- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: こたつ (ID:4uoAJg3QGXc) 投稿日時:2022年 12月 01日 08:04
カテゴリーがわからずこちらに書かせてもらいました。
フランスに身の回り品やちょっとした食べ物を送ろうと思っています。
EMSなど問い合わせはしたのですが実際にフランスに身の回り品、食品類等を送った事があり詳しい方に注意する点等があれば教えてほしいと思います。
例えば、20万円超えると関税がかかるがプレゼント扱いにすると関税がほぼかからないと聞いたのですがこれは本当でしょうか?
等...
ご存知の方宜しくお願いします。
-
【7020576】 投稿者: 20万ではないのでは? (ID:flQwvBnIzVo) 投稿日時:2022年 12月 01日 08:21
フランス、たしか1€から関税がかかるように変更されたはず。
ただし、贈物(ギフト)にすると45€までは関税はかからないので、まずはギフトに✔︎を入れ、45€(約6000円)以内に収まるようにすれば良いと思います。
フランスではない海外によく荷物を送りますが、必ずギフトに✔︎を入れ、その国の免税基準内に収まるようにして送るようにしています。
その際、定価じゃなく買った値段で申告してます。セールで買ったらセールの価格で。今のところ、問題は起きてません。 -
【7023904】 投稿者: スレ主 (ID:OQuB3BziIgY) 投稿日時:2022年 12月 04日 09:20
なかなかこたつから出てこない。少しは動こうよ。
-
-
【7026275】 投稿者: こたつ (ID:4uoAJg3QGXc) 投稿日時:2022年 12月 06日 14:05
返信ありがとうございます。
45€(6000円)ってすごい低い金額ですね...
あっという間に超えてしまいますね。
しかし仕方のない事なのでギフトにチェックを入れて配送手続きをしたいと思います。
参加になりました。
ありがとうございました。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。