最終更新:

47
Comment

【920530】パンダ貸し出し料

投稿者: そんなに欲しい?   (ID:iErCSnRorfQ) 投稿日時:2008年 05月 08日 09:50

値切って欲しい!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【923139】 投稿者: 日中記者交換協定  (ID:a/ahWVWbFqg) 投稿日時:2008年 05月 11日 09:39

    「日中記者交換協定」というものがあります。
    要するに、中国を悪く報道したらその報道機関の中国支局を追い出す、というものです。
    ウィキペディアで検索してみれば詳しく分かります。

  2. 【924844】 投稿者: たまっこ  (ID:zivp2K4fb02) 投稿日時:2008年 05月 13日 11:56

    新案 さんへ:

    多摩動物公園に行けばランラン・カンカンの剥製が見られます。
    (参考)↓
    http://toba.livedoor.biz/archives/50687568.html

    まさに人寄せパンダだった彼らですが,死後も見世物になっているのを見ると
    なんか可哀想な感じがしました。

    -------------------------------------------------------
    > 今更ですが、りんりんを剥製にして展示してほしかった。
    > りんりんは日本に所有権があったパンダだし、それが可能だったのではないかなあ。
    >
    >
    > パンダって、今までいたのが当たり前だったけど、しばらくいない時期が長くなれば、いないのが当たり前になると思いません?
    >
    >
    > でも、カンカンやランランの時代から、上野のパンダはかわいがられてきた歴史があるから、写真とか剥製を飾って、パンダ史博物館を常設すれば、見に来た人はそれで満足したと思います。


  3. 【924846】 投稿者: たまっこ  (ID:zivp2K4fb02) 投稿日時:2008年 05月 13日 11:58

    ありゃりゃ伏字になってしまった。

    「----」になった部分は「BIZ」を半角小文字で入れてください。

  4. 【924956】 投稿者: パンダ反対  (ID:rmdJ6Upr5wc) 投稿日時:2008年 05月 13日 14:14

    草笛 さんへ

    パンダの賛否のヤフーのアンケート、ちゃんとありますよ。
    http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2165&wv=1&typeFlag=1


    反対70%でしたね。

  5. 【925220】 投稿者: 食費  (ID:EXx6r4vAHfU) 投稿日時:2008年 05月 13日 19:19

     パンダの食費は肉食のライオンの生肉のご馳走よりはるかにコストがかかります。
     

  6. 【925277】 投稿者: そうでしたか  (ID:ssae.cVgz/A) 投稿日時:2008年 05月 13日 20:32

    たまっこ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > まさに人寄せパンダだった彼らですが,死後も見世物になっているのを見ると
    > なんか可哀想な感じがしました。



    新案です。レス ありがとうございます。
    私も書いてから、剥製にするのも残酷だと思いました。
    長い間、日本のお客さんを楽しませてくれたリンリン。
    亡くなったあとまで見世物にしてはいけませんね。
    ゆっくり休ませてあげなくては・・・


    でも、動物園っていったい何のためにあるのでしょう。
    人間の欲望はとどまることを知りません。
    パンダを見たければ、パンダの国に行く。
    それで充分ですよね。

  7. 【925598】 投稿者: 動物園の役割  (ID:O32YRiDdWmw) 投稿日時:2008年 05月 14日 07:37

    大きく二つあると思います。
    一つは、自国に住んでいない動物、普段見られない動物の生きた姿を観察するための
    学習型の娯楽施設としての役割。
    もう一つが、最近重視されている「生態の研究」や「種の保存」について研究するための機関。
    私たちにとっては一つめの役割が注目されるところですが、
    絶滅危品種の、人工ではあるけれど「種の保存」を担っていると考えると…。
    そういえば、先日大きな地震があったのは四川省ですよね。
    四川省にはパンダの保護研究施設があったと思うのですが、
    こういった場合を考えると、世界中に拠点が分散しているということは利点の一つです。


    中国やミャンマーなどの自然災害は、被害の大きさがなかなか分かりにくくて
    被災者のみなさんのことを考えると胸が痛いです。
    日本は救済の準備をして要請を待っているようですが…。
    中国だと、国際的大スターであり、国交の切り札であるパンダと、
    被災した国民と、どっちを優先するかなんとなく微妙な空気を感じます。


    新しい時代の動物園の役割のことを考えると、パンダの繁殖をいろいろな国で試みることは有益だと思います。
    しかし、国交の道具として使われるのなら、「ここらでパンダをもう1頭」は、
    反対ですね。

  8. 【925620】 投稿者: 納税している都民  (ID:2REX87LpK1s) 投稿日時:2008年 05月 14日 08:23

    パンダのレンタル料って国が払うものですか?
    それとも東京都?(以前、ニュースでそう聞いたような気がしますが)税金で?
    石原都知事も『別にいてもいなくてもいい』と言ってましたし、
    ここは埼玉、神奈川、千葉あたりにバトンタッチしたいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す