最終更新:

163
Comment

【4429194】落ちました……

投稿者: まあいっか   (ID:Axa1W7PU9So) 投稿日時:2017年 02月 03日 09:13

第一志望校落ちました。悔しいです。

でも、受かった併願校は、電車10分。
ドアtoドアでも30以内。

結果オーライと考えていいですよね?
でも、悔しいです。

本音は遠くても第一志望校が良かったなあ、あ〜あ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4437797】 投稿者: 未来へ  (ID:TdCMUVWLlqY) 投稿日時:2017年 02月 07日 18:08

    スレ主様、皆様の気持ち、先輩方の書き込みを見て、励まされたり、共感しています。

    我が家も第一志望残念で、第二志望に進学します。
    とても近いのが何よりです。
    でも、でも悔しい気持ち、心にモヤがかかった気持ちはなかなか晴れません。
    なぜ、どうして、もともとは第二志望に行きたかったはずなのに、偏差値に踊らされ?第一志望に向けて頑張ってしまった事への、子供への申し訳なさ。
    もちろん子供自身が決めた事ですが、親として上手に導いてやることができたのではないのかと後悔しています。

    この学校に来て良かったって、思ってくれると良いな。きっと縁があったと思いたいです。
    小さな胸を痛めた子供に、皆様のお子様に素敵な未来が待ってますように。

  2. 【4437943】 投稿者: 今は混乱の時期です  (ID:LStBP7Thrk2) 投稿日時:2017年 02月 07日 19:15

    私も過去の経験者です。

    同じ塾の他の子が受かったり、塾別の学年トピで、合格を喜んでいる書き込みを読んだり
    して妬むのも、嘆くのも、それは正直な気持ちで、しばらくその気持ちは収まらないと
    思います。

    大学受験で挽回・・・そりゃそうなんです。
    そう言って励ましてくださる方々の気持ちも良くわかります。

    長い人生の中では、中高6年間なんて、ほんの一瞬の時期かもしれませんが、今年経験
    されたお母さんにしてみれば大ごと。

    今は、我が子がこれから迎える中高6年間で、様々な経験をして、様々な刺激を受け
    ながら、小学校6年間とはまた違った、とても大切な6年間だと思っているので、その
    6年間を、あの中高で過ごしたかったという気持ちが親子共々強ければ強いほど、反動は
    大きいですよね。

    そこに向けて、これまで努力してきた子供の姿を毎日見てきただけに、今はお母さんも、
    よけい落ち込みは激しいと思います。
    繰り上げ合格を期待する気持ちも無理はないと思いますよ。

    それが感情を持った人間の正直な気持ち。お母さんも人間ですからね・・・。

    でも、お子さんの前ではね、「今まであなた(お子さん)がやってきたことは、今回の
    結果で何か否定されるものではないし、あなたの価値を下げるわけでもないし、結果と
    して、たまたま、その日の試験で合格点が取れなかったということに過ぎないだけ。
    これをバネに頑張っていこうね」って、お母さんが笑顔で話してあげたら、これまでの
    お子さんの努力を認めてあげることにもなるし、お子さんを癒すことにもなると思います
    ので・・・そんなこと、とっくにお済みだとは思いますが・・・。

    そして、このスレッドの中では、お母さんの、悶々とする、沸々と湧いてくる、嘆きや
    諦めきれない気持ちを吐き出しても良いのではないかと思います。

    吐き出しながら、頭の中を整理し、気持ちを整理し、いつもの自分を徐々に取り戻して
    いってほしいと思います。

  3. 【4437947】 投稿者: 近いのが一番  (ID:80JLHCKhKhQ) 投稿日時:2017年 02月 07日 19:16

    >なぜ、どうして、もともとは第二志望に行きたかったはずなのに、偏差値に踊らされ?第一志望に向けて頑張ってしまった事への、子供への申し訳なさ。  

     第二志望(本命)を確実にするための第一志望(チャレンジ)だったと思っていればいいのです。
     塾は商売ですから本命校が確実な子にはもっと上を勧めてきます。
     我が家では4年のうちに最寄り駅の当初の本命校が確実になり、塾の先生は子供には何度も「もっと上を目指しなさい」、親には「お子さんのクラスからは受ける子はいても進学する子はいません」と言われ、結局他校に進学しました。

     親としてはもし当初の本命校が不合格だった場合、毎日自分の行けなかった学校の制服を見ながら遠くの学校に通学させるのは可哀想だという思いがあり、よっぽどのことがない限り必ず合格できる実力をつけさせたかったのですが、それがいつのまにか遠く(といっても通学時間50分程度)の学校に進学させることになったのです。

