最終更新:

15
Comment

【2140695】木やわっぱ弁当箱

投稿者: 弁当屋状態   (ID:U9ey13qVr6.) 投稿日時:2011年 05月 24日 23:37

娘の弁当箱の蓋にヒビが入り、買い替え検討中です。
今は、木やわっぱの弁当箱が気になっています。
ネットのレビューを見ると、ごはんがふんわりです、もうわっぱしか使えない、など良いことが書かれています。
うさぎ柄や桜柄が可愛いので、自分も買い替えたくなっています。

気になるのは

耐久性〜学生がガンガン持ち歩く環境で壊れないのか?

使いやすさ〜こびりつきを洗うのが面倒だったりしないでしょうか?

実際に使っている方、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2141520】 投稿者: どらごん  (ID:QsajKYRwOaw) 投稿日時:2011年 05月 25日 16:53

    我が家も曲げわっぱのお弁当箱を使っています。
    秋田に行った時に買った丸くて二段になっているものです。

    我が家は中学受験なので、いわゆる塾弁ですが、
    小六男子が振り回しても壊れてはいないですよ~
    汚れも私は気になりません。
    他の方がおっしゃっていましたが
    タッパータイプのお弁当箱を使っていた時のほうが
    油とかの汚れは気になっていましたね。

    子供が使うには結構お安くなかったのですが使い勝手もいいし、
    塾のお友達からも羨望のまなざしで見られて
    (子供にとってはかっこいいらしい)気分いいみたいです^^

  2. 【2142334】 投稿者: 汁もれはいかがでしょう?  (ID:5QI3OWxuMxc) 投稿日時:2011年 05月 26日 09:53

    きゅうりの酢の物や、お浸しなど、充分に汁けをきったつもりでも、
    どうしてもあとから野菜の水分が出てくるものがありますよね?

    曲げわっぱのお弁当箱、憧れているのですがそこが心配で買えずにいます。
    皆さまどうされているのでしょう?

    まっすぐ持っていけば大丈夫なのはわかっているのですが、
    満員電車、鞄だけがあっちへいってる・・・ということも多々。

    防水の袋に入れておられるのでしょうか?

  3. 【2142687】 投稿者: 漆塗り  (ID:PeQgVU0xD1s) 投稿日時:2011年 05月 26日 14:51

    汁漏れ対策として、
    お浸しは、すりゴマや鰹節をまぶします。
    フルーツや酢の物やサラダなどは、小さいタッパーを別に持たせています。

  4. 【2143179】 投稿者: きこり弁当箱  (ID:z/ti8HZHFLw) 投稿日時:2011年 05月 26日 22:26

    どらごん様と同じものでしょうか。
    丸くて2段。きこり弁当という名のわっぱです。

    色々壊すうちの6年息子の塾のお弁当に使っても大丈夫ですよ。
    ちなみに・・・ご飯のところに別容器の味噌汁を何度か入れていたそうですが(汗)、漏れた事はなかったそうです。
    (乾燥している時は隙間が見えますが、お弁当を入れてしまうと、ご飯等の水分で木が膨張して大丈夫なようですね。)

    油分が気になるので、おかずはお弁当用の耐油脂紙カップを底に広げて敷いています。

    お手入れですが、HP(http://magewappa.com/maintenance)ではまな板を洗うように、クレンザーを使いたわしでこするという説明になっておりますので、私は小さな亀の子たわしを買ってきて使洗っています。
    また、使用前には和食器と同じく、使う前にさっと濡らし拭いてから使っております。

    以前の木のお弁当箱はすぐにダメになったのですが、今回はそんな事もなく、私は気に入っております。
    ただ、中には木の香りが苦手という方もたまにいらっしゃるようですので・・・。
    色々ご検討なさって、良いお弁当箱が見つかると良いですね。

