最終更新:

21
Comment

【5587567】二見の豚まんの正しい食べ方

投稿者: Ribot   (ID:CZiNUuIFKh.) 投稿日時:2019年 09月 28日 20:47

丸い方を下にしてガブッとかぶりつけば具がこぼれない。

牛肉文化圏では「豚まん」と呼ぶ。ここにも言葉の逆説が。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5590631】 投稿者: ここで言う  (ID:8LA.gGzpTRA) 投稿日時:2019年 10月 01日 17:48

    言葉の逆説とは次のような事。

    大阪(関西)は牛肉文化圏
      豚肉 → 豚まん
      牛肉 → 焼肉定食、肉うどん、肉吸い

    東京(関東)は豚肉文化圏
      豚肉 → 焼肉定食、肉まん
      牛肉 → 牛鍋(すきやき)

    豚コレラは一切関係ありません。

  2. 【5590666】 投稿者: 何?  (ID:AZQeAt.u3Dk) 投稿日時:2019年 10月 01日 18:21

    わかりました。

    関東 揚げ玉

    関西 天かす

  3. 【5590957】 投稿者: 意味不明  (ID:FnmlsTY0WUw) 投稿日時:2019年 10月 01日 23:15

    その類ならいくらでもある。
    どこが逆説?

  4. 【5590989】 投稿者: 何?  (ID:6dU6LPFrjsA) 投稿日時:2019年 10月 02日 00:01

    ここで言うさんと何が異なります?

  5. 【5591079】 投稿者: 焼肉定食  (ID:FnmlsTY0WUw) 投稿日時:2019年 10月 02日 06:07

    は大阪では牛、東京では豚。
    これを踏まえて、豚まんと肉まん(どちらも豚)の「由来」を考えよう。

  6. 【5591130】 投稿者: え  (ID:VvjpHHSVXUE) 投稿日時:2019年 10月 02日 07:41

    東京で「焼き肉定食」といえば普通牛ですよ。
    「スタミナ定食」「しようが焼き定食」といえばたいてい豚だけど。

  7. 【5591136】 投稿者: 追記  (ID:VvjpHHSVXUE) 投稿日時:2019年 10月 02日 07:47

    大阪で肉といえば牛。
    東京では牛肉、豚肉、鶏肉という。
    だから大阪で肉まん=豚まんなのでは。

    あと、カレーや肉じゃが、東京では家庭ごとに入れる肉違いますよ。

  8. 【5591782】 投稿者: 東京  (ID:FnmlsTY0WUw) 投稿日時:2019年 10月 02日 18:18

    の定食で牛肉を使うのはニュートレンド(ここ25年くらいの)でしょう。それも大阪の影響を受けてのこと。スタミナ定食も発祥は大阪。


    逆説と無関係な組み合わせ

    なんきん  かぼちゃ
    南京豆  落花生
    マクド  マック
    冷コー  アイス
    天かす  揚げ玉
    メリケン粉 小麦粉
    にぬき  ゆでたまご
    さぶいぼ  とりはだ
    でんぼ  おでき
    めばちこ  ものもらい

    など。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す