最終更新:

171
Comment

【3590861】民主党のやった許しがたいこと

投稿者: 民主党政治を振り返る   (ID:dYGfwrGZ4G6) 投稿日時:2014年 11月 25日 18:14

みなさん民主党時代に沢山ひどいことありましたね。それを書き込みましょう。


では私から。何と言ってもひどいのは鳩山由紀夫。普天間移設で沖縄県民をほんろうした挙句「海兵隊の抑止力についてやっとわかった」とのたまう始末。東大、スタンフォードという学歴と政治家としての資質は全く関係ないことを天下に示した宇宙人。


民主党のやったあんなこと、許せないこと、怒り心頭に達したこと、呆れたことなんでも書きましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 9 / 22

  1. 【3594124】 投稿者: 手がない  (ID:kKu.R09bSJA) 投稿日時:2014年 11月 29日 08:41

    人格攻撃しだしたら
    負け戦
    打つ手なしの民主党支持者

  2. 【3594947】 投稿者: オバマに嫌われた民主党  (ID:mIYjnWqIfEE) 投稿日時:2014年 11月 30日 00:54

    オバマ米政権は25日、日本の暴力団などによる国際的な組織犯罪への対策を強化する 「国際組織犯罪に対する戦略」を発表した。「ヤクザ」を旧ソ連圏やイタリア、メキシコの犯罪組織と共に 名指しし、米国内の資産凍結や構成員の入国拒否などを柱とする内容。
    オバマ大統領は同戦略の冒頭で、組織犯罪ネットワークは「米国の国益を脅かす」と指摘、同盟国と 協調した対応を進めると述べた。
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072601000079.html

    民主党の支持母体の一つに山口組がいる。要は民主党は山口組や朝鮮ヤクザ、在日ヤクザ、朝鮮総連といった暴力団関係者から支持されており、これはオバマ政権から目をつけられるだろう。
    これは内政干渉であるかもしれないが、民主党政権が日本の政権として信用されない証拠であり、民主党政権になってから情報が北朝鮮や韓国へだだ漏れになっていることで諸外国からの信用もなくしている。
    このまま民主党が政権を取り続ければ、日本は北朝鮮のような暗黒国家のレッテルを貼られるだろう。

    「民主党を支持せよ」 山口組が民主を応援
    自民党が惨敗し、安倍晋三首相電撃退陣の一因となった今年7月の参院選で、 全国最大の指定暴力団「山口組」(本部・神戸市)が、傘下の直系組織に 民主党を支援するよう通達を出していたことが11日、関係者らの証言で わかった。警察の取り締まり強化で資金源が断たれつつあるなか、 政治的な影響力を発揮することで存在感を誇示するとともに、 新たな利権への参入を狙った可能性もあるとみて、 兵庫県警や大阪府警などの捜査当局も注目している。
    関係者らによると、参院選に関する通達は公示直前、 山口組本部から90人以上いる全国の直系組長に電話で伝えられた。 その通達の中で判明しているのが 「民主党を支持せよ」との内容だった、という。
    http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101135_all.html

    ヤクザと賭けゴルフの民主・横峯議員「1回1000〜1万円」「議員失格とは思っていない」 議員辞職を否定
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000055-mai-soci

  3. 【3594992】 投稿者: ふう  (ID:Rmm27ipKk1k) 投稿日時:2014年 11月 30日 02:24

    民主党が行った、許し難くないことを言いましょうか(笑)

    子供手当の理念

    これは私は財源さえ確保出来ればという残念な部分がありましたが、あれは非常にいいと思ったわ。
    ただ、外国人にまで払うとした事には強い疑念を感じましたし、残念でした。

    消費税率を上げたこと

    これはなかなかできないことですし、国の行く末を見越した英断の一つだと思います。

    議員定数の削減

    これにも三党合意があったにせよ、しっかりとした国民目線だったかなと思います。
    でも、政局、政治運営を考えると、議席の急速の削減は、国の運営に支障をきたすことでもあると推測できるので、しっかりと考えて削減してほしいなとも思います。

    日本航空の再建

    最近は自民党が全日空に肩入れしているみたいですが、長年自民党に貢いできた日本航空は、正気を取り戻して政治にはかかわらず、まっとうな道を歩んでいるようですね。
    民主党に肩入れされた会社だと、逆に自民党には目の敵にされているようですね(笑)

    スカイマークとの提携に対する役所のいちゃもんなど日本航空の人間にしてみれば自民党、全日空にいくらもらってんだ、みたいな感じでしょう。


    たかがこれぐらいしか思い当りません、民主党のやってきたこと。

    どなたか、民主党はここが素晴らしい、素晴らしかったと教えていただければ幸いです

  4. 【3595031】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:UdFC.KgQ6Cg) 投稿日時:2014年 11月 30日 07:43

    闇の中にいる在日朝鮮人の存在をはっきりと認識できたのはよかった。笑

  5. 【3596163】 投稿者: あぁ情けない  (ID:0nNTAtPq8qs) 投稿日時:2014年 12月 01日 09:35

    えだのは国会質問で選挙を求めていた。なんの準備もしてないのに
    選挙を求める。そして総選挙になれば大義がないと大騒ぎ。
    結果白旗をあげた。
    さすがかくまるから、資金提供を受けるだけはある。
    二大政党政を訴える価値なし、無策民主党
    あぁ情けない。

