最終更新:

30
Comment

【1753771】小1がいるけど働くのはダメ?

投稿者: 悩みママ   (ID:HxlzOvfBG7s) 投稿日時:2010年 06月 04日 14:02

小学校1年生になる一人っ子の母親です。子どもも小学校に上がり、学校生活にも慣れてきたようなのでそろそろ働こうかな・・・と考えています。主人に相談すると、「まだいいんじゃない?3年生くらいからでも十分だよ。」と言われました。多分、協力は得られないと思います。
色々調べて、子ども、家族に出来るだけ迷惑をかけない職場を見つけました。採用して頂けるかどうか分かりませんが、働くことは家事、育児をおろそかにすのか、時間に追われて子どもの勉強や生活を急がせてしまうのか悩んでいます。
資格を生かして、正社員を目指しております。
ベビーシッターさんを利用したことがないので、不安な点もあります。
仕事をお休みしている方、バリバリ頑張っておられる方、みなさんの考えをお聞きできれば・・・と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【1766314】 投稿者: お母さん次第  (ID:/eaYak1jNo6) 投稿日時:2010年 06月 15日 08:50

    >スレ主さんがどうしても働きたい、働かなければ、という思いが私には見えてきません。働けたらいいな、という>感じなのかな。もし面接に臨んだら、採用担当者にはすぐに見透かされてしまうと思いますよ。

    >もしあと少し待てば迷いがなくなる、というのであればそれまで待ってもよいと思います。



    いいじゃないですか、落ちればそれで気持ちも落ち着くでしょうし。
    そこからまた何かが変わるかもしれないし。
    やってみようかな?と思ったことはやってみれば良いと思います。
    (やっぱり待ってみようかな?と思われるのなら、それも良しですし‥)

    行動してみて初めて気持ちが整理されるという事もあると思います。

  2. 【1766782】 投稿者: 悩みママ  (ID:HxlzOvfBG7s) 投稿日時:2010年 06月 15日 14:28

    とらぬ狸様の言うように、今すぐ働かなければならない状況では現在ありません。
    主人の収入で節約を心掛ければ、どうにか生活はしていけます。
    ただ、長期間現場から離れ、数年ぶりに復帰したときに、使い者にならない自分がいるのではないか・・・、周り(友人、昔の同僚)はどんどんスキルアップしているのに・・・という不安や焦りがあります。

    子どもと仕事の両立は本当に大変ですが、それができている人もいるのに、なぜ自分はできないのだろうという気持ちになることもあります。

    必要書類を提出し、後日試験、面接を受けることになると思いますが、なんだかんだ言って、揺れている部分がかなりあります。シッターなどを依頼すれば、金銭的にも収入はほとんど残らないのでは・・・と考えたり。

    まだまだ悩んでいます・・・。

  3. 【1767674】 投稿者: 他の人と比較しないことです  (ID:XP.0Dd7sfdQ) 投稿日時:2010年 06月 16日 07:06

    スレ主さまの悩まれているお気持ちはよくわかります。
    私はずっとフルタイムで働いてきましたが、子供が小さいころはもっとペースをおとしてもよかったのではないかと後悔することもあります。

    >ただ、長期間現場から離れ、数年ぶりに復帰したときに、使い者にならない自分がいるのではないか・・・、周り(友人、昔の同僚)は>どんどんスキルアップしているのに・・・という不安や焦りがあります。

    この点、本当にそういうことはあるので、あせられるお気持ちはもっともだと思います。
    ただ、

    >子どもと仕事の両立は本当に大変ですが、それができている人もいるのに、なぜ自分はできないのだろうという気持ちになることも>あります。

    このように考えられるのはいかがなものでしょう?
    人にはそれぞれの能力(長所も短所も)あり、スレ主さまには他の方にない長所がおありでしょうから、「できている人もいるのに」と思われるのはちょっと比較しすぎだと思います。そういう点では他人と自分とを比較しないことです。子育てと同じことですね。よその子と自分の子供を比較するのもよくないことはスレ主さまはよくおわかりと思います。