     近いのが一番。塾や偏差値に踊らされずに受験を全うするのは大変です。
     こんど6年生の下の子は幸か不幸か近所の学校が余裕という成績ではありませんが、やはりその下の学校では毎日行きたかった学校の制服を見ながら通学することになるので、精一杯サポートしていきたいですね。

  4. 【4438172】 投稿者: ミュシャ  (ID:2zwda6X9pcg) 投稿日時:2017年 02月 07日 21:10

    一昨日より昨日、昨日より今日、少しでもほんの少しでも傷が癒えていたなら大丈夫です。
    こういった掲示板ですべて吐き出して、少しずつ少しずつ前を向いてください。
    だって本当に、本当に頑張ったんですから。

  5. 【4438333】 投稿者: キンカン  (ID:P20sGR4S4vQ) 投稿日時:2017年 02月 07日 22:27

    大丈夫です。傷は癒えます。痕は少し残るかもしれませんが.…。
    別の場所でも書きましたが数年前、我が娘も第一第二を落としています。最後の四谷の冠模試でもサピオープンでも1桁の順位でした。全く落ちるとは思っていませんでした。

    …娘の番号がなかった衝撃は言葉では言い表せませんでした。奇跡の合格という言葉にアレルギー反応を起こしました。なぜ、なぜ、模試では遙か下にいたあの子が受かって、、なんて醜い心に支配されていました。

    いま娘は第三志望の学校でキラキラしています。「あ~あっち行かなくてよかった!」「いや、行かなかったんじゃなくて行けなかったんだけど…」なんて会話ができるほどに回復しています。

    今は執着してしまってつらいかもしれませんが、皆さんが引きずっている学校は単なる一学校に過ぎません。例え最難関や御三家などと言われていてもです。皆さんのお子さんの行く学校が皆さんのお子さんというダイヤの原石を拾いあげたのです。素晴らしい学校じゃありませんか!誇りを持って進学してぜひ輝いてくださいね!

  6. 【4438381】 投稿者: 去年終了  (ID:97WQPGWIScs) 投稿日時:2017年 02月 07日 22:53

    去年終了しました。第一志望第二志望と落ちて、急遽第二志望2回目を回避、結果、全く思いがけなかった学校に決まりました。
    わがままで子供っぽく、最後まで勉強が続かなかったわが子。受験させるにはまだ幼過ぎた気もします。
    第一志望第二志望に落ちた時は、それなりにショックを受けたようでしたが、3日で決まって大喜び。そして今も、この学校で良かった!と、学校が大好きです。
    それは良いのですが、私としては、やはり、きちんと反省して欲しい。
    私の誘導もありましたが、仮にも第一志望のあの学校を目指し、一時は手が届くところまでの成績をとったのだから、どうして、あのまま頑張り続けなかったのか。どうしてあと数ヶ月、気持ちが続かなかったのか?
    これがご縁と言われても、頑張り切れなかった事は誰がみても事実。
    宿題もそこそこに学校の「いつメン」と遊ぶことばかり考えているわが子にイライラします。

  7. 【4438569】 投稿者: 落胆  (ID:mv.qwSHOfuo) 投稿日時:2017年 02月 08日 00:33

    辛いですよね。
    変わる事のない現実を突き付けられ苦しんでいます。
    冠クラスの上位成績者でした。模試でも何時も70%〜80%と安定していました。
    決して無理のあるチャレンジ受験ではありませんでした。子供の番号が無かった時は「えっ、何故?」と。正直今でも不思議に感じている程です。
    塾友が皆第一志望の合格を手にしている中この悲しみは日が経つ程重くなっています。
    励ましの言葉もリベンジとやらも今はただスルーしていきます。暗い!引きずるな!も頭では分かっていますが、ただただスルーです。
    もうしばらく深海を彷徨い自然に浮上するのを待ちます。多分同じ環境に置かれている人達は大勢いる事でしょう。
    塾の先生も言葉をつまらせて下さいました。
    もう少し傷が癒えるまで大人しくしています!

    本当に、悔しいです。

  8. 【4438887】 投稿者: 私は  (ID:8gP1HHoKFjY) 投稿日時:2017年 02月 08日 08:36

    昨日、やっと涙が出ました。
    ショックすぎて、不合格に正面から向き合えず、涙も出ませんでした。子供に申し訳ないです。子供の前では悟られないようにしていますが、子供も気がついていると思います。弱い母です。土曜日の説明会で前を向きます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す