最終更新:

54
Comment

【4637966】政権打倒に利用される今治市は激おこ

投稿者: 今治市民   (ID:gFjfqEdQtuI) 投稿日時:2017年 07月 10日 10:19

加計学園 獣医学部の開設までの時系列
1975年 【今治市】大学誘致を目指す「学園都市構想」を決定
1983年 【今治市】建設予定地を土地造成
1983年〜 【今治市】高等教育施設を誘致する目的で、合併振興基金として40億円を積み立て
2006年頃 【今治市】獣医学部の誘致を始める
2007年度 【今治市/愛媛県】政府に対し、構造改革特区を活用した獣医学部新設を提案(設置予定母体:加計学園)するが、不可となる(自民党政権・福田康夫内閣)
2008年度 【今治市/愛媛県】政府に対し、構造改革特区を活用した獣医学部新設を提案(設置予定母体:加計学園)するが、不可となる(自民党政権・麻生内閣)
2009年度 【今治市/愛媛県】政府に対し、構造改革特区を活用した獣医学部新設を提案(設置予定母体:加計学園)し、「実現に向け検討」となる(民主党政権・鳩山内閣)
2010年1月 【民主党】民主党 加藤敏幸代議士(愛媛)が、獣医師の定員増と獣医師の偏在問題について質問(民主党政権下)
2011年6月 【民主党】民主党 江田五月法相(岡山)など愛媛・岡山選出議員で獣医関係の特区勉強会を開催(民主党政権下)
2016年4月 【民進党】「地方創生に関する特別委員会」で民進党 高井崇志代議士(岡山)が、国家戦略特区による今治市への加計学園獣医学部開設を要望
2017年1月 【今治市】国家戦略特区制度の特区認定を受ける
2017年3月 【今治市議会】用地(16.8ヘクタール)を加計学園に無償譲渡する議案、校舎建設費192億円の半額である96億円の債務負担行為をする議案を賛成多数で可決
2017年3月 【加計学園】「岡山理科大今治キャンパス」として文部科学省に獣医学部の設置を申請
2018年4月 【加計学園】「岡山理科大今治キャンパス」開校予定

以上が、加計学園の獣医学部開設に至る大まかな流れです。

このように時間を掛け慎重に準備が進められてきた、加計学園の獣医学部開設ですが、時系列を見ると、民主党政権となった2009年9月以降で具体的な形として動き出しているように見えます。

民主党の実力者 江田五月議員の元秘書で、現民進党の高井崇志議員は、今治市への加計学園 獣医学部開設について「10年来の悲願」「自分も民主党政権時代から取り組んで来た」と言っている通り、加計学園の加計孝太郎理事長とも懇意だった江田五月議員の働きかけもあったのでしょう。

こうしてやっと動き出したかに見えた獣医学部の誘致だったのですが、既得権益を守りたい獣医師会の抵抗もあり、国会で民主党 加藤敏幸代議士が取り上げてから、8年余り経った2016年に地方創生と絡めた「国家戦略特区」により、ようやく悲願の学校設立にこぎつけることになりました。最初の「学園都市構想」からは、すでに40年以上が経過し、関係者の苦労を察するに余りあります。

国民は朝日新聞や民進党に騙されてはいけません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【4639444】 投稿者: 国家戦略特区  (ID:RCHrutJxgtY) 投稿日時:2017年 07月 11日 21:00

    >>「困ってる」「助けてあげましょう」では、ドリルで粉砕するという岩盤規制を作った族議員がやったことと同じです。

    >そもそも議員も行政もそれが仕事でしょ。

    失礼ですがそれは短絡。困った人全員のために何かしてあげる訳に行かないのは明らかなので、誰が一番困っているのかを検討して、そこに優先的に手を打つのが当然です。言ったもの勝ちですか?

    >>・愛媛・四国として出来ることはやり尽くしたから国に頼るのか。

    >「国に頼る」って失礼な言い方だと思いますが、募集しても集まらなかったそうです。

    どうして失礼なのか全く分かりません。地方政府内で起こっている問題はまず地方政府が解決しようとするべき。それで無理なら国にSOSするのが物事の筋道。

    >莫大な金を積めばいいの? 他の公務員と比べて、かなり低賃金なの?

