最終更新:

19
Comment

【995743】森村学園

投稿者: シン   (ID:EYvjWoC.XlU) 投稿日時:2008年 08月 04日 00:05

森村学園について情報収集中です。
どんなことでも結構です。
アドバイスください。


・宿題の量(学年はどちらでも構いません)
・学習の進度(中学・高校課程をどのくらいに終了)
・アクセスの特徴
・教師等の熱意(下位に補習・季節講習の有無)
・通塾率 (中学・高校 学年別)
・部活動の特徴(特にサッカー・陸上・野球)
・校則(躾・身だしなみの指導等)
・皆さんの森村学園の志望順位及び受験時の併願校
・入学試験の特徴(例:記述多し・算数難問多し等)
・皆さんのオススメ度(理由:勿論絶対に入学してはダメなんて意見もありです。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「共学校 一般に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1230578】 投稿者: 新入生の父  (ID:WjOSFuugZhQ) 投稿日時:2009年 03月 18日 19:14

    早いもので来週は息子の小学校の卒業式です。(毎日楽しそうに学校
    に通っています。)入学までの宿題もぼちぼちやっていますが、受験
    が終わって少々気がゆるんでおり、そろそろ規則正しい生活に戻さな
    ければと思っています。(^^)
    さて森村学園の授業について、昨年の学校説明会で中高等部の英語の
    授業に関しての説明がありましたのでそれを書き込みたいと思います。
    中等部の英語の授業は日本人教員による週5時間(中1以外は週6)
    のレギュラーと呼ばれる授業と、週1時間のネイティブ教員による国
    際理解と呼ばれる授業の2本立てになっているそうです。
    (毎日英語があるということですね)
    レギュラーの授業では検定教科書としては三省堂のNew Crown、副教
    材?としてSirius21(シリウス21)発展編を使うようです。以前は
    プログレス21を使っていたようですが数年前から変わったらしいです。
    シリウスもプログレスも中高一貫校でよく使われる教科書ですが結構ハ
    イレベルだと思われます。授業の基本はひたすら「繰り返し」との事で、
    単語、熟語、例文の小テストを毎時間行い、間違えたところをひたす繰
    り返す。例文も何度も書いて、読んで暗記するというような泥臭い地道
    な授業を行うようです。
    ネイティブの先生による国際理解の授業はクラスを2クラスに分けて
    (20人前後に先生一人)行うようです。
    森村の場合、初等部では1年から英語の授業があるので、英語教育に色
    々なノウハウが蓄積されているのだと思います。
    本人もネイティブの授業を受けるのを楽しみにしています。

  2. 【1237951】 投稿者: 新6年の親  (ID:K7FIqrbdF9o) 投稿日時:2009年 03月 25日 09:59

    スレ主さんの質問の中の、「皆さんの森村の志望順位及び受験時の併願校」については如何でしょうか。また、どのように受験勉強されていたか等についても教えていただけませんか。

  3. 【1253745】 投稿者: NANASHI  (ID:kKBJa/3ko5I) 投稿日時:2009年 04月 10日 10:39

    在校生(中2)の母です。

    中学入試で入学いたしました。
    率直に言うと、第4志望でしたがもともと第1、第2志望は手の届かない
    チャレンジ校でしたので本人は大喜びで森村に通っています。

    入試問題の傾向としましては、
    どの教科も比較的素直なタイプの問題が多いようです。
    基礎をしっかり固めておけば、苦戦することはないと思います。
    前に述べられている方もいらっしゃいますが、12月に行われる入試問題解説会へのご出席をお勧めします。わが子は森村の過去問までは手が回らなかったので、あわてて参加したのですが、この解説会ではかなり具体的に
    問題傾向を説明してもらたので大変役立ちました。

    学校に足を運ぶと、それはそれは楽しそうに過ごしている子が多く見受けられますが、もちろん中には悲しいことにそうでないお子さんも
    いらっしゃると思います。
    しかし、これはどの学校でもそうだと思います。わが子も何がきっかけで
    学校が苦痛になるかわかりませんし。
    先生方の雰囲気はあたたかく、距離も近く見守ってくださっているように見受けられるので、相談事には親身になってくださるのではないかと思います。

