最終更新:

7
Comment

【2175792】保育所の新事業を考えているのですが・・・

投稿者: 竹   (ID:HARdaSPNKLY) 投稿日時:2011年 06月 21日 21:23

大学の講義で、「事業を自分で考えて計画書を書け」という課題が出されました。

自分はこの新事業に、中小企業(で働いている女性)をターゲットとした保育サービスを展開しようと考えているのですが、実際の働くお母さん方や保育の現状はどうなっているのでしょうか?

自分自身はしがない男子学生(学部三年生・子供居ない・結婚はもちろんしていない・てか彼女が居たこともない(悲))なので、これらのことについて知ることが難しいのです。
同級生の女子に聞いても、「今そんなこと聞かれても…」と返されてしまい(まあ当然なのですが)、なかなか生の声が聞けずにいます。

そこで、この掲示板の方々のお知恵を拝借したいと思い、スレを立てさせていただきました。
特に聞きたい・知りたいと思っていることは以下の点です。


 ・現在の企業の子育てへの支援は十分だと思うか?社会全体としては十分か?

 ・就職する際に、企業の子育て支援への対応度合いについては、どの程度考慮したか?

 ・現在の保育所の問題点(実際にあったことでも結構です)は何か?

 ・現在の保育所への要望(病児保育がもっと欲しい、など)

 ・利用している(いた)保育所は、保育士一人が何人の子供の世話をしていたか?
  その時の費用はいくらだったか?


感じたこと、思っていたこと、周囲の人が言っていたことなど、些細なことで構いませんので、よろしくお願いいたします。

あ、あと、それ以外の質問でも結構です。
様々な意見も聞きたいので。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2175890】 投稿者: 生の声ってなんだ?  (ID:/q8L3ucvjLo) 投稿日時:2011年 06月 21日 22:26

    誰の声かもわからない、本当に母親の意見なのかもわからない掲示板の書き込みで論文書くんですか?
    中小企業で働くお母さんの意見を聞きたいのなら、中小企業に出向いてアンケートに協力してもらうべきでしょう。
    面倒がらずに足を使う。そういう経験は社会人になったときに必ず活きてくるんだけどね。

  2. 【2175984】 投稿者: 過去の経験  (ID:3Vmz1NTb4SY) 投稿日時:2011年 06月 21日 23:31

    大学の課題なのですね。
    私は実際に保育所を立ち上げたいと考え、保育士資格取得、ベビーシッター業界や所長さんをたずね、いろいろ助言いただきました。
    自分が考えた以上に、相当な困難であることがわかり、断念しました。
    保育現場をいくつも見て、わが子をしっかり育てようと決意しました。
    働きたくても働けない事情、預けたくても預けられない事情、とても理想ばかりいっていられません。
    テーマをもう少し絞られた方がよろしいかと。

  3. 【2176002】 投稿者: 頑張れ  (ID:uepxoM7mV2.) 投稿日時:2011年 06月 21日 23:41

    生の声ってなんだ?さんのおっしゃるとおりだと思います。
    私も大学生の息子がいますから、もし、直接お会いできれば、協力してあげたいのですが。
    ご自分の時間と足を使って、頭を下げて直接お願いしてみてください。
    協力してくださる方はきっといますよ。
    応援します。

  4. 【2176021】 投稿者: こいこい  (ID:ZHdNyGd5xIs) 投稿日時:2011年 06月 21日 23:53

    NPO法人設立の保育所に通わせていました。

    無認可園です。


    7:00~20:30で開園、3食お風呂付で助かったことも多かったです。


    園長先生はご自分が在職中に子供の預け先に困って結局退職、一念発起して保育所開設となったそうです。




    認可園ではできない保育を支えていてくれているのが無認可園だと思っています。

    実際に保育園をいくつか訪問されてお聞きになると、生きた声が聞けていいと思いますよ。

  5. 【2176315】 投稿者: 竹  (ID:HARdaSPNKLY) 投稿日時:2011年 06月 22日 09:12

    様々な意見ありがとうございます。

    直接中小企業の方へ出向いて意見を伺うというのも考えたのですが、部活・大会・他の課題・TOEICなど色々重なってまして、現実的にその時間が取れそうもなかったのです。
    その不足分をネットのアンケート結果やブログ、掲示板などから多くの情報を得て、それらを吟味することでカバーしようと考えて書きこませていただきました。

    この掲示板のほかにも色々なサイトを見て、一昨年施行された「次世代区制支援対策推進法」で新たに子育て支援を義務付けられた中小企業に保育に対するニーズがあるのではないかと考え、そこをターゲットとして計画している感じです。
    当然、その保育サービスの中身が重要なので、そこをなんとか詰めていこうとしている段階です。

    計画書には、「保育所勤務経験のある保育士の方々に理念など見てもらったり、疑問に答えたりしてもらって最終決定する」と書くつもりではいます。
    その方が「学生が将来企業するとしたら…」という前提に現実感があるので。

  6. 【2186370】 投稿者: これでもMBAホルダー  (ID:Vr139UHMTRc) 投稿日時:2011年 06月 30日 15:15

    はじめまして。

    『起業』を視野に入れるようなレベルの内容が
    提出物には求められているようですね。

    個人的には「部活・大会・他の課題・TOEIC」との
    バランスを考えた内容にしないと
    まとまりがつかなくなると思います。

    逆にそんなスレ主さんに質問です。
    (返信せずともOKです)

    既得権益たっぷりの認可園に対抗するには、
    まず何が必要だとお考えでしょうか?

  7. 【2191783】 投稿者: きっと  (ID:cXNvsa8UlsQ) 投稿日時:2011年 07月 04日 22:47

    >まず何が必要だとお考えでしょうか?


    無認可園の一番のポイントは、子どもの満足度追求ということでは?


    認可園に通わせていますが、数ある中から、今の園を選びました。


    とても人気の園で、保育内容が充実しています。


    内容的には、幼児教育の側面もあります。


    ほとんどの親は、子どもの為に働いている気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す