    何人足りないか分かりませんが、莫大なカネにはなりませんよ。今治市が加計に無償援助した金額からみればハシタガネです。

    >金で動く人より、地域に愛着を持った志のある人を育てようと考えるのは自然です。

    美しい話ですが、だから今治に獣医学部を、って誰か言ってますか?

    >地域に根付くかはわからないけど、何の縁もない地方に行くよりは可能性がある。

    愛媛県が行なったアンケートでは根付かないだろうと言うのが大勢です。そもそも、愛媛県にとって獣医不足解消が喫緊の課題なんですよね?そのために、なぜこんな迂遠で不確実な方法に頼るのか?

    >>読みましたがこの論点とは関係ありません。
    >それはあなたが特区に執着しているからでしょう。

    違いますよ。特区による解決に固執しているのは今治、愛媛、加計です。


    >何度もいいますが、本来文科省の告示がおかしいんだと思います。

    その点ですが、そもそも告示は大臣が出すものですよね。大臣は政権側が送り込む政治家であり、過去の告示を覆す権限があります。もちろん国会を経る必要もありません。本当に問題の根源が告示にあると政権側が思うなら大臣に指示して変えさせれば良いんです。官僚が反対したって命を取られる訳じゃないですから。今まで大臣がこの告示を変更しようとして、変えられなかったと言う実績でもあるんでしょうか?

    >獣医師は足りているという話もありますが、 実際に足りない地域があるならば、それは足りていないんです。

    これも無茶な話です。昨日山本大臣も定性的に不足と言う状態があれば良いとか荒唐無稽なこと言ってましたが、何人不足しているのか、他地域と比べてどうなのか等を検討しなければ、単なるバラマキ政策です。

    >>今年のインタビューで「安倍総理が」「10年前」と言っていますからその解釈で正しいんじゃないですか?

    では、なぜ最初に「福田内閣のとき云々」とあなたに言われたのでしょうね。

    加戸氏の発言に矛盾があると言うことですよ。福田政権の時に初めて否決されたのに、安倍氏が総理の時に通す余地はないと言う事です。友達とは知らなかったと言う発言を含め、全部ウソだとは言いませんが、矛盾がある以上疑って当然でしょう。リクルート事件の前歴もある訳ですから。

  2. 【4639552】 投稿者: ピリオド  (ID:IRlSyNTKVVQ) 投稿日時:2017年 07月 11日 23:02

    >誰が一番困っているのかを検討して、そこに優先的に手を打つのが当然です。言ったもの勝ちですか?

    岩盤規制は継続中なのに、突然一番困っている地域を探して、
    声は無視して手当てするなんて夢のような話ですね。
    そういえば、お役所では内容を比べて、後から来たほうを先に通すなんてしない。
    問題にならないように順番なんですという高橋洋一さんの動画をどこかで見ました。

    >地方政府内で起こっている問題はまず地方政府が解決しようとするべき。

    それを全くしてこなかったような言い草が失礼だと思ったんです。

    >今治市が加計に無償援助した金額からみればハシタガネです。

    獣医師が欲しいことも事実だけど、
    そもそも地方に若者を呼び込んで活性化させたい意向で、一石二鳥の良策だったのでしょ。

    >特区による解決に固執しているのは今治、愛媛、加計です。

    それは普通では設立申請すらできないからでしょう。
    特区でするのはふさわしくないと言い続けているのは、この場ではあなたですよね。

    > 大臣に指示して変えさせれば良いんです。

    その分野の専門家とも思えない、コロコロ交替する大臣に簡単にできると思いますか?
    答弁だって官僚が作ったものを主に読んでいる。官僚が動かしてきたんでしょう。
    頭もいいし、まどろっこしいお役所用語で大臣を説き伏せるのは簡単そう。
    それに獣医師会も献金で政治家のポイントは押さえてあるでしょう。
    でも、多くの国民が告示の存在を知ったから、そのうち変わるかもしれませんね。

    >他地域と比べてどうなのか等を検討しなければ、単なるバラマキ政策です。

    これが通れば、あきらめていた他地域も声を上げるかもしれませんね。
    少なくとも何十年も受付すらできない。定員増も既存大学は断られた。
    しかも、獣医学部に行きたい学生はたくさんいる。獣医師を欲しい地方もある。
    バラマキとかもっともらしいことを言われますが、やはりこの岩盤はどこか異常だと思います。

    >福田政権の時に初めて否決されたのに、安倍氏が総理の時に通す余地はないと言う事です。
    >友達とは知らなかったと言う発言を含め、全部ウソだとは言いませんが、
    >矛盾がある以上疑って当然でしょう。

