最終更新:

11
Comment

【2186650】アドバイスください

投稿者: 専門学校の講師   (ID:Zf7GR7PSg7A) 投稿日時:2011年 06月 30日 19:23

悩みを相談できるところがあまりなく、ここに相談させていただきました。

この春から専門学校の講師をしています。
ここのところ生徒の遅刻&欠席が多く、多い日は教室に入ると10人も
生徒がいません。ぽつぽつと遅刻してきて最終的には4~6人ほど
休みがいる状態でいつも授業をしています。
私の次の授業では欠席者は2人位に減っているようです。

授業に関しては、生徒にとってはつまらなく感じる内容の学科ですが、私なりに
色々工夫して参加しやすいメリハリのある授業にしようと頑張っています。

遅刻、欠席している生徒に注意などをしたいのですが、
会うことができないので担任の先生に
ホームルームで生徒に言って欲しいと頼んでいるんですが
あまり強く言ってくれず、未だ解決していません。

ここで、相談なんですが、こういう時は生徒に対して私がきつく叱った方がいいのでしょうか?
それとも説得する方向で接した方がいいのでしょうか?
経験のある方いらっしゃったらアドバイスをお願いします。
欠席の生徒が多いとがっかりした気持ちになります。それともここは
しょうがないと割り切って気持ちを切りかえた方がいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2187563】 投稿者: 先生の言うとおり  (ID:yFDQQ8nBBhw) 投稿日時:2011年 07月 01日 12:35

    >もう6月ですから

    はっ!今日から7月だった!!

  2. 【2188123】 投稿者: 主です  (ID:Zf7GR7PSg7A) 投稿日時:2011年 07月 01日 21:15

    皆さんご意見ありがとうございます。

    まずは出席率をテストに加算することができないシステムになっています。
    成績はテストでつけるので、欠席日数が多くてもテストでいい点を取れれば大丈夫になっています。
    ただ、年間授業の3分の1以下に出席日数がなってしまうと進級できなくなります。

    なので、出席日数ぎりぎりまで休むことも可能なのです(汗)

    ただ、生徒の出席率が悪くても来年の契約にそれ程影響はないようです…。

    そして、会えないのは担任の先生ではなく、欠席した生徒です。
    担任の先生には何度か生徒に厳しく指導するように言ってもなかなか…。
    出席してくれば私が注意するのですがそれもできない状況です。

    朝一番の授業なので大変なのもわかりますが、ちゃんと来ている生徒もいので、
    来れないことはないはずです。

    それこそ、出席率をテストに加算できれば、もしくは出席しなけりゃテスト受けられない
    位できればいいのですが、それも学校では禁止されています。

    私自身講師経験は初めてで、今までは全く違った仕事をしていたので初めての事でどこまで
    介入していいかも試行錯誤している状態です。

    今日は遅刻してきた生徒をあとで呼んで注意したところです。(具合が悪かった、今日は
    寝坊ですとの事でした)

    もうすぐ夏休みに入りますが、もう少し厳しくしなくてはと思いつつ、学校側からの制限も
    あるので難しいです。

  3. 【2188327】 投稿者: 経験者  (ID:PqaQws/g.zs) 投稿日時:2011年 07月 01日 23:56

    ある専門学校で講師をしています。

    やはり朝一番の授業というところがネックだと思います。
    学校のルールである程度欠席しても単位が取れるようになっている場合は、どうしても甘えが出ます。
    最初から休むつもりでなくても、夜更かしをして起きられない場合もあります。
    親も、高校までと違って、それほどうるさくないことが多いと思います。
    そして、出席日数が足りない場合に、リカバリーできる方法が提示されている学校の場合、さらに朝の出席率は悪くなります。
    これは、どうにもなりません。
    授業が面白いかどうかなどとは関係なく、朝の授業はそういうものだと割り切った方がいいかもしれません。

    専門学校もいろいろですが、ほとんどの場合に試験なしで入れるため、どうしても大学受験を何かの理由であきらめた(回避した)学生が多くなります。
    その中には、大学に行ってもよかったのでは?と思うような出来る子がいる場合もありますが、多くの場合は専門学校にいる理由がなんとなく分かります。
    蔑んでいるのではなく、個性の問題だと思います。

    どこの高校にも朝なかなか起きられなくて、遅刻ばかりしている生徒がいるものです。
    各高校から、そうした生徒が集まる可能性があるのが専門学校なので、こればかりは講師の努力だけではうまく行きません。
    個人的には朝早い時間の授業はやめて、昼から夜にカリキュラムを組めばいいのではないかと思ったこともあるほどです。

    でも、そんな中で朝早くから真面目に集まってくる学生はかわいいものですよ。
    生き方が不器用で、大学受験は難しかったかもしれないな、と思っても、一生懸命な教え子が一人でもいるとやる気が出るものです。

  4. 【2189882】 投稿者: 主です  (ID:Zf7GR7PSg7A) 投稿日時:2011年 07月 03日 15:42

    やはり、朝一番がネックでしょうか…。
    他のクラスの朝一番の授業ではほとんど休みのないクラスも有ります。

    クラスのカラーもあるんでしょうが、あまりにも他のクラスと差がついてしまうと、
    やはり自分が悪いのではないかと心配になります。

    先日授業で少し説教というか、説得に近い説教をしたら、シンとなって生徒が聞いてくれて
    いました。(一番聞いてほしい欠席している子はその場に結局いなのですが)

    中には可愛い生徒たちもいて、この仕事に魅力も感じているだけに、みんなに来て参加してほしい
    という気持ちがあり、焦ります。

    でもここは少し割り切って、参加している生徒に有意義な授業にしていきたいと思います。

    どうしようもなくなった時は、教務主任に相談してみようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す