最終更新:

100
Comment

【2755664】高校生のバイト&解雇

投稿者: モンブラン   (ID:wfGggad5SRQ) 投稿日時:2012年 11月 10日 22:09

どちらにスレを立ててよいか分からなく、こちらだとバイトの採用と解雇に
詳しい方が多いかと思い意見を頂ければと思います。


娘高三で大学も決まりバイトを探していたところ、ケーキ屋さんのウィンドウにアルバイト募集の紙が貼ってあり即、娘が店内にいた方に聞いたところ
「一人決まったところだけど、もう一人雇ってもらえるか店長にきいてみるね。連絡先教えて。」
とのことでした。

その後店長から電話がありすぐに伺い「面接はもういいよ。感じもいいし採用ね。明日から来れる?ただクリスマス、年末年始は来れるよね。」

と念を押され「大丈夫です。私バイトは始めてなんですけど。」と言ったら
「いいよ。」
とのことでした。

それからはまだシフトに入れる状態ではないのでと1回目は二人で翌日入り、ケーキの名前は次回に入るまでに覚えて来ることと言われ2回目に入る際には20種類以上頑張って覚えていました。

まずしないといけないことは、この点しか言われなくて後は慣れてくれば早くなるしいいよとのことでした。

そして4回目で店頭に一人で入り、5回目の今日「クリスマスまでに慣れそうにないから今日で来なくていいよ。」
と4時間のアルバイトの2時間で過ぎたところで言われたそうで変わりの方が入れ替わりの為に来られていたそうです。

アルバイト代はきちんともらって帰ってきました。
ただ娘は泣き続けていて
「何か大きな失敗やお金の間違いもしていないし、なぜ辞めさせられたか分からないよ。人生初のバイトが解雇・・・って。」
て言っています。

まだクリスマスまで1か月以上もあるのにこんなに早くに結論を出すというのは
娘の働きぶりがよほど悪かったのか・・・
どのように励ましてあげたらいいものか?
こんな事ってよくある事なのか?
それならよくある事と言葉をかけてあげれますが、あまり私の周りでは聞きません。
ただ一つ考えられるのは直前に採用された方はケーキ屋で以前働いていたそうで
3回目に一緒に入った際に手際がすごくよかったそうです。
その方がいれば充分と思われたかもしれません。


長文申し訳ありませんが、ご意見お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【2755751】 投稿者: 即戦力  (ID:MC.FT.1sH6w) 投稿日時:2012年 11月 10日 23:21

    同じような内容のパートをしている者です。

    残念ですが、チェーン店や大手では無い場合は、即戦力が求められている為の解雇と思います。
    教えて覚えてもらう、育つまで待っていられないんですね。特に季節で収入が増減するサービス業は、この時期の給料を払うことがギリギリだそうです。

    今回娘さんは悔しいでしょうし、自信喪失するくらいショックな事だと思います。
    これは採用側の人柄、判断ミスもあるのではないでしょうか。本来ならば、解雇の説明なりチャンスを与える時間が有る余裕が人を育て、気持ち良く働ける環境を作る事に繋がるのですが。

    それから、実は私のパート先にも高校生バイトの子がいて少し困った状態です。
    同じミスをする、明確な返事が返ってこない、試験で入れない時期が長い…前向きに次から直してね、と注意するものの、結局誰かがその埋め合わせをしている状態です。忙しくなる時期に、クレームが増えたら困ると、店主も直接話をしているようです。
    中学生の職業体験の受け入れもしていますが、個人の適性や受け答えの上手さが出る仕事だと実感しています。

    もしかしたら、単純に夜遅くまで働かせるわけにはいかないからとかの理由もあり得ます。
    今回はスッキリ諦めて、需要が有る次へ進んで行かれた方が良いですよ。

  2. 【2755781】 投稿者: モンブラン  (ID:wfGggad5SRQ) 投稿日時:2012年 11月 10日 23:42

    即戦力様

    早速のレスありがとうございます。
    おっしゃる通り娘は自信喪失、働く事への不安が増しているようです。
    初めから次回までには、これとこれが出来るようにならなければ
    やめてもらうよ。ぐらいの一言が欲しかったと言っていました。

    忙しいハロウィンにも入り(二人ですが)こなしたようです。
    家に帰ってからもどのようにしたら早く箱詰めできるか練習し
    考え「よし。頑張ろう。」
    と意気込んでいただけに
    「頑張ったね。でも世間の厳しさがわかって成長出来たよ。」
    と声をかけるのが精一杯という情けない母です・・。

    「即戦力を必要としていたかもね。」
    と励ましてあげようと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【2755820】 投稿者: チーズケーキ  (ID:ZCpV0wSr2rc) 投稿日時:2012年 11月 11日 00:30