    福田政権は特区だから申請はできたけど、それ以前は否決も何も、申請すら受け付けないんです。(今もか)
    それでも総理の指示ならゴリ押しできたのかどうかは知りませんが、
    加戸さんは10年前にできたと思われたのでしょう。
    まあ、疑うのは自由ですし、これにて失礼させていただきます。

  3. 【4639604】 投稿者: 国家戦略特区  (ID:VJKN7yp8aDw) 投稿日時:2017年 07月 12日 00:00

    失礼するとおっしゃるので、2点だけにします。

    >>大臣に指示して変えさせれば良いんです。
    >その分野の専門家とも思えない、コロコロ交替する大臣に簡単にできると思いますか?

    政治家の質がおっしゃるようなレベルに落ちた事は事実です。かつての渡辺美智雄や橋本龍太郎くらいまでは、官僚がタジタジでしたがね。

    しかし、それならなぜ官邸や総理府は別で、彼らが乗り出したら良い結果になるんでしょう?

    >福田政権は特区だから申請はできたけど、それ以前は否決も何も、申請すら受け付けないんです。(今もか)

    それはいくら何でもウソですよ。特区、この場合は構造改革特区ですけど、は小泉政権の売り物、福田政権で突然でてきたものではないですよ。

  4. 【4639740】 投稿者: ピリオド  (ID:IRlSyNTKVVQ) 投稿日時:2017年 07月 12日 08:46

    >しかし、それならなぜ官邸や総理府は別で、彼らが乗り出したら良い結果になるんでしょう?

    政治家は号令をかけるだけで、実際に動いているのは官僚や民間の専門家なのでしょ?
    そもそも各省庁が国益を考えて柔軟に動いてくれていれば、特区なんて必要ないんじゃないの?
    省益やそれに伴う既得権益にがんじがらめにされているから必要なんでしょ?
    そこに切り込むたびに大変な抵抗に遭い、引きずり下ろすための工作が暗躍し、
    それが野党やメディアの悲願と合致すれば、大偏向キャンペーンが展開される。

    朝日新聞なんて加戸氏の発言は全く報道していないそうですが、本当なんですか?
    行政がゆがめられたを報道するならば、ゆがんでいた行政が正されたも報道すべきでしょう。
    もしも本当ならば、報道機関として恥を知れと言いたい。
    気骨のある社員は立ち上がってほしい。

    >特区、この場合は構造改革特区ですけど、は小泉政権の売り物、福田政権で突然でてきたものではないですよ。

    そうなんですか。じゃあ、10年前にできたと思っても、別におかしなことでも何でもないですよね。
    それをご存じなのに、そこを疑う人もいるんですね。
    何か翻弄されている感があったので、もう失礼したいと言ったのです。

    告示の存在。
    特区でも長年はねつけられる。
    よく読めば参入不可能になる4条件を練りにねって作成される。
    マスメディアの偏向報道。
    そこに疑問を抱きます。

  5. 【4640114】 投稿者: 国家戦略特区  (ID:GBWDhkChimE) 投稿日時:2017年 07月 12日 17:26

    >>しかし、それならなぜ官邸や総理府は別で、彼らが乗り出したら良い結果になるんでしょう?
    >政治家は号令をかけるだけで、実際に動いているのは官僚や民間の専門家なのでしょ?

    なぜ一つの省の差配もできない、専門性もない政治家が、官邸・内閣府からなら正しく号令が掛けられると思われるのかがわからないのです。専門的なところは官僚や民間に任せればいいということかとも思いますが、政治家はそれが正しいかどうかすら判断できないのではありませんか?そこで出される号令は詰まるところ「規制緩和は是である、やれ」という雑駁な話ではありませんか?アベノミクス3本目の矢だからどうしても規制緩和するんだ、という話でしょうか。

    >そもそも各省庁が国益を考えて柔軟に動いてくれていれば、特区なんて必要ないんじゃないの?

    特区はそれぞれ(構造改革・総合・国家戦略)に目的があって、現在の規制の良し悪しに拘わらず、その目的のために規制を緩めた特別地域(特区)を作ろうというもので、各省庁の範疇を超えて実験してみようという話なんですが...。

    >朝日新聞なんて加戸氏の発言は全く報道していないそうですが、本当なんですか?