    政権交代目指さず=「今回は中間テスト」―枝野民主幹事長【14衆院選】
    時事通信 11月29日 15時46分配信
     民主党の枝野幸男幹事長は29日、大阪市内で記者団に、12月14日投開票の衆院選の獲得議席目標に関し「次の選挙のときには政権の選択肢として認めていただけるような議席を獲得したい」と述べ、政権交代を目指すのは難しいとの認識を明らかにした。自民、公明両党による連立政権継続を事実上、容認したものだ。
     枝野氏は先の米国の中間選挙に言及し、「中間選挙があったからと言って、政権が変わるわけではない」と指摘。今回の衆院選については「衆院4年任期の中で、折り返しもしていない(時期の)選挙だから、いわば中間テストだ」と強弁した。その上で、「今の(自民党)1強、独り勝ちの緊張感のない政治、国会を変えていく」と述べ、民主党への支持を訴える考えを強調した。 

  6. 【3596923】 投稿者: 民主党政治を振り返る  (ID:a8fpyFTmb9o) 投稿日時:2014年 12月 02日 07:32

    パフォーマンスとして事業仕分けを行い、理研のスーパーコンピューター京の予算を大幅に削減しようとしたこと。


    科学論文など読んだこともないレンホウが訳知り顔で「どうして2番じゃいけないんですか?」と馬鹿なことをほざいていた。科学論文のプライオリティーを全く理解していない。


    日本は科学技術で生きていくしかないのにそんなこと全く理解していない。

  7. 【3596938】 投稿者: 天皇陛下  (ID:TDAvfQFvWwM) 投稿日時:2014年 12月 02日 07:52

    なんか皆民主党タタキに必死だなぁ。
    このアベノミクス不況、国債格下げの国難ともいうべきときに。
    A1ランクは中国、韓国以下の危機的状況。



    ムーディーズ、日本国債1段階格下げ 5番目の「A1」
    2014年12月1日21時14分朝日新聞デジタル
    米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは1日、日本国債の格付けを「Aa3」から、「A1」に1段階引き下げた。

  8. 【3596947】 投稿者: 気概なし民主  (ID:obJk0m65ymU) 投稿日時:2014年 12月 02日 08:17

    旬版より転載

    「民主党にアベノミクスに対抗する気概はあるのか?」 脱デフレの認識も欠如…


    党首討論会で発言する民主党の海江田万里代表=1日午後、東京都・内幸町の日本記者クラブ(宮崎瑞穂撮影)


     4月の消費税増税後の景気後退を確認するや、安倍晋三首相は消費税再増税の1年半延期を表明するとともに衆院解散を宣言した。そして自ら「アベノミクス解散」と命名し、衆院選の争点に経済政策を据えた。

     1日の党首討論で首相の攻勢に民主党など野党はいかに論戦を挑むのか-。筆者は興味津々だったが、かなり拍子抜けだった。一言で言えば、野党はアベノミクスに代わる日本経済再生案を示せなかった。

     野党第一党の民主党に欠けているのは「脱デフレ」という認識である。

     首相はアベノミクスによって企業収益増、賃上げ、消費増の好循環を実現すると強調した。消費税再増税の延期期限までに経済を安定成長軌道に乗せ、税の自然増収を実現し、財政再建を目指すのを「国家の意思だ」とまで言い切った。

     これに対し、民主党の海江田万里代表はアベノミクスを「失敗」と断じた。円安が物価上昇や所得格差を生み、生活者や中小企業を苦しめていると批判した。

     確かにアベノミクスの恩恵が満遍なく国内に行き渡ったとは言い難い。しかし、まず経済全体のパイを大きくして企業収益を上げた上で継続的に分配を増やす方法は、経済理論の面でも国際的に高い評価を受けている。
    ところが、民主党政権は超円高・デフレを放置して企業の国際競争力を失わせ、雇用機会を喪失し、家計消費を萎縮させ、税収を減らした。海江田氏は異次元緩和に代わる「柔軟な金融政策」を提起したが、その言葉の響きは、日銀の白川方明前総裁による「小出し緩和」のデフレ容認そのものではないか。

     そもそも自公両党を巻き込み消費税増税法を成立させたのは民主党政権だ。野田佳彦首相(当時)は「消費税を上げることで社会保障の将来像に不安がなくなり、消費が喚起され、経済が活性化される」(平成24年3月29日参院総務委)と言い切った。それを今になって再増税延期に転じること自体、アベノミクスに対抗する気概が感じられない。

     共産党の志位和夫委員長は「97(平成9)年度に続き2度も消費税増税で経済政策を失敗したと素直に認めるべきだ」と首相に迫った。志位氏とは基本的に考え方は違うが、この点に限っては筆者も首相に同じことを申し上げたい。首相は「今年1~9月でみれば経済はまだ成長している」といなしたが、内心忸(じく)怩(じ)たる思いだったのではないか。
    維新の党の江田憲司共同代表は脱デフレによる税収増と歳出削減の必要性を強調した。それでいながら衆院選で「民主党と連携はしないが、自然にすみ分ける」とは少々聞き苦しい。

     脱デフレの完遂は与野党問わず、日本経済最大の課題だ。衆院選を通じて与野党の議論がその方向に収(しゅう)斂(れん)するよう望みたい。

    (編集委員 田村秀男)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す