最終更新:

213
Comment

【5590089】仕事、パート、辞めたい行きたくない人

投稿者: 憂鬱な朝   (ID:ZAAUlxkuLsc) 投稿日時:2019年 10月 01日 06:27

あーあ。明日も仕事〜と、暗い気持ちで眠りにつき、
あーあ、もう朝かと、憂鬱に目覚める…
仕事内容が嫌とか人間関係が嫌とかではないんだけど、
朝起きて毎日のように出かけなきゃならない、自由な時間がない、
そういうことが嫌、という怠け者の人、私の他にもいないかなー。
行きたくない…
家にいたい…
好きなことして過ごしたい…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 9 / 27

  1. 【5593878】 投稿者: ナマケモノ  (ID:npJvitchPXM) 投稿日時:2019年 10月 04日 16:29

    時間的にフルタイムではなく、パートぐらいの数時間はできると表現したつもりでした。
    正社員であろうが、パートであろうが、派遣であろうが、仕事の能力ある人はその地位に関係ないし、それぞれ必要かつ価値あるものだと思っています。

    馬鹿にされたと思わせてしまったのなら、たいへん失礼いたしました。

  2. 【5593949】 投稿者: 私は  (ID:6F9Nsg.uhI.) 投稿日時:2019年 10月 04日 17:37

    50代独身男でございます。

  3. 【5593978】 投稿者: 究極は  (ID:npJvitchPXM) 投稿日時:2019年 10月 04日 18:01

    このスレ見てる人には絶対叩かれそうですが、正直な感想として、お金に心配なければ、嫌な思いして、もしくは、ストレスためてまで、働かないんじゃないの?
    お金があれば、家族(夫)から働いてほしいなんてことも言われないし、家事だって嫌なものは外注できるし。
    仕事行くのが嫌なら、単純に、辞めればいいんじゃない?って思ってしまう。

    色々な理由付けあるようですが、ほとんどの方々は、先々のお金の心配があって、働いている方がほとんどなのでは?
    もちろん、一部の仕事大好きな方々、自分の能力を社会で認められたい方は、お金があっても、ストレスあっても、働きたい欲求が勝つんでしょうけど。

    仕事しなきゃダメ的な、社会主義的風潮、これから益々強くなるんでしょうね。
    借金大国、貧乏国日本だから、仕方ないけど。

  4. 【5594031】 投稿者: 知りたい  (ID:YzK1236NQns) 投稿日時:2019年 10月 04日 18:32

    前から思ってたのですが、資産があれば働かなくていい、の資産てどのくらいの額なのでしょうか?

    1億じゃやっぱり駄目?

    やはり何億もお持ちの方ばかりなのでしょうか?
    エデュには資産があると言う方が多いですが、いくらくらいなら働かなくていいとお考えですか?

  5. 【5594070】 投稿者: それはね  (ID:3t5CZvfyI/o) 投稿日時:2019年 10月 04日 19:01

    仕事行かないでずっと家にいるとすっごくヒマなのよ。
    ヒマよりは行きたくない仕事の方がマシという構図。
    専業主婦でいられることも、ある意味才能だと思う。

  6. 【5594382】 投稿者: 悩み中  (ID:vdIJ4vl5.rg) 投稿日時:2019年 10月 05日 00:00

    今、新卒から続けてきた正社員の仕事を辞めようか悩んでるので、興味深く読ませていただいています。いくらあったら老後の生活に困らないのか、退職したら何をするのか(子供ももう大きいし)、親族から介護等を過大に期待されないか、長く共働きだった夫婦のバランスは?、自分の洋服買う時はもっと悩むようになるのか、子供に少しくらいサポートしたりするお金を貯めなくていいのか、辞めると言った時の職場の反応は?、平日昼間に会ってくれる友人いるか?、仕事を通じた友人との関係は…悩みがつきません。スレ主さんの気持ち分かります

  7. 【5594615】 投稿者: 月々支払うものが多い  (ID:jknYnxK7xkY) 投稿日時:2019年 10月 05日 08:20

    子供が大学生ぐらいになっている家の奥様は、平日昼間はパートに出ていたりするから会ってくれないでしょう。親しい友達何人かに、仕事を辞めたら平日ランチや映画に一緒にいってくれるか、メールで聴いてみたら? でも50代奥様はおひとり様で遊んでいるかたも多いですけど。
    退職金を貰えるまで仕事した方が良いと思うなあ、社会保険料、介護保険料、年金徴収料、支払うもの多いですよ、前年に年収が高かったら軽く5万円以上は月々支払いますよ。旦那さんの扶養に入るのだとしたら、旦那さんが年下なら良いですが、年上だとすぐにダブルで自腹で支払うことになりますよ。旦那さんは旦那さんで定年後、奥様の扶養に入ることを希望しているかもしれないし。旦那さん、雇用延長しても収入は半減になるだろうし、扶養に入ることは出来るかもしれないけど、半減のお給料からいろいろ差し引いたら、旦那さんのお小遣い程度の収入にしかならなくなりますよ。

  8. 【5594774】 投稿者: 憂鬱な朝  (ID:ZAAUlxkuLsc) 投稿日時:2019年 10月 05日 10:30

    スレ主です。
    究極の話、「究極は」様のおっしゃるとおりかと思います。
    少なくとも私は、生きがいや暇つぶしの楽しみではなく、
    いやいやながら、仕事(パート)出てますから…。
    何のため?と問われれば、夫に対して後ろめたいからです。
    直接なにかを言ってくるわけではないですが、
    パートを辞めて専業主婦生活が長くなってくると、
    なんとなく感じてきます。
    度量が小さい男と言われるかもしれませんが、夫の気持ちも私はわかる気がします。
    夫は専門職ですがかなりの激務ですし、子ども2人を私立の寮に入れてるので、
    子どもの世話もないのに、自分が激務でヘトヘトになっている一方で、
    消費するだけで遊んでる(ように見える)人が家族の中にいるのは、
    やっぱり、疑問に感じることあるだろうなって…。
    働くことが好きな人、家にいることが喜びの人、色々なタイプの妻がいるように、
    妻に贅沢をさせることが喜びの人、働かずにのんびりしていて欲しい人、
    子育て中は専念して欲しいけどその役割が済んだら生産に加勢して欲しい人、
    子どもが小さくても夫婦で力を合わせてバリバリ妻にも働いて欲しい人、
    夫にも色々なタイプがいるのだと思います。

    夫も働かなくてもいいくらいの資産家なら、本当に、究極の話、
    私も働く必要なくなるのですが…
    だからつまり、やっぱり経済的な問題で働いてるのでしょうね。
    実家から受け継いだ不労所得があるものの、
    夫婦で仕事を辞められるほどのものではなく。税金も高いし。
    宝くじでも当たらないかなー。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す