最終更新:

11
Comment

【5020013】感情的に怒る高齢者の対応を教えて下さい

投稿者: 懲らしめたい   (ID:Rm4RC9l/8Ek) 投稿日時:2018年 06月 08日 19:15

近所(関西)の作業所でとても単純で簡単な作業のパートをしています。
時給も安く、ほとんどが近所の人の暇つぶしです。
私もそうですが、雑談しながら商品の袋詰めとか楽な仕事です。
10数名でしているのですが、その中に68才の高齢パートがいます。
この人は年金だけでは足りなく10年前から働いているそうです。

この高齢パートは、どうでもいい事で
ストレス発散したいのか、
感情的に特定の人を叱りつけてきます。
まず、働く必要のない気楽そうな人には攻撃的です。
おとなしく生活も地味そうな人には何も言いません。
その言い方が関西人独特の品のない年寄りで
他人を叱りつけるとかありえますか!?(内容も全然どうでもいい事です)
頭が悪そうなのは、一目見て分かりますが、聞いてて気分悪いです。

新しいパートさんが入ってきても(自分が怒られていなくても)
その高齢パートが怖くて、雰囲気に馴染めないと1か月で辞めていきます。
私もいい加減、気分悪いので、、、そろそろ何か言ってやろうと思います。

どのタイミングで どう言ったら、この高齢パートは分かるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5020020】 投稿者: 質問  (ID:FKH4H9jOL42) 投稿日時:2018年 06月 08日 19:28

    特定の人とはどのようなタイプの方ですか?
    スレ主さんはその高齢者からどういう扱いで喧嘩したらどちらが勝てそうですか?

  2. 【5020035】 投稿者: 懲らしめたい  (ID:Rm4RC9l/8Ek) 投稿日時:2018年 06月 08日 19:46

    まず、働く必要のない気楽そうな人が嫌いみたいです。
    ご主人の話もでないのでたぶんいないと思います。
    生活も苦しそうだし。
    幸せそうな人がおもしろくないんでしょうね。

    私も まだ入ってすぐの頃、感情的に言われましたよ。
    本気で喧嘩になれば私が勝ちますね。
    今までは逆らわないで黙っていました。
    内心は腹立つけど、、、
    こんな婆さん、少しも怖くないって思ってます。

    主人もパート辞めれば?と言うので次に入ってくる人のためにも
    ここで皆の前でガツンと言ってやるのが皆様の為だと思っています。

    でも意外とこの人は気が小さいと思います。

  3. 【5020102】 投稿者: 星  (ID:y4viD2dl5kM) 投稿日時:2018年 06月 08日 21:17

    ボランティアしていた時にいましたよ!
    70代後半位で、私と男性の二人に指導するけどはっきり言って、年齢的なものか高血圧のせいか早口言葉で何言ってるのか聞き取れない!
    興奮しながら命令口調でまくし立てる。
    男性と私、二人共聞き取れなくて困りました。
    その高齢指導者、勝手に興奮して私達二人に怒鳴る!
    怒鳴る!
    若い子がボランティアで入ってもみ〜んな辞めちゃいましたよ!わざと辞めさせて自分が居ないとダメと周りに思わせたいのか。
    かなり古い人みたいで、集合写真撮るときは最前列真ん中にいつも立つ。
    ボランティアで嫌な思いする必要はないので、すぐに辞めました。
    老害、早く辞めれば若い子がボランティアで入ってくるのに。

    勿論優しい高齢ボランティアさんもいました。

  4. 【5020250】 投稿者: ランタナ  (ID:hnglPJDxHLs) 投稿日時:2018年 06月 08日 23:50

    シルバーさんがたくさんいる職場にいます。
    私も入ったばかりのとき、私は間違えていないのに決めつけて「横着しないで、ちゃんとやって!」と60過ぎの女性に言われたりしました。
    高齢男性にいちいち文句言われたので、ブチ切れてしまいました。その後、上長に注意を受けました。
    文句は言われなくなりました。
    なぜか私が入ったとき冷遇されて意地悪ばかりされたんですよ。
    攻撃的な人には強く言わないとわからないんですよ。
    職場は甘くない戦いの場でもあると最近思います。

  5. 【5020278】 投稿者: 脳内物質  (ID:tOI6bQSxroI) 投稿日時:2018年 06月 09日 00:15

    50歳を超えると、怒りを抑える脳内物質の分泌が少なくなるそうです。
    だから、歳を取ると怒りっぽくなるのだとか。
    多くの人は、それまでにいろいろな経験を積んでいるので、その物質が出なくなっても理性の力で怒りをコントロールできるそうですが、社会経験が少なかったり、我慢する必要がなかった人生を送ってきていると、うまくコントロールできないために怒りを抑えられないそうです。

    つまり、高齢者が怒っている場合、脳内物質の問題なので、何を言っても無駄、ということになります。
    そういう状態である、ということを認識すれば、腹も立たないかもしれません。

  6. 【5020291】 投稿者: 同意だけど  (ID:4S2IPSfMmXE) 投稿日時:2018年 06月 09日 00:30

    その話、私も聞いたことがあります。
    でも、そういう状態である、ということを認識すればするほど、もう治らないんだと思い余計に腹が立つ。

    付き合わない以外に対策が無いのが辛い。
    子供なら成長するにつれマシになるかもと寛大にもなれますが、年々悪化するだけでは、本当に勘弁して欲しい。

  7. 【5020317】 投稿者: 逃げるが勝ち  (ID:oBo4fLQXjtQ) 投稿日時:2018年 06月 09日 00:59

    まともに正面から正論を言おうが、嫌味を言おうが、おだてようが、どうしたって治らないし、シュンとなるどころか火に油です。
    そのうちこちらが心が病みます。

    てきれば、逃げられるな逃げるしかありません。
    逃げるが勝ちです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す