    接客態度が悪かったとか、言われた事以外はしなかった(できなかった)、あるいは雇ってみたものの店長好み(性格)の子じゃなかったとか。

  4. 【2755844】 投稿者: 十分  (ID:nx6ZH/V/JQs) 投稿日時:2012年 11月 11日 01:00

    >「頑張ったね。でも世間の厳しさがわかって成長出来たよ。」

    それがわかっただけで十分でしょう。
    小さいところほど、バイトであっても一人のウェイトが大きくなります。
    だから、本当にシビアですよ。

    今回の場合、一人決まったところにもう一人入れたとのことですから、最初に決まった一人に十分な能力があればもう一人は必要がなくなるはずです。
    そこでの人件費が2倍になるのは店としても決していいことではありません。
    おそらく、先に入っていた方でまかなえると判断できたのでしょう。

  5. 【2755871】 投稿者: うーん  (ID:xuOj6tFZP42) 投稿日時:2012年 11月 11日 02:05

    甘いのでは。娘さんも甘いし、お母様も専業主婦では?でも来なくていいと言われたことは気にしなくていいと思いますよ、次の仕事すればいいです。初めてのバイトで準備していったのに~とかどれほどの準備でしょうか?同じ業種で働いたこともないのにそもそもそんなに戦力にならないと思います。言ってくれればとか、普通言わないですよ。逆切れする若者のほうが多くて怖いです。 気にせずすこしひまになったらまた働いてなら、そうしたらいいし、もう来ていらないと言われたら気にせず次の仕事探せばいいんですよ。十分なその職種の経験が無いのに忙しい時は足手まといですって。

  6. 【2755880】 投稿者: 長文でごめんなさい  (ID:JQ4eyKYRh96) 投稿日時:2012年 11月 11日 03:01

    解雇を言い渡されたとき、どこかいたらない点があったかと理由をとっさに聞けなかったのであれば、接客業への適性を欠く?疑いはあります。
    私が店長であれば、解雇して正解だったと考えてしまいます。初めての社会経験とはいえ、もう17-18才にもなったのですから。

    客にとっては学生アルバイトでも店側の人間、苦情を言ってくる客もいます。しかも客が勘違いして、まったく関係のない他店の商品のクレームだったりして。
    その場の受け答えひとつで、固定客にもクレーマーにも変わります。
    またその対応だけに気をとられていては、その場に居合わせた客は無視されていると感じて、不愉快な思いを抱えたまま何も買わずに帰ってしまうかもしれません。
    こうしたことは、○○ができればOKという規定には当てはまらないのですよね。


    ○○ができるようにと提示された条件は往々にして、これ『すら』できなければ即解雇、よくても配置転換という最低基準です。その点をお嬢様(とスレ主様)は誤解されてるようですね。

    何も言われなくとも商品名や店の営業時間・定休日ぐらいは覚えてくるのは当たり前、やる気のある人ならケーキの予約は何日前までといった情報も店の掲示などから吸収して店主やバイトの先輩に確認します。
    初めてのバイトと告げたから店主がわざわざ教えてハードルを下げたのに、いまだにお気づきでないあたり、使えない人材と判断する雇用主もいると思いますよ。


    きっとお嬢様は明るく清潔感があって(飲食業では重要ポイント)他人に不快な印象を与えず真面目に働いてくれそうだから、すでに1人採用されたにも関わらず即採用となったのでしょう。本来なら「電話で断るのも失礼かと思って」と言われて不採用でもおかしくない状況です。

    それほど初対面の方に好印象を持たれたのですから、その点は自信をお持ちください。

  7. 【2756021】 投稿者: アンドレ  (ID:MeRsjsf1SKo) 投稿日時:2012年 11月 11日 09:49

    同じく数年前洋菓子店に勤務していました。
    スレ主様の思う通り、理由は経験者が来た事だと思います。
    初心者の高校生がどんなに素直でやる気があっても、太刀打ち出来ません。
    まだクリスマスまで間があるとお思いでしょうが、薄利多売のケーキ店にとってクリスマスは一番の稼ぎ時。スタッフの手際一つに売り上げとリピート率がかかって来ます。商品名を覚えるのは当然、味や構成、取り扱い、箱の大きさやラッピング、レジ打ちから電話応対まで一人前になるには相当時間がかかります。娘さんもシーズンオフなら店側も余裕を持てたでしょうが、時期が悪かったと思ったほうがいいです。多分店もこの時期の募集はクリスマス向けでしょうから。
    その経験者が入らなければまた違ったでしょうが、私が経営者側なら同じ判断だったと思いますし、いちスタッフだったとしてもこの時期初心者は正直足手まといなのでシフトに組み込んで欲しくないと思うのが正直なところです。


    店側の断り方は決し良いとは言えませんが、バイトごときで泣き続けるのも大げさで、親は笑って「世の中そんなに甘くないのよ」と言えばいいのではないですか。実際雇う側はバイトを切る事にシビアにならざるを得ない時代です。働く側も自分にスキルがないのを自覚した上で、ダメなら次、と切り替えて行くことも人生経験だと教えてあげるべきです。

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す