最終更新:

48
Comment

【5651870】時短勤務の落とし穴

投稿者: きのこ   (ID:84DAMV0dGlo) 投稿日時:2019年 11月 26日 23:39

育児休暇を終え、短時間勤務で復職しました。
ブランクを埋めるべく、チビたちに翻弄されながらも日々格闘中。

とこらがそこにとんだ落とし穴が。

復職以来、数ヶ月毎に私だけ不定期に異動があります。
異動先も同じ部内なのですが、ときには名目だけの異動(業務そのまま、所属のみ変更)もありました。

課長を問い詰めたところ、私の短時間勤務のマイナス分を、課毎の残業枠の調整に充てているとのこと。

うちの会社では、短時間勤務の有り無しに関係なく、一人当たりの残業予算×在籍数で課毎の残業予算を管理しています。

だから、当月の課の残業が予算を越えそうになると私をその課に異動させて、帳尻を合わせるとのこと。

これだけ頻繁に異動があると、成果が見え始めたところで「おしまい」となり、仕事そのものが色褪せてきました。

そういえば、社内教育の機会も素通りされているし。
正社員でありながら、これでは派遣社員同然です。

短時間勤務の時間が、他の社員の残業調整に充てられていることが、納得できません。

短時間勤務制度があるのはありがたいことではありますが、社外への見た目重視のうちの会社らしいやり方だと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【5653883】 投稿者: 人生は舞台  (ID:RjKu3pCAHaU) 投稿日時:2019年 11月 28日 21:27

    子育てでブランクのあった女性が、どれくらい高待遇で再就職できるのか、現状がわかりませんのでなんとも言えませんが、有職者の若いママたちに話を聞くと、「家庭で子育てしてるより、会社で仕事している方が良いというのが正直なところだ。」と言う人が、少なくありません。
    そんな人ばかりでもないのでしょうがね。

    自分が会社を退職したところで会社はそうそう困らない。
    でも、子どもにとってママは一人。またやり直しがきかないのが子育てなのですけどね。

    自己実現を優先しているお母さんは、やはり子どもは何か感じてます。
    それだけは、若い人に伝えたいです。

  2. 【5653898】 投稿者: アラフィフ社員  (ID:XQnCua8Gpp6) 投稿日時:2019年 11月 28日 21:41

    子供達がやっと中学生になり私は50。この15年間で、時短も使い、中学受験もして、自分も昇格して。よかったことばかり書けばこんな感じですが、それはそれは辛いことがたくさんありました。今だっていろいろある。
    でも、すごく充実しているし、やめなくて良かったと思っています。
    私もどちらかというと家族優先。子供が熱を出せば帰ったし、インフルになったら休みました。それでも信用を失わないようにするために、自部署だけではなく、いろいろな部署の信頼を得ておくよう、依頼は断らずに積極的に仕事をしました。
    スレ主さんは、今は渡り鳥かもしれませんが、しっかり働けば、信用を得て仲間を増やせるチャンスです。一時間くらい勤務時間が短くても、仕事ができる人はすぐにわかります。
    今が踏ん張りどころです。きっといいことがあります。
    おうちでは、お子さんとの生活を思い切り楽しんでくださいね。

  3. 【5653899】 投稿者: さくらさくら  (ID:Ha2EeVKrlx6) 投稿日時:2019年 11月 28日 21:41

    古くないです。
    何を大切にするかも人それぞれ。

    ずっと正社員を続けて転職するのも良いと思います。

    ただ、そろそろ景気が落ち込み、転職市場も下り坂となります。新卒中途ともに採用を控える企業がふえます。
    弊社も中途はこの秋から採用ストップとなりました。

    一時的に正社員を辞めたとき、いざ戻りたいと思っても、本人の能力だけでなく景気やタイミングに左右されてしまうのです。

    この先、いつでも都合よく正社員にはなれる訳ではないので、今の環境を大切にしてほしいと思います。

  4. 【5653969】 投稿者: しょせん時短  (ID:kkOQAcSn6Y2) 投稿日時:2019年 11月 28日 22:41

    最初に書きましたが、早めにフルタイムに戻るといいです。
    そのためには旦那さまにも家事などで協力してもらいましょう。
    保育園にしっかり預けて少しがんばれば、
    また正社員として活躍できます。

    子どもが小さなひとときを我慢すれば済む話です。
    正社員でがんばれば管理職も見えてきます。
    いまの時代、むしろ男性よりも有利なぐらいですよ。

  5. 【5653997】 投稿者: 恩返し  (ID:Hd2XR8ApCkI) 投稿日時:2019年 11月 28日 23:07

    二人の子どもをワンオペで育てながら、時短も使い25年働いて来ました。
    周りに迷惑もかけたし、子どもが小さな頃は助けてもらってばかりでしたが、子育てが落ち着いた今、ようやく恩返しができるようになりました。

    子育てや介護で思うように働けない人の分も働き、面倒なのに評価されない仕事を引き受け、行き詰まった後輩をサポートし、充実した毎日です。
    出世は遅れましたが、そのお陰で変な嫉妬も無く、取引先には信頼があるので昔よりずっと仕事がやりやすいです。

    仕事に限らず目先の利益に右往左往せず、地に足着けて誠実に過ごせば、未来は開けると思います。

  6. 【5654431】 投稿者: ヘザー  (ID:R1mom70u8EM) 投稿日時:2019年 11月 29日 12:53

    日々の積み重ねが未来をつくります.
    ここは先を見据えて,努力を怠らず,周囲を味方につけましょうよ.

    私も育児休暇あけで戻ったときは,役職が0になりました.新入社員と同じ扱いか!と腹も立ちましたが,子どもの発熱で急に保育園から呼び出されたり,アポイントメントの変更やドタキャンもありました.子どもが入院したときには,長期にわたって休みを取りました.

    小学生になれば,子どもは驚くほど手がかからなくなります.
    いつか全力で仕事をできる日が必ず来ます.応援していますよ.

  7. 【5654458】 投稿者: ポポ  (ID:BBKjtzMUYw.) 投稿日時:2019年 11月 29日 13:16

    >正社員でありながら、これでは派遣社員同然です。

    時短勤務なのに、この言葉を言ってしまうのはどうなのかなぁー
    派遣さんを見下しているようにも思えます。
    子育てしながら、仕事を頑張ってるママを応援したい気持ちはありますが、権利ばかり主張して周りに配慮はないのでは?
    派遣さんと同じ扱いが気に入らないのであれば専属のシッターでも雇って普通に仕事すればいいと思うけど、その意気込みはないんですよねぇ。
    資生堂でしたっけ?子育て中を優遇したら、それが当たり前の社員とギクシャクして結局時短を廃止したのって?
    迷惑をかけてる以上、その間は仕方がない。
    それが終了してからが、頑張りどきなのでは?

  8. 【5654553】 投稿者: 順番  (ID:0TmYQJbZCBQ) 投稿日時:2019年 11月 29日 15:25

    時短勤務明けの退職もよく聞くし、
    50代正社員と同様、
    会社のお荷物になっていることが知れ渡り、
    リストラの対象になるでしょう。
    文句を言える立場にないことを自覚した方がいいんじゃない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す