最終更新:

65
Comment

【5425999】2020年卒予定 就活も終盤です?

投稿者: いつまでもは良くないですが   (ID:1aWy2Eyj96M) 投稿日時:2019年 05月 06日 20:07

私立文系で、勉強は苦手の息子です。
就活はあと一ヶ月と言っています。

優秀な学生さんは既に内々定をもらっているとの新聞も読んでます。残念ながら、うちの息子は内々定なんてなにもないようです。

企業の先輩との面談とかは継続的にあるようです。
エントリーシートというのは相当たくさん出して、
試験が大変と言っていましたが、それも終わったそうです 。
ES50近く出したと言っています。
6月始めに面談があるとも?

あんまり聞くと嫌がられます。
今はどんな状況なんでしょう。
情報共有させてください。

お願いですが、大学生になった子供のことを過剰に干渉していると言った指摘やご注意は重々承知していますので、そういう書き込みはお許しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学 一般に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【5426161】 投稿者: よる  (ID:YleeYf9PgmA) 投稿日時:2019年 05月 06日 21:58

    終盤?
    6月1日でシャッフルがはじまるだけですよ。
    まずは一社いただけるとよいですが、6月からが正念場の子の方が多いと思います。
    まあ、エデュ上では終盤なーんて書き込みが多いでしょうけどね。気にしない方がよいですよ。

  2. 【5426216】 投稿者: スレ主  (ID:9aiZg23PpS2) 投稿日時:2019年 05月 06日 22:28

    書き込みありがとうございます。
    シャッフルというのはどういう意味ですか。

    昨年の5月末の日経新聞に「6月1日は最終面談とまさに一次面談と一緒になっている」とありました。

    どういうことなんでしょう。

  3. 【5426529】 投稿者: よる  (ID:YleeYf9PgmA) 投稿日時:2019年 05月 07日 07:18

    いわゆる優秀な子は6月1日までにはある程度、内々定がだしてもらえる。
    ただ、持ちカードは1枚とは限らないので、6月1日に大手が内定を発表した時点で、ごめんなさいする学生もでる。そうなると大手といえど採用の穴埋め作業にはいる。
    中小などは早くから内々定をだすが、実際の勝負は6月以降になっている。皆んなにふられるからね。
    なんで、あまり情報に振り回される事なく夏あたりまではがんばればよいと思う。
    いわゆる大手に入るのが全てではないので親は冷静に。まずは一社内定をいただけるよう、欲をださないよう頑張りなさい、くらい言ってあげて、服装や髪型など表面的なアドバイスくらいはしてあげてもよいかな。
    まあ、今の子は離職率が高いから、3年くらいでどうせシャッフルですよ。

  4. 【5426667】 投稿者: 大抵の場合  (ID:3d4ahS/zqZU) 投稿日時:2019年 05月 07日 09:34

    内定がない、内々定がないケースのほとんどが、自分の身の丈にあった会社を選択してないケースがほとんどです。

    自分がどのランクの学生と戦わなければいけないのかをわかってないで、ESを大手に出して撃沈してる学生はかなり多いです。

    大手は、仮に他社へ内定者が流れても、ほとんど2次募集はしません。
    大手のグループ会社は、まだまだ募集してるところも多いと思います。
    中小は、大手を選択した学生分減るので、不足してれば2次募集、3次募集のようになっていきます。

    諦めずに続けることが重要です。

  5. 【5426684】 投稿者: 就活生の親  (ID:IU8ZTSu84IM) 投稿日時:2019年 05月 07日 09:49

    一人暮らしの息子ですが、本日第一志望の4回目?の面接、午後にも2社面接がある予定だそうです。明日は別の最終面接、今週末に5回目?第一志望の面接予定。
    滑り止め失礼、1社は内々定は頂いている。
    6月から商社銀行等が始まると思いますが、もう本人も疲れているようです。
    出来れば早く終わらせたいと周りも言っているようです。

  6. 【5426695】 投稿者: お休みもあと一日  (ID:YleeYf9PgmA) 投稿日時:2019年 05月 07日 10:00

    →大手は、仮に他社へ内定者が流れても、ほとんど2次募集はしません。

    おや?それはどうでしょうフフ。
    まあ、文系、理系では若干差はでますが、逃げられない一流会社名が知りたいですねw

    大手の関係会社は6月からが勝負です。
    まあ早めに活動はしますけど、良い子は逃げちゃうので無駄に早く採用しても労力の無駄になるようです。

    どのランクが自分に合うかなんて、子供にはなかなかわからないですよね。
    関係会社でも給料や福利厚生は本体並なところはありますよ。だけど、今の子はお金とか将来性とか安定じゃないケースもあるから難しいよね。
    無論、ガチガチに安定志向の子もいる。
    でも実際に会社に入って仕事したらやっぱり退屈で辞めちゃうとか、色々。
    とりあえずどこかに就職できたらokですよ。

  7. 【5426734】 投稿者: 対応はいろいろ  (ID:FuMtAxRwe8M) 投稿日時:2019年 05月 07日 10:41

    >→大手は、仮に他社へ内定者が流れても、ほとんど2次募集はしません。

    >おや?それはどうでしょうフフ。

    対応は各社違いますが、6/1時点ではすでに1社に絞り込ませるようにしている大手は多いですよ。
    そのため、4月中旬から5月の連休明けの時期にいわゆる「オワハラ」が横行しています。
    辞退させるのであれば、5月中旬ぐらいまでに辞退させて、その後半月でバタバタと補充します。

    結果として、6/1の時点では内定が確定する企業は少なくありません。

    6/1以降に二次募集をかける企業は、最初からそれを織り込み済で動いていますが、大手は5月中にジタバタしても決めてしまいたいところが多いでしょう。

    現実的には6月に入ると、大手は次の年の(現3年生)のインターンの準備に入る企業も多いので、6月は1日ですべて終了にしてしまいたい本音もあります。

    一方、大手以外は大手が確定する6/1を待ってから本格稼働というケースも少なくありません。
    6/1を過ぎないと、学生の大手への未練がなくならないからです。
    身の丈に合わなくても、6/1までは大手にこだわる学生が多いですから。

    ある知り合いの企業は、6/1から人事部が本格稼働だと言っていました。
    それまでに内定していても、6/1に断りが入るケースも多いので、ほとんど内定人数にはカウントしていないようです。

    6/1以降に大手企業の採用が残っていると、大手以外には迷惑なようです。
    その雰囲気も察知しているので、大手はある程度5月中にカタをつけたいでしょう。
    6/1時点で大量辞退が出てしまった大手の人事部は、二次募集を掛けざるを得ませんが、担当者はヒヤヒヤしているでしょう。来年は異動させられるでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す