    乱文失礼いたしました。

  5. 【2145603】 投稿者: おすすめです  (ID:oJhzrvc7ZNQ) 投稿日時:2011年 05月 29日 02:57

    つい先日某百貨店のイベントで曲げわっぱのおひつ買いました。
    ほんとはお弁当箱が気になっていたのですが一貫校通いの息子のかばんに入れたら壊れてしまうかもと思い、おひつを選びました。

    店の方に「これはしまっておく物じゃない、使うものですよ」と言われ、帰宅後からおろして使い始めました。
    炊き上がったらすぐおひつに移し残ったご飯も夫が帰宅するまでおひつ君が守ってくれます。
    炊飯器はすぐ切るので多少は節電もできるし、保温状態のご飯より格段に美味しいです。
    家族にも好評で、思い切って買ってよかったと思います。
    内部が黒ずまないよう気をつけないといけませんね。
    店の方曰く、やはり乾燥が大事だそうで、毎日使ったら時々休ませ陰干しすると良いそうです。
    わっぱの良さはわかったので次は弁当箱も買ってみようかな。まずは自分用に。

  6. 【2148780】 投稿者: おすすめです  (ID:oJhzrvc7ZNQ) 投稿日時:2011年 05月 31日 14:57

    連投すみません。
    曲げわっぱ最高です。もちろん炊飯器炊きたても、鍋炊きも美味しいですがわっぱに入れると余分な水分がとれいい塩梅です。
    毎朝息子の弁当に入れるご飯もわっぱでちょっと冷ましてから詰めてます。
    でもやはり時間が経つと少し水分が飛びすぎて硬めになってしまうので炊きたてをわっぱからよそって食べるのがベストですね。

    いい買い物しました。

  7. 【2148827】 投稿者: 漆塗りおすすめです  (ID:jG0TzA0kWTY) 投稿日時:2011年 05月 31日 15:47

    我が家の息子(小学生)愛用は木製漆塗りお弁当箱です。
    形は楕円で曲げわっぱのような型。
    元はと言えばだいぶ前に主人がお弁当を持っていくと言った時期があり、
    女子社員?などの人目もあり、美味しそうに見えるし、とちょっといいお弁当箱を買ったのですが
    しばらく使っていませんでした。
    息子も幼稚園や学校の遠足ではプラスチックの密閉タイプでしたが、
    日々の塾弁には味気ないかな…と持たせたところお気に入りに。
    やはりあたたかみがあるのでしょうね。駅弁みたいに美味しそうに見えますし。
    実際、本当に使い勝手がいいんです!プラスチックではカレーや中華など匂い移りが取れなくて漂泊剤必須でしたが、これは全くつきません。普通にさらっと洗剤洗いで大丈夫なんです。
    もちろん、汁っぽいものも横にしなければ全然大丈夫。
    本当に日本の伝統技術ってすご~いって日々感心してしまいます。もう手放せません。
    蓋は重ねるだけで密閉度は無いので、しっかりゴムバンドしてお弁当袋に水平に入れて持たせないとだめですが…。蓋を閉める前にぴっちりラップをかけておくとだいぶ汁漏れは防げます。
    会津塗り?みたいなこげ茶のもので、割と厚みがありますがかなり軽いです。
    デパートで2~3千円位だったと思います。
    飽きが無く、丈夫長持ちなので良い買い物だったと思っています。

  8. 【2148926】 投稿者: お弁当は和風~  (ID:dEw77BSoBCM) 投稿日時:2011年 05月 31日 17:38

    我が家でもおひつを使っていたのですが
    どうがんばっても、黒ずんでしまって・・・
    子供には、天然木にウレタン塗のまげわっぱを購入しました。
    ウレタンが薄く塗ってあるので、こびりつきも無く中性洗剤が使えます。
    一年超、平日は毎日使っていますが、きれいなままですよ。


    密封度が皆無なので、煮物などはシリコンのレタス風カップに
    とろみを付けて入れています。
    手抜き弁当ですが、まげわっぱ効果で豪華に見えるらしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す