で豪雨に見舞われたのは「安佐北区/南区」だけではありません。
     
    しかし、被害状況はご覧のとおり。
     
    「高台はどこも同じ」ではなく、危険地域に指定された地域は優先的に対策されたから大事に至らなかったのです。
     
    当該地区は未対策。
     
    対策するの、誰ですか? 広島市ですね? ディベロッパが対策しなかったからとかコメントありましたが、これは自治体の仕事。
     
    広島市が動くために必要なこと、市長さんか市議さんが「<安佐北区/南区>も危ないからディベロッパに開発させないで」と議案提出すれば、工事は間に合わないにせよ、相当のしばりはかけられたはずです。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す