最終更新:

10
Comment

【2194535】小学校の選び方(公立)

投稿者: エーデルワイス   (ID:YlSz.mrcxpc) 投稿日時:2011年 07月 07日 07:47

公立小学校の選択制を採用している地区にお住まいの方、
いくつか候補がある場合、どの小学校を選びますか?
・近いA
・施設がきれいB
・活気があるC

近いAと遠いcの差は10分ほど。でも毎日ではちょっと大変かなと思います。
施設がきれいBは校庭が狭く、新しい作りのため、教室に仕切りがありません。
そこが不安でもあります。
さらにあまり評判の良くない集合住宅が近くにあることも少々不安に思っています。
近いAは評判が悪かったのですが、校長、教頭が今年変わりました。(事務員の対応が悪いのは変わらず)学校のトップが変わったことでどうなっていくのかが未知数です。
うちの近くにはBに行っている子が多く、Aも少しいます。
cは家から5分くらい歩けばいそうです。
教育熱心なのかなと感じたのはcで、ttをやっているのもcだけです(一部教科)
でも公立の教育内容なんて大きく違わないのかなとも思います。

毎日悩んでいます。ABCに対するご意見や、
皆様の公立小を選ぶ基準・体験談を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 一般に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2196444】 投稿者: 都会の現実  (ID:FQvHQmrUd5k) 投稿日時:2011年 07月 08日 16:17

    都心部ですが放課後の時間帯に小学生らしき子どもが外で遊んでいる姿を見かけることはほとんどありません。
    低学年から習い事や塾通い、また時間があっても子どもだけで遊ぶにはいかがなものかと思われる環境。
    校庭解放や学童(親が働いていなくても参加可能です)で学校の友達と遊び、決められた時間には帰路につく…
    そんな小学生ライフ(笑)です。
    選択制をとっているため朝の登校時間には家の前を小学生がすれ違っています(笑)。

    皆さんがおっしゃるように公立校の校風は6年の間に良くも悪くも変わります。
    学校の規模やあえて近所から離れた人気校を…などなど
    それぞれのお考えで選択されています。
    ご近所と子どもがらみで付き合うのは避けたいとお考えのご家庭も少なくありません。
    子どもは柔軟ですから近くても遠くてもすぐに慣れていきます。

  2. 【2258778】 投稿者: 清掃  (ID:Le7sXlbo7co) 投稿日時:2011年 09月 06日 09:14

    公立は、残念ながら校長や教職員の入れ替えなどが頻繁にあり、6年間には波があると考えるほうが無難でしょうね。

    せめて見比べるとしたら、清掃が行き届いているのか?
    たとえば、校庭の花壇や小動物飼育小屋などの状態をみると、その学校の現状が少しわかると思います。

    いろいろお子さんの教育環境を考えられているお母様のようですので、それなら私立に通わせてあげるほうが、いろいろな面で安心だと思います。(教育環境や、情操面や、意外に保護者間の面でも)

    私立の学費も上下かなり差があり、毎月5万円位で通わせられる学校もかなりあります。
    だからと言って、教育や情操教育に力を入れている点は、やはり私立だなと思わせる学校ばかりです。

    通学時間やお金を多少かけても、大事な長い6年間を安心に通わせてあげることが一番だと思います。

  3. 【2258864】 投稿者: 近い  (ID:NftYpOuazyc) 投稿日時:2011年 09月 06日 10:11

    公立小学校は、卒業証書をいただきにいくだけと考えていました。

    あまり期待していません。

    家から近い学校に行って、楽に過ごす。

    それが一番ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す