最終更新:

6
Comment

【2539821】本人が拒否する場合の接し方(メンタルケア)

投稿者: ベイスター   (ID:BuF0Wmx17Pg) 投稿日時:2012年 05月 13日 10:11

私の職場に精神的に一線越えた様な男性がいます。私より少し年上の40代です。
1つのことに集中できずミスも多めで、与えられている仕事も限定的で。他人が
長めにコピー機を使っていると、待ちきれないのか目の前に回って分かる様に
大きな咳払いをしたり。事務所内で常に4~5列先を気にしたり、その先の他の
部署の様子を窺ったり。近くで女性同士が固まり談笑している様なときも、もの
凄い勢いで歩いて来て間を突っ切ったり。何が気に入らないのか、私や隣席の
男性が座っていると、通りすがりに頭上から強烈な咳払いをされたことあります。
成果主義での評価の時期になるとこういう行動が増えます。この男性に対しては
管理職も困っているらしく、いつも揉めて管理職総出での対応となってしまい、
この時期は日々の仕事に対する幹部の対応が手薄になってしまいます。

思い切って課長に話すと、この男性からは周囲から自分に向けての悪口が絶え
ないとの話が出ていて、まともな仕事を与えないのは差別でパワハラだとの強硬
なアピールがあるそうです。管理職は既に人事部やケア窓口などに何度も話を
しているが、職場でだましだまし上手く使ってくれという様な結論になってしまい
悩ましい。受診を勧めても人格否定だ人権侵害だと拒否されるばかりだそうです。
職場では強制力がないとも聞きましたが、このまま過ごすしかないのでしょうか。
私自身の恐さもありますが、管理職の男性でさえ恐さを感じている様です。実際
にはこれ以上なにかされたということはないのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2540869】 投稿者: 人事  (ID:TkiwhPCIDCA) 投稿日時:2012年 05月 14日 09:24

    人事部に相談は、できませんか?
    それとも人事部の方が、どうもにも出来ない状況でしょうか?
    それだけの人で、仕事に支障をきたしているのなら、人事部に相談で、異動しかないと思います。
    しかし、状況が変わらないのですから、そう重要視されていないのでは?
    主導権のある方はいないのでしょうか?
    皆さんサラリーマンだから、責任転嫁?で、いいやいいや!で、済ませているのでしょうか?
    誰かがなんとかしてくれる!という思いがあるのでしょうか?
    人格否定・人権侵害以前の問題を放っておいた結果でしょう。
    会社の人事・総務・また直属の上司・役員が問題視していなければ、問題解決はむずかしいそうです。
    でなければ、女性全員が一致団結して願い出る。
    それまでに、状況を事細かに記しておくこと。
    問題のある行動と日時を。
    それを証拠とするほうが良いでしょう。
    ご自身の身を守るためにです。


    成果主義といってますが、限られた仕事しかしてないようですね。
    会社内だけでコミュニケーションが取れていないのでしょうか?
    それは、会社が見てみぬ振りをしている、ツケだと思います。

  2. 【2541231】 投稿者: まずは  (ID:D6BUUXcxmfU) 投稿日時:2012年 05月 14日 14:11

    産業医は居ない職場ですか?

    産業医が居ればご相談を。

    あとは会社の判断によりますが、奥さんまたは親や親族に現状報告をして

    専門医にみていただくようにお願いするのはいかかでしょうか?

    これらが無理だった場合、年に1度の健康診断があると思いますので予めドクターに相談しておくのも

    一つの手段だと思います。

  3. 【2541431】 投稿者: あーあ  (ID:57zZ8ewqrgo) 投稿日時:2012年 05月 14日 17:29

    管理職がダメダメですね。
    スレ主さんは被害(業務上の)を記録し管理職に渡すのが仕事でしょう。
    それ以上首を突っ込む必要ありません

  4. 【2541496】 投稿者: 若年認知症かも  (ID:I59AQPWYWIA) 投稿日時:2012年 05月 14日 18:38

    若年認知症かも知れませんね。退職したとして、介護は壮絶です。それがわかっているから、少しでも長く出勤させてやろう、と雇用している側は考えてるのかもしれません。

  5. 【2541897】 投稿者: ベイスター  (ID:BuF0Wmx17Pg) 投稿日時:2012年 05月 15日 00:32

    皆さま貴重なご意見ありがとうございます。おっしゃる様にもっと
    上層部に問題点を示さないといけないのでしょうね。何月何日の
    何時何分にどんなことをして目撃者はだれかなど。早速周りに話し
    明日からやってみます。1週間も経たないうちに何件も記せそうで
    す。産業医の先生はいるみたいです。別のウツの方の復職の関係で、
    主治医はOKだけど産業医がまだという話を聞いたことがあります
    ので。今日も課長と話してみましたが、どうもウツ病の対策は色々
    とありますが、この男性のは少々種類が違い絶えず周囲を気にして
    いて、実際にした話と本人の記憶が都合のいい様に変わるのだそう
    です。言っていないことを言ったと喜んだり怒ったり。

    私と違い所帯染みた感じも全然しないのですが奥様はいるようです。
    会社がプライベートに踏み込むのは上手くいくのでしょうか。課長
    も家族から会社が頼りにされても困るしという風でした。若年認知
    症ですか。確かに兆しはあるかも知れませんね。どうも必要な書類
    を自席のひきだしにしまい込んで、なくしたとか、忘れちゃうこと
    も多い様です。普段は自分のミスを絶対に認めないのに、こういう
    ときはころっと認めちゃう様な変な人です。

  6. 【2542524】 投稿者: ひよこ  (ID:Aog3BWOn91Y) 投稿日時:2012年 05月 15日 15:16

    医者ではないですが、子供が発達障害の一種、アスペルガー症候群と診断済みです。
    特にADHD的側面に手を焼いてます。

    文面から、すぐにADHDを疑いました。うちの子に似てます。

    一度発達障害に詳しい方に見て頂きたい感じです。

    「気持ちの持ち方次第で人間変わる!」と言いますが、発達障害には通用しません。

    この方たちが周囲とうまくいかないのは、情報の受け取り方&ものの見方が、いわゆる普通の人とはあまりにも違うからです。(どのように違うかは人それぞれ)

    また、「他人の気持ちを考える」「興味のないことを記憶する」「部分だけでなく全体を捉える」事が、こちらの想像以上に困難な場合があります。

    本人に悪気はなく、むしろ偏った感覚特性のためか生真面目で純粋な方が多いです。

    我が子の場合、本人は健気に頑張ってるのですが、こちらの方同様、自己中でちぐはぐに見えます。

    普通の人には紫外線が見えませんが、もしかしてこの子にとって上記のような感覚は紫外線のようなものかな?という感覚が日々強くなり、だんだん叱りたくなくなりました。(叱っても体感的に分からない)

    今は、どうしたら周囲とうまくやっていける方法を手助けしながらマスターさせるか、ものすごく頭を使っています。疲れます。

    身体障害なら外見で分かりやすいですが、脳神経の働きは分かりにくいので理解しにくいです。(本人にも周囲にも)

    人は誰でも適性がありますが、逆に努力では克服できない事が必ずあります。(身長等と同じ)

    ぜひ専門家にお願いしたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す