    部活動では、新体操が強いです。また、陸上やテニス、ゴルフなどで大きな大会に出ている生徒さんもいらっしゃいます。
    正直、あとはそこそこでしょうか。
    めちゃくちゃ強豪校ではないけれど、楽しく活動しているようです。
    先輩後輩の関係もそれほど厳しくはないようです。

    勉強面ですが、上位層と下位層の差が開いています。
    できる子は定期テストで満点をとりますが、中1の段階でひとけたの点数しか取れない子もいたりします。点数に応じて、追試や補習がありますが、
    もっと頻繁に(単元ごとなど)補習をしてくれたら良いなとも思います。
    進学実績を伸ばしたい割には、やや甘さも感じられます。

    中等部はケータイ禁止であっても実際ほとんどの子が持っていたり(見つかれば没収または、お咎めあり)、
    校則も定められてはいても、それほど厳しくはないです。
    上級になるに従って制服も着崩したりしていますし、登下校の際にご近所や電車で乗り合わせた方からの苦情もないわけではないようです。

    あと、初等部からあがられる方が多いので、子供はすぐ打ち解けるようですが、
    外進組の保護者は、保護者会のときなど最初は少しさびしい思いを
    するかもしれません。
    すでにかなり親しくされている方々の中に入るのは、なかなか勇気が要ります。
    しかし、懇親会などもありますからだんだん顔見知りのお母様もできてきます。
    それに、中学生になるとほとんど親の出番はないですし。

    かなり裕福なご家庭もあるようで、うちの子はたびたび、その経済観念の違いに
    軽いカルチャーショックを受けるそうです。

    長々とすみません。

  4. 【1254220】 投稿者: 新入生の父  (ID:0mnG9GoOxSU) 投稿日時:2009年 04月 10日 18:57

    新6年の親さんNANASHIさんこんにちは。なかなか書き込みができなかった
    ところ、NANASHIさんが詳しく書いていただきありがとうございました。私
    も在校生の方に聞きたかったことがありましたので大変参考になりました。
    (またお聞きすることもあるかと思いますのでよろしくお願いします)

    さて私の息子の志望順位や併願校についてですが、第一志望ではありませんで
    したが志望校の一つでした。学校選択については偏差値や通学を考えるとG大
    付属、T光学園、T蔭学園、Y学院あたりが比較されると思いますが、私もこ
    れらの学校に行ったり、情報収集をして絞り込んでいきました。ただし、試験
    日の関係上、今記載した学校で受けたのは森村だけでした。
    まあ残念な結果となった学校については本人も悔しかったと思いますが、志望
    校の一つとして、本人も(親も)気持ちを切り替えています。

    今年は試験日の変更の結果、受験者、難易度もさがった模様です。来年はこの
    反動があるのか、また新校舎完成となりますので特に女子の志望者が増える可
    能性もあります。しかし逆にこの経済状況から中学受験は頭打ちとの情報もあ
    りますので、受験生の親御さんは、悔いのないよう情報収集にがんばってくだ
    さい。
    なお森村の繰上合格は複数回受験者の中の成績上位者から決定するということ
    なので1度だけの受験は繰上の条件にはならないようです。受験日の調整には
    気をつけて下さい。

    さて森村の試験対策ですが、息子は大手のSに通っていました。SはNやYと
    比較しても森村にはあまり力を入れてないような気がします。その点では中小
    の塾の方がきめ細かな対応をしてくれるのではないかと思います。結局、過去
    問2年分とNANASHIさんの書かれた12月の問題解説会を受けたのが森村に対
    する受験対策でした。問題解説会では出題傾向や採点基準、答案作成に対し気
    をつけることなどの解説がありますのでかなり役に立つと思います。
    森村の問題自体はは記述式の問題がやや多いですが、くせのある問題はないの
    で基本を押さえと勉強されれば大丈夫だと思います。