    うそです。「記事では」取り上げなかったという印象操作に引っ掛かっています。一般記事でなく詳報で取り上げてます。

    ところで、加戸氏の主張の根幹部分である、愛媛県は獣医が足りない、はどうなったんでしょう。資料を再度見てみましたが、産業用家畜一頭当たりの公務員獣医+開業産業動物獣医でみると、全国平均より足りています。優先的に扱う意味はやはりありません。

  6. 【4640225】 投稿者: うったえスルー  (ID:erEZL2vGKzU) 投稿日時:2017年 07月 12日 19:23

    #テレビが絶対に報道しないニュース
    加計学園問題 加戸守行・前愛媛県知事の発言全文

    民進党、共産党などの野党はこの加戸守行・前愛媛県知事に対して一切発言を求めず、
    また午前中の衆議院では、国家戦略特区ワーキンググループの民間メンバーである原英史委員には一切質問しなかった。


    自分たちに都合の悪い発言をする人物に一切発言の機会を与えないという、非常に卑劣なやり方だった。

    加戸守行・前愛媛県知事の発言がこの「加計学園問題」の全てを語っているいるにも関わらず、マスコミのほとんど報じない。

    昨日(2017年7月10日)の閉会中審査で加戸氏の発言部分だけを記録として文字起こしして残しておきたい。
    青山議員の産業獣医師不足、また前川喜平の答弁についての質問に対して

    加戸守行・前愛媛県知事

    お答えいたします。
    まず参考人でお呼び頂いたことに心から感謝いたします。
    もう10年前に愛媛県知事として今治に獣医学部の誘致を、当時は構造改革特区の名のもとに〇〇(聞き取れず)したことを思い返しまして、鼻もひっかけて頂けなかったこの問題が、こんなに多くの関心を10年後にもって頂いていることに不思議な感じがいたしておます。

    当時愛媛県知事として、沢山の仕事を預かりながら、県民の生命、身体、財産、畜産業の新興、食品衛生、その他で一番苦労しましたのが鳥インフルエンザ、あるいは口蹄疫の四国への上陸の阻止。
    あるいはBSEの問題の日本への波及の阻止。ゆうなれば四国という小さな島ではありますけども、こういった感染症対策として一番防御が可能な地域という意識もございましたし、そしてアメリカが狂牛病の体験を受けて国策で最先端のライフサイエンスと感染症対策をベースとした獣医学の教育の充実。大幅な獣医学者の増加、そして3つの獣医科大学の新設という、賢明に取り組んでいる姿を横で見ながら、なんと日本は関心を持っていただかない国なんだ。
    私は少なくとも20年前に愛媛県民の、そして今治地域の夢と希望と関心を託してチャレンジいたしました。

    厚い岩盤規制で跳ね返され跳ね返され、やっと国際戦略特区という枠の中で実現できるようになった今、本当にそれを喜んでもいます。

    先ほどの話がございました、行政がゆがめられたという発言は、私に言わせますと、少なくとも獣医学部の問題で、強烈な岩盤規制のために10年間我慢させてきた、岩盤にドリルで、国家戦略特区が穴をあけて頂いたことで、ゆがめられた行政が正された、というのが正しい発言ではないのかなと私は思います。



    青山議員の、獣医学部の定員が930名であるにも関わらず、既存の大学が1200名までの水増し入学が行われていることについての質問に対して

    加戸守行・前愛媛県知事

    特区の申請をしてから何回も門前払いをくらいました。
    いろいろな方策で模索しましたが、一番強い反対は日本獣医師会でありました。
    当時は直接の接触はございませんでしたけど、ホームページでは専務理事が、今治の獣医学部新設に関してけちょんけちょんの論陣を張ってられまして、要するに、要請はちゃんとするから、余分なことはするなというのが基本であります。
    で、当時から私が非常に疑問に思いましたのが、まず獣医師の養成が、私はこういう言葉を使いましたけども、箱根の関所から東を関東と言ってました。箱根の関所から東で八割の入学定員があり、箱根の関所から西は二割の入学定員しかなくて、しかも私学は水増し入学はしますから、実質的には養成される獣医師の数は箱根の関所から東は80数パーセント、場合によっては90パーセント近くがそちらで。
    空白区は四国であります。
    獣医師が確保できない、県知事としていろんな対応をしても、とにかく例えば、地方公務員は競争試験が原則ですけども、獣医師は無試験でもいいからどうぞどうぞと言っても来て頂けない。
    で、獣医師会の反対は何かといったら、処遇しないからだ。で、四国は、愛媛県だけは獣医師の給与体系を国家公務員よりも上回る給与体系を作るこができるのか、で、獣医師が充足されたときは給料を下げるのか、愛媛は給料が安いから行かないんだよ、とか。奨学金を出さないから行かないんだよ。全部東京で養成したら帰すからと。そういうことでいいのかなということがひとつ。

