最終更新:

93
Comment

【4741398】なぜ女の子親は旧態依然のままなのか

投稿者: ワーママン   (ID:X3629FR73Qs) 投稿日時:2017年 10月 17日 09:43

女こそ学歴、資格、どの国でも稼げる語学力が必要だと思います。
帰国してあぜんとしました。小学生女の子、大丈夫かなと心配になります。
もうバレエや歌なんて習ってる場合じゃなく、男の子に負けないようにプログラミングや英語、科学、算数、できたら男の子とサッカーをやらせないと。
このままだと女が活躍できる社会は遠くなってしまいます。特に日本。
もう男には頼れません。子供によい生活をさせるには男と同じ事をさせないと。
このままだと体力のある男には負けるけど仕方ないな。
と、感じました。将来誰かが養ってくれると思っているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【4741459】 投稿者: なんだー  (ID:sXlhNt3iufw) 投稿日時:2017年 10月 17日 10:32

    大げさなタイトルだったので、別スレの女遊び(言葉が悪くて失礼)の男子に味方する母たちを擁護する内容かと思いました。何いってるの、対等に女子も肉食系で行かなきゃ、被害者ヅラはやめて!みたいな。

    習い事ですか…興味を持たない子に無理やりサッカーやプログラミングやらせたって、結果が出ないのは男子も女子も同じ。英語習ってるのは女子の方が多いですね。歌のお習い事なんて女子の間で一般的ですかね?
    皆さんがおっしゃる通り、各ご家庭で、子供が興味を持つものを習わせているだけだと思います。

    スレ主さんのお子さんがおいくつかわかりませんが、あまり気負わないで好きなものやらせてあげて下さい。

  2. 【4741464】 投稿者: アメリカの提言  (ID:Dmgz09IBlNQ) 投稿日時:2017年 10月 17日 10:37

    男女同権、自由と平等を(建前であっても)強く推し進めるアメリカのシンクタンクが、「日本はこれ以上無理に女性の社会進出をしない方がいい」という提言をまとめたことがあります。
    今の状況でも女性の社会進出によって少子化が進んでいるため、とのことです。

    その他、グローバルスタンダードが言われることが当たり前のようになりましたが、このところ別な動きも出てきています。
    それは、「もしかすると日本のようなやり方がいいのかもしれない」と考える人が増えてきているのです。
    欧米の考え方が正しい考え方という、旧来の考え方に警鐘を鳴らす動きもあります。

    スレ主さんの言わんとすることは分からないではありませんが、もしかすると、スレ主さんのような考え方が、実は「旧態依然」である可能性もあります。
    世界は常に動いていて、昨日の常識は今日の常識とは言えないことがあります。
    男の子を男の子らしく育て、女の子を女の子らしく育てることが、「最近の教育」として取り入れられる日が来るかもしれません。

    そう言えば、以前、マツコ・デラックスが面白いことを言っていました。
    「キャリアウーマンや、頑張って社会進出している女性は、実は男だから」
    確かに、男のような考え方が出来る女性でないと、なかなか男社会の中で認められるようになりません。
    女性視点、などと言ってもそれは女性視点を持った「男」が考えているビジネスだったりするのです。
    マツコは、「女性が男にならずに社会進出できないと、本当じゃない」とも言っていました。これも真実だと思います。

    日本の場合、女性が「男」になって社会進出をするので、少子化につながるのでしょう。
    女性が女性のまま(別にサッカーをやる必要はなく、ピアノでいいのです)、社会に出られるようにすれば、よりよい女性進出社会が生まれるかもしれません。
    そういう社会を作る際に弊害になるのが、スレ主さんのような考え方だったりするのです。

  3. 【4741478】 投稿者: あずみの  (ID:/FbFsG3wQyM) 投稿日時:2017年 10月 17日 10:48

    たしかに!アメリカの提言さんの言うことに納得。
    男子に合わせ、同じことが出来るようにならなくては対等になれない女子、というのはおかしいですよね。目からウロコの気分です。

  4. 【4741489】 投稿者: マツコさん、いいこと言うね  (ID:Fej/13Op9sQ) 投稿日時:2017年 10月 17日 11:03

    将来誰かが養ってくれると信じている女と、将来誰かが身の回りのお世話をしてくれると信じている男は結構お似合いだと思います。

  5. 【4741500】 投稿者: 就職氷河期  (ID:sgWsOHN1XCA) 投稿日時:2017年 10月 17日 11:16

    少子化を進ませたのは氷河期世代の出産可能時期に当たる世代が非正規雇用で
    多く、経済的に結婚まで至らなかったのがボリュームゾーンだからでしょう?
    経済が上向いて男性一人の収入で妻子を養えれば女子も旧態依然のまま
    専業でのんびりの人生も選択できるけど、それができないから女子も
    働き続けなければならないのが現実なんで。

  6. 【4741514】 投稿者: だったらね  (ID:MjUedXR6lkU) 投稿日時:2017年 10月 17日 11:29

    〉もう男には頼れません。子供によい生活をさせるには男と同じ事をさせないと。

    男にも家事、育児やらせないとね。
    絶対不可能な妊娠、出産(実際はここが大変だけどね。命がけ)以外は男にも同じことさせないと。

    サッカーねぇ、プログラミングねぇ。へぇーーー。

  7. 【4741577】 投稿者: 桜子  (ID:SH6gTUlcxxg) 投稿日時:2017年 10月 17日 12:30

    極端すぎ。視野が狭すぎ。釣りじゃないの?

  8. 【4741600】 投稿者: 教養  (ID:O9yxvJ4S1VU) 投稿日時:2017年 10月 17日 12:48

    子供時代の習い事と、将来の仕事や収入なんて相関ありますか?
    スレ主さんは最近帰国され、小学生女子を見て心配になったようですが、
    男子には何も感じないのですか。
    我が娘はピアノ、バレエをずっとやっていましたが、
    御三家時代はお仲間結構多かったですよ。
    バレエの公演のチケットいただいたり、差し上げたりしていました。
    東大でも意外といて、なかにはプロ級の方も。
    うちには、サッカー三昧の息子もいますが、そっちのほうが将来心配です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す