    以上受験の記憶も薄れてきた中で思い出しながら書き込みをしました。またな
    にか気がついたら書きたいと思います。
    さてさて4月7日入学式がありました。いろいろなガイダンスが始まり、学園
    生活がスタートしています。すでにHPには写真等が掲載されていますが、細
    かな内容については明日以降少しづつ書きたいと思います。

  5. 【1256607】 投稿者: シン  (ID:EYvjWoC.XlU) 投稿日時:2009年 04月 13日 10:58

    スレ主です。



    NANASHI 様
    在校生の書き込み、とても参考になります。
    「学校の様子」とてもよく感じ取ることができました。厳しすぎず、勉強勉強ではない雰囲気が親の私は気に入っています。
    今後ともアドバイス下さい。



    新入生の父 様
    ご入学おめでとうございます。
    今回の書き込み、志望順位・受験対策、参考になりました。
    やはりどこの塾でも志望校対策を徹底的にしていただける学校ではないようですね。併願校とされる方が多いのでしょうか?
    我が子の受験まであと数年あるのですが、親の私が気に入っているだけで、子どもがどこまで気に入ってくれるか、まだわかりません。また、今は塾で基本をしっかり身につけるべきなのでしょうね。
    今後ともよろしくお願いいたします。
     

  6. 【1265120】 投稿者: 新6年の親  (ID:K7FIqrbdF9o) 投稿日時:2009年 04月 21日 08:54

    皆様ご丁寧なアドバイス等どうもありがとうございました。とても参考になりありがたいです。

    去年の学校説明会に行き、先生方の教育に対する熱意と学校の温かい雰囲気に感銘を受けました。うちは娘ですが、まだ娘は学校に足を運んだことがありませんので、7月のオープンスクールには是非参加させたいと思っています。

    ただ問題は娘の成績で…。Y偏差値40台後半で特に算数が足を引っ張っています。これから相当頑張らないといけないですね。

  7. 【1273087】 投稿者: 新入生の父  (ID:X/Arvp//V/E) 投稿日時:2009年 04月 28日 16:24

    入学式から早くも3週間が過ぎました、いまさら書き込むのもなぁ~と思いますが、
    今までの経緯を少し・・・
    3/7 管弦楽部の威風堂々の演奏にあわせて始まった入学式はとても感慨深いも
    のでした。当日は桜が満開で、まさに入学式日和でした。式のあとクラスごとの写
    真説明及び新しいクラスで担任の先生からガイダンスがありました。(親も教室を
    のぞくことができました。)女生徒が半数以上いますのでやはり華やかでしたね。
    3/8 中高全体の入学式があり配布物が配られました。この日は午前中で終わり
    3/9 学力推移調査(試験)がありました。国語、数学、あとはどのように学習
    しているかの調査で中身はベネッセが作成したものです。
    3/10 担任ガイダンスがあり中等部の生活全体の説明、クラスの自己紹介、係
    や委員会決めなどです。この日も授業はありません
    3/11 生徒会主催の新入生歓迎行事 クラブ紹介もあったそうです。
    というわけで第一週は学力試験以外勉強はありませんでした。

    さてさてシンさん、まだお子様の受験まで時間があるようですから、森村に限らず
    色々な学校を見て子供さんにあった学校を選択して下さいね。塾の選択は難しい問
    題ですね。大手の塾は毎月の定例試験があり、自分の実力がわかるというのは良い
    点ではありますが。でも今通っているところがあるのであればそちらで頑張った方
    が良いかも知れませんね。
    それから新6年の親さん、オープンスクールには是非参加してください。成績につ
    いては大丈夫だと思いますよ。まだ時間がありますし数学、国語の基本的なものを
    今の時期に固めていけば充分間に合います。頑張って下さいね。

  8. 【1310172】 投稿者: つくし野  (ID:K7FIqrbdF9o) 投稿日時:2009年 05月 30日 16:04

    新6年の親をあらため、つくし野と名乗らせていただきます。
    新入生の父様、貴重な情報をどうもありがとうございます。相変わらず娘の成績特に算数はパッとしませんが、計算をはじめ基本を固めていきたいと思います。オープンスクールは今からとても楽しみにしております。
    来年度も2月1日入試になりましたね。果たして難化易化どちらになるでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す