最終更新:

13
Comment

【7282063】トヨタ、2026年までにEV車を年間150万台販売へ

投稿者: 早稲田理工卒   (ID:gw.ZQW3akdM) 投稿日時:2023年 08月 13日 08:12

新社長のお手並拝見!
ところで、現実的な目標なのでしょうか?


◆トヨタが新体制方針説明会を開催〜2026年までにEV年間150万台販売へ
2023年4月8日

トヨタは、2023年4月1日に社長に就任した佐藤恒治氏らが新体制の方針説明会を開催しました。説明会では電動化に関する新たな目標も明らかにしました。

トヨタは2023年4月7日の新体制方針説明会で、2026年までに10モデルの電気自動車(EV)を市場に投入し、年間150万台を販売する計画を発表しました。


等々

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7282089】 投稿者: 今のところ使い勝手からHEV派  (ID:4bbPTw2j902) 投稿日時:2023年 08月 13日 08:52

    テスラの2023年第2四半期(4月~6月)の決算を発表では、ここのところのBYDとの値下げ競争で、売上高に対する利益率は9.6%で、前年同期の14.6%から5ポイント低下。 前期の11.4%からでも2ポイント近く減少しています。

    トヨタ参入なら、さらなる価格競争時代に〜テスラもトヨタも、中国政府が出している補助金との戦いになりますね。

    安くなれば、電力供給網さえ整備次第で、庶民も買いやすくなるのでは?

  2. 【7282210】 投稿者: バッテリー  (ID:51BKP56lnw.) 投稿日時:2023年 08月 13日 12:50

    全個体電池は、間に合いませんよね?

    従来型のバッテリー採用となると、日本とアメリカ市場では、パナ製採用、東南アジアと中国市場(売る場合)では、中国企業製採用なのかな?ヨーロッパ市場は、私にはよくわからない。

    全個体電池以外では、それなりのレベルに仕上げてくるのではないでしょうか。競争が起こって安くなってほしい。

  3. 【7282238】 投稿者: えっと  (ID:mc5WzaCt/C6) 投稿日時:2023年 08月 13日 14:09

    燃料電池車も作り続けるんだよね?

  4. 【7282243】 投稿者: まぁ、マルチパスウェイですから  (ID:37wVFIT7YeQ) 投稿日時:2023年 08月 13日 14:21

    EVは、ツナギですよ。
    そのツナギは短い方が企業利益が上がる〜と判断しているのでしょう。
    実際、HVやガソリン車戦略で過去最高益。

    ◆2026年に「革新的な燃料電池」を実用化、トヨタの水素戦略 水素エンジン、eフューエルの可能性

    トヨタ自動車は、「クルマの未来を変えていこう」をテーマにした技術説明会「Toyota Technical Workshop」を報道向けに開催。バッテリーEVの革新技術と並び、トヨタが心血を注ぐのが「水素」を核としたクルマづくり、および水素社会の実現に向けた取り組みだ。同説明会では、航続距離を20%向上した商用向けの次世代燃料電池セルを2026年の実用化をめざし開発中と発表。水素ファクトリー プレジデントの山形光正氏は、「水素を一気に加速させる」と語る。

    トヨタは2030年の燃料電池(FC)市場の見通しを1年あたり5兆円と見積もる。その多くを占めるのが、中大型トラックと小型商用車だ。その中でトヨタは大型トラックと小型商用車を合わせ10万台を見込む。また更なる量産を経てコストを半分まで低減した上で、提携を含め20万台にも達すると試算する。これに対応するため、(1)市場がある国での開発・生産、(2)欧州や中国での有力パートナーとの連携強化、(3)競争力を高めるための次世代FC技術の革新的進化、を掲げる。

  5. 【7282473】 投稿者: >新社長のお手並拝見!  (ID:.foByPUmXy2) 投稿日時:2023年 08月 13日 20:32

    トヨタは、前途多難ではありますが〜
    『佐藤氏を後継者としたことについて専門紙の記者は「将来、章男社長の長男の大輔氏を社長に据えることを考えると、優秀な人材を後継者にできない」と解説する』なんて言われて、本当に『当て馬』とならないように願う。


    >トヨタ、2026年までにEV車を年間150万台>早稲田理工卒
    >新社長のお手並拝見!
    >ところで、現実的な目標なのでしょうか?


    >◆トヨタ「実績なし」新社長人選の怪…豊田社長、長男の世襲への布石とEV普及阻止
    文=桜井遼/ジャーナリスト2023.01.28 06:0

    ■「優秀な人材を後継者にできない」

     一方、後任として取締役でもない佐藤氏を選んだことに首を傾げる関係者は少なくない。佐藤氏は「私はエンジニアで、長くクルマ創りに携わってきた」としているが、チーフエンジニアとして手がけたモデルは少ない。「プリウス」や「カローラ」などの部品開発を主に手掛けており、目立った実績はない。ただ、EVシフトへの対抗するモデルとしてトヨタがグループを挙げて期待し、現在レース活動で実用化の道を探っている水素エンジン車の開発を豊田社長に任されて実行したことが豊田社長に評価された。水素エンジン車は現在の内燃機関の部品をそのまま活用できることから、トヨタグループの強みを発揮できるからだ。

     佐藤氏を後継者としたことについて専門紙の記者は「将来、章男社長の長男の大輔氏を社長に据えることを考えると、優秀な人材を後継者にできない」と解説する。ただ、佐藤氏が社長となった後も豊田社長が院政をひくのは衆目の一致するところだ。今年6月の株主総会で内山田竹志会長は退任するが、豊田氏の暴走を「誰も止められない」ことを懸念する声は強い。

    (文=桜井遼/ジャーナリスト)
    https://biz-journal.jp/2023/01/post_332064.html

  6. 【7282509】 投稿者: 所詮  (ID:aOm3NtFdKQQ) 投稿日時:2023年 08月 13日 21:43

    その程度の器しかない社長、会社なんだろうな。
    確固とした企業理念、思想が皆無。
    全く尊敬に値しない。

  7. 【7282511】 投稿者: 所詮  (ID:aOm3NtFdKQQ) 投稿日時:2023年 08月 13日 21:44

    社長じゃなかった、豊田会長ね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す