    それから新しい学部ができないで、その場反対されながら見てました。
    で、自分たちはどうであったのかと、大変恐縮ですけども、大学教授の定員は10年前と今日と変わらないままで、アメリカは必死にやっているのに据え置いたままで、新しいのは作るな作るなと。
    で、今回のケースにしましても、遥かに多い獣医学の教官をつくって、感染症対策なり、あるいはライフサイエンスなり、あるいは動物実験による創薬の研究なりと、幅ひろい学問をやるスタッフを揃えようと思っても、それをブレーキをかけるというのは、私には理解できない。

    それならば、なぜ自分たちでこの10年の間に、アメリカに遅れないようにスタッフを揃えないんですか。
    今のままで置いておいて、今治には作るな作るなという、これはあまりにも酷いのではないかというのが私の思いでありました。
    少し時間を頂戴してよろしければ。
    私の知事の任期の終わりのほうに民主党政権が誕生して、自民党じゃできないが私たちはやるといって頑張ってくれました。
    対応不可の門前払いから検討とレベルアップしました。
    あー良かったねと言って、私は次の知事にバトンタッチしました。
    ところが自民党政権に返り咲いても何も動いていない。
    なにもしないでただ今治だけにブレーキをかける。
    それが既得権益の擁護団体なのかと。
    悔しい思いをかかえながらまいってまいりました。
    そして国家戦略特区で取り上げられ、私も昔とった杵柄で、今は今治商工会議所の特別顧問という形で、応援団の一員として参加しております。
    それを眺めながら、大切なことは欧米にごした先端サイエンスと感染症対策と封じ込めと、私たち日本人の生命がかかる問題を、欧米に遅れないようには獣医師を養成しないで、手を加えないでおいて、今治はダメ今治はダメ、加計ありき、というのはなんでかなあと思います。

    私は加計ありきではありません。
    加計学園がたまたま愛媛県会議員の今治選出の議員と、加計学園の事務局長がお友達であったからこの話がつながってきて飛びつきました。
    これもダメなんでしょうか。
    たまたまでも全てダメなのか、そんな思いで、きょうやっと思いの一端をこの場をかりて申し上げさせて頂きました。



    青山議員の、獣医師の需要と供給の文科省の挙証責任について

    私の古巣でありますけども、文科省の進展、国際的潮流を考え、これでいいのかということは常に自問自答しなければならないと思っております。
    私自身が今回タッチして、それが跳ね返され、年月が経過するたびに、当時同時並行で例えば薬学部、これは医薬分業がありまして、いっぺんに入学希望者が6000人近くに増えました。
    大学の数も2倍近く増えました。
    でもそのことに関して重要がどうだ、供給がどうだ、挙証責任がどうだと、誰も問題にされていなかったと思います。
    で、今なにが起きてるかというと、今後何万人という薬剤師の過剰供与、それをどうするかというのは深刻な問題となっています。
    片や獣医学部はびた一文だめです、そして挙証責任がありますといって、私は関係しておりませんでしたけど、論議を聞きながら思いますのは、少なくとも私が知る限り、提案した時点から東京の私学の獣医学部は40人とか40人とかの教授人員のままで、世代の進展に対応しないまま今日にきております。
    その中で今治で計画している獣医学部は72人の教授陣容で、ライフサイエンスもやります、感染症対策もやります、さまざまな形での、もちろんそれは既得の医学部の分野でやられてるかもしれませんけども、そういう意欲をもって取り組もうとしてるのに、そのなんですか、いびり婆さんじゃありませんが、薬学部はどんどん作っていいけれども、獣医学部はびた一文だめだって、こんなことはこの国際化の時代に、欧米に遅れてはいけない時代に、なにがあるんだろうという思いで私はきました。
    屁理屈はいいんです。
    ただもうひとつ観想させていただくと、私は霞が関で30数年生活いたしました。
    省庁間折衝というのはあります。
    自分の思いを省を代表して激しい言葉も使い、時には虎の威を借る狐のような発言もあり、でも事柄が決着したあとは酒を酌み交わして、そしてお互いの「あーあんたもきつい言葉を使ったね」と言いいながら、決まったことには政策転換と、これが霞が関の文化でした。
    今回は霞が関の文化が感じられません。
    時代が変わったんでしょうか。
    少なくとも日本国民にとって、時代の潮流の中で、常になにを求めているのか、すぐに対応するにはどうすればいいのかを考えるのであって。
    私はは充実した議論がされないままで、獣医学部がおもちゃになって、はなはだ残念に思います。