    >シッターなどを依頼すれば、金銭的にも収入はほとんど残らないのでは・・・と考えたり。

    はじめは、確かにかなりの出費が必要となります。これは勉強代、あるいはスキルアップ代と考えて割り切った方がいいですよ。赤字になるのは困りますが、とんとんぐらいだったら、チャレンジして、その後、スキルアップしたときの高収入をめざせばいいのです。

    がんばってくださいね。

  4. 【1767738】 投稿者: お母さん次第  (ID:/eaYak1jNo6) 投稿日時:2010年 06月 16日 08:31

    >必要書類を提出し、後日試験、面接を受けることになると思いますが、なんだかんだ言って、揺れている部分がかなりあります。シッターなどを依頼すれば、金銭的にも収入はほとんど残らないのでは・・・と考えたり。


    やってみて、これはアカン!!と思えば辞めてしまえば良いのです。
    ‥って言うと安易な!!とお叱りを受けるかもしれませんが、悩むタイプの人はその安易にというのが出来ないから悩むのです。
    やってみて、きっとギリギリまで頑張ってしまうのでしょうから、それでダメだと判断すれば辞めれば良いのだと思えば少し気が楽になりませんか?
    辞めた経験も次にまたお勤めにトライする際に、どの程度なら頑張れるの判断基準に生かされますよ。


    まずは面接に辿りつけたら、そこでその会社がどんな会社なのか、仕事の内容や大変さ等諸々、雰囲気程度は感じ取れるのではないでしょうか。。面接と言うのは雇って頂く=選んで頂くという事ではありますが、同時にこちらサイドからもそこがどんな所か判断する場でもあるのですから、その時点でどうするという事を判断しても宜しいのではないですか?

  5. 【1767963】 投稿者: 縁任せ  (ID:Z3gKuDQyv.s) 投稿日時:2010年 06月 16日 10:57

    小中学生がいる専門職母です。
    仕事にそれほど執着がない私は、母親となってからの仕事はご縁に任せてやっています。

    私には仕事に出ることよりも、子どもと一緒に過ごすことのほうが大事なのですが、
    以前からやってみたいと思っていた仕事に縁があったときには、子どもを泣く泣く保育所に預けて働きに出たこともあります。
    今は友人の紹介で、子どもが学校に居る時間に非常勤講師をしています。
    もともと教員ではなかった私ですが、この仕事も何かの縁かなと。

    私は何事も縁が大事だと思っています。
    今、主さんがお考えになっているお仕事に縁があれば、より主さんに合った条件で採用されるのではないでしょうか。
    厳しい条件であれば、そのお仕事には縁がないのかもしれません。
    どうしても働きたいというわけではない私は、いつもそんな感じで、面白そうな仕事にご縁をいただけたらやることにしています。
    本格的な仕事は末の子が中学生になってからのつもりですので、差し詰め今はその充電期間というところです。

  6. 【1769725】 投稿者: あいママ  (ID:8sT8Vkkzgo.) 投稿日時:2010年 06月 17日 16:43

    我が家は、旦那の給料が減ってしまい働いて、少しでも家計を助けたい(余裕が欲しい)と思って、仕事を探し始めましたが…。
    保育園は待機ばかりだし、病気の時に…と思って、躊躇してました。

    勤務日、勤務時間や保育園の心配もない
    在宅のお仕事をママ友に勧められて始めました。

    子供の急な病気でも心配ないですし、本当安心です★
    最初は、不安もあったんですけど、楽しくやれてます!
    http://clk.ships.tv/CK/SNO-kk09/AD-69/

    試しにやってみては??

  7. 【1779743】 投稿者: 悩みママ  (ID:HxlzOvfBG7s) 投稿日時:2010年 06月 25日 15:43

    お母さん次第様、縁任せ様がおっしゃるように、カチカチにならずに縁に任せてみようかなーと思いました。

    採用試験を受けようと思っていたところは、保育園・学童が設備されておらず、土、日もランダムに仕事があったのですが、色々探すと学童が設備され、土・日も休みの仕事の募集があったためそちらの試験を受けようかと考えています。仕事内容のレベルはそれほど高くはないようですが、子ども優先ということでそちらの試験も受けようと思います。

    子どもがいると大変なことも多いですが、今は仕事より、子ども、家庭優先で、縁あれば、手が離れたときにレベルUPに挑戦してみようと思います。

    皆様、参考になる意見をたくさんありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す