最終更新:

384
Comment

【1707515】今日の子供のお弁当♪♪

投稿者: ランチ   (ID:dWOvAsDFv92) 投稿日時:2010年 04月 27日 09:04

毎日のお弁当作りご苦労様です。
色々なおかずのアイデア等、他のスレで拝見したりしています。



しかし、日常の毎日の他のお子さんのお弁当の中身を知れたらなあ・・・と思いました。(脱ワンパターンや参考の為)。
毎日自分のつくるお弁当が、全ての世界となってしまってますので。
その点、子供たちはみんなのお弁当を見られていいですね。


実際のところの「今日のお弁当」をそのまま教えあいお互い参考にできたら・・・と思います。
本当に毎日の変哲のない?今日のお弁当なので、素晴らしいレシピとは違い?割と背伸びをせずにお互い参考にできるのではないかと思いました。(素晴らしいレシピがいけないという意味ではないです)
よろしくお願いします。




(お恥ずかしいですが今日のうちのお弁当)


・栗ごはん(昨晩の夕食の残り)
・筑前煮(昨晩のおかず、里芋、鶏肉。蒟蒻、レンコン、しいたけ、人参、さやいんげん)
・明太子スパケティー(冷凍食品)
・プチトマト
・小さなエビフライ2本(冷凍食品)
・ベーコンとたまねぎのプチオムレツ(上にケチャップ)
・デザートはパイナップル(デザートはある時だけで毎日ではない)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 27 / 49

  1. 【1764860】 投稿者: 中一父親  (ID:KLi.Zv7Q0VA) 投稿日時:2010年 06月 14日 09:07

    私学に入学したのですが、この中学には給食がなく、
    学食も無いため、週5日、お弁当になります。
    妻が大変なので、毎晩翌朝のお米研ぎ、炊きだけは
    私がしております。5時半に炊き上がるようにセットしてます。
    おかずは妻が作りますが、献立がワンパターンになると
    いけないと思い、週2日は私が買いに行きます。
    「おとうさんは料理は全くダメだけど、おかずに
    肉を選ばないから面白くて良いよ」と言ってくれます。
    調理方法は妻にまかせっきりです。
    「なんでこんなにおかずにしにくいものばかり買ってくるの」
    と言われておりますが、変えません。

  2. 【1765749】 投稿者: 凄いわ”  (ID:idFJyRn.tcI) 投稿日時:2010年 06月 14日 20:35

    まめなお父さまですね~
    我が家では信じられません。
    共稼ぎですよね?
    でも、おかずにしにくいものばかり買って来られたら、やっぱり困ると思いますよ~(笑)

  3. 【1766258】 投稿者: 中一父親  (ID:KLi.Zv7Q0VA) 投稿日時:2010年 06月 15日 08:03

    凄いわさん、ありがとうございます。
    私は自営なので手伝えると思ってます。
    昨夜は安かったので「メバル」と「もずく」を買ってきて
    妻に「こんなのどうやって弁当のおかずにするの!!!」
    と叱られました。でも、どうにかお弁当にはしたみたいです。

  4. 【1766367】 投稿者: うん  (ID:3sdBBeiLE/s) 投稿日時:2010年 06月 15日 09:26

    中一父親様
    奇をてらったもの?を選んでいるのですか?
    モズクは?天ぷらにしたのでしょうか?
    痛みやすい時期ですよね。
    考えがあって、買って来られたのでしょうか?
    奥様偉いですね。
    メバルと言えば?煮付け?塩焼き?ですが・・・
    何をおつくりになったのでしょうか?
    うーーーん。
    素直なお子さんと、奥様に感謝ですね。
    出来れば、かって来た物を奥様が何に変身させているのか?教えていただけると、助かります。
    そのおかずのほうが興味あるのですが・・・・

  5. 【1766660】 投稿者: お弁当楽しい  (ID:VmZKtrEaqI2) 投稿日時:2010年 06月 15日 12:58

    今日、このスレに気づきました!

    楽しいですね(笑)


    何と。うちの夫は釣りが趣味でメバル・ガシラを山のように持って帰ります。


    骨が多いと食べる時間がかかると息子(中2)が嫌がるので、
    3枚におろし、から揚げです。
    ◎しょうが醤油に漬けてから竜田揚げ
    ◎塩コショウ・カレー粉をまぶして片栗粉をつけてから揚げ

    なんと、モズクも息子の大好物ですが、カップ型もずくを冷凍して持たせます。
    お昼にはちょうどいい感じらしいです(笑)


    あ、今日の我が家のお弁当は。

    ・いんげん、にんじんの天ぷら
    ・ポテトサラダ
    ・ちんじゃおろーすー
    ・ごはん
    ・デザートにあんみつです。

    とにかく早く食べて遊びたいから、少なくして!と言われ、女の子並みの少なさです(泣)

  6. 【1767050】 投稿者: 中2女子運動部  (ID:eOZy29B7ybg) 投稿日時:2010年 06月 15日 17:54

    やっと最近人並みに食べるようになってきた、中2運動部の娘の今日のお弁当。

    一段は白いご飯と梅ゆかりソフトふりかけ。白米をあまり食べないので、同じ段に切り干し大根(残り物)。
    もう一段にはおかず。

    ○お財布に優しい肉団子。豆腐に豚ひき肉やしいたけとねぎのみじん切り、れんこん、人参すりおろしを混ぜたもの。(作り置きして冷凍してあったものを解凍しておき、朝にトースターで焦がさないように火を通す。甘酢風にして火を通すことも)

    ○アスパラバター炒め

    ○春雨サラダ(春雨と一緒にインゲンやもやし、絹さや、何でも一緒に煮る、タンパク質が不足の時は、ハムを追加)

    ○冷凍したフルーツゼリー

    とにかくおかずになるものは、出来る限り普段から作りおき、小分け冷凍しておいて、適当にまわしています。

  7. 【1767309】 投稿者: ちゃ  (ID:nZXnFfx2KOI) 投稿日時:2010年 06月 15日 22:03

    やってみましたおにぎりつくり置き。
    うめぼしをたたいてご飯に混ぜ込み、結んで冷ましてからラップに包んで夕方まで放置。
    17時に食べてみました。大丈夫でした。
    盛夏はどうかと思いますが、今日くらいの気温(東京室温26度)なら部活前に食べさせるのによさそうです♪

    ご報告まで(笑)

  8. 【1767825】 投稿者: うううう・・・うん。  (ID:3sdBBeiLE/s) 投稿日時:2010年 06月 16日 09:22

    モズクを冷凍してる方いらっしゃいましたね。
    どうも、火の通ってないものだと、不安で・・・・
    私はチャレンジした事ありません。
    今日・・・せっかく作ったのに・・・
    子供は、調子悪い休む!ですと!
    朝5時半に起きて、せっかく作ったのに!
    だから・・・
    せめて・・・ご披露を。
    御飯・シソわかめのふりかけ。
    鳥のから揚げ(朝から揚げたのに!)
    ポテトフライ(から揚げと一緒に揚げました。)
    ウインナーとホウレンソウの炒め物
    卵焼き
    肉じゃがもどき(牛肉をメインにニンジンとジャガイモと玉葱ポテトフライがあったので、ジャガイモは少なめ)
    はぁ~
    母は朝から作ったというのに!
    休み・・・かぁ~・・・
    なんで?いつもたくさん食べるのに・・調子わるくなるかなぁ~

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す