    最後に加戸守行・前愛媛県知事の意見

    ありがとうございます。
    若干感情が昂って思いのたけを申し上げしました。
    ただひとつだけ触れていなかったことがございます。
    様々なことを眺めながら、6月13日の国家戦略会議、諮問会議の民間有識者の方々が記者会見されて、私はひとに知らされてインターネットのYouTubeで一時間半拝見させていただいて感激しました。
    特に今回の規制緩和に関して、心の一点の曇りもなくやったということで、これが今回の大きな事件の結論だったんだろうなと、これが国民に知ってもらう重要なことだったと私は思いました。
    たくさん今まで私のところに取材がありましたけれども、都合のいいことはカットされて、私が申し上げたいことを取り上げて頂いたメディアは極めて少なかったことを残念に思いますけど、あのYouTubeが全てを語りつくしているんではないかなと思います

  7. 【4640256】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:AQnaEMgI/nY) 投稿日時:2017年 07月 12日 19:46

    中国四国の畜産(概要版) 農林水産省中国四国農政局
    http://www.maff.go.jp/chushi/seisan/chikusan/pdf/27101.p d f

    「獣医学部が無い」と主張する前に四国の畜産規模を冷静に見てごらん。
    中国四国の獣医学部定員 鳥取35、山口30

    九州の畜産
    http://www.maff.go.jp/kyusyu/seiryuu/chikusan/gaikyou/index.html
    http://www.maff.go.jp/kyusyu/seiryuu/chikusan/gaikyou/pdf/tikusanngaikyou.p d f
    九州の獣医学部定員 宮崎30、鹿児島30

  8. 【4640266】 投稿者: ピリオド  (ID:IRlSyNTKVVQ) 投稿日時:2017年 07月 12日 19:51

    国家戦略特区さん、まずご自分のスレでこっちの感想を書かないでください。
    確かに4条件の報告で獣医師会代官と石破越後屋みたいと書きましたが、
    お書きになられた絵は浮かんでいません。役割も微妙ですし。
    少なくとも個々の獣医さんは悪人じゃないでしょう。

    >そこで出される号令は詰まるところ「規制緩和は是である、やれ」という雑駁な話ではありませんか?

    「是である。やれ」じゃなくて、「よく審査して、必要であればやれ」でしょ?
    今回の件は経済政策より社会政策の面が大きいんじゃないのかな。

    >各省庁の範疇を超えて実験してみようという話なんですが...。

    縦割りと規制で進まないから、特区ですることにしたと思っていますが、
    私は特区への思いやこだわりは全くないし、関心もありません。
    今回の件は普通に設立できないことが問題で、特区は突破の手段なんだろうなと思っています。

    >うそです。一般記事でなく詳報で取り上げてます。

    そうなんですか。ネットでは途中までしか詳報を見られませんでした。
    「ゆがめられていた行政が正されたが正しい」と書かれていましたか?
    書かれていたなら「うそ」と言えますね。なぜ一般記事は書かないの?
    どんなに嫌でも公平に書かなきゃ、読者への偏向報道ですよね。

    >愛媛県は獣医が足りない、はどうなったんでしょう。

    私、何かご下命を受けていました?
    「開業産業動物獣医」は、何か危機的な問題が発生したときに自治体が自由に使える方なの?
    全国平均より足りているから優先しなくていいって、現場の人の声は無視なの?
    他より多いのに足りないと言うなら、本当に全国的に足りない状態なのねとなりません?
    何か涼しい部屋で数字を並べて、要らないわねって感じですね。

    ところで国家戦略特区さんは獣医師関係者さんなのかしら?
    特区を使われるのが嫌なのか、獣医学部を作られるのが嫌なのか、
    今治に作られるのが嫌なのか、どうもつかめません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す