最終更新:

47
Comment

【2089443】気になった入学式

投稿者: 青太郎   (ID:uzWG5qCEbtg) 投稿日時:2011年 04月 10日 02:45

青稜中学校・高等学校

ブログ最新記事

部活動紹介

学校生活の多くを占める楽しみのひとつ、部活動。どの部活に入るかは新入生にとっ...続きを読む

息子の入学式に行ってきました。
気になったことは、式典の間中天井からジーッジーッと原因不明のノイズ音が鳴り続けていたこと・・・老朽化しているからなのでしょうが、漏電でもしないかと心配になりました。でも一番気になったことは、壇上にいた青田理事長が一言も挨拶を述べなかったことです。女帝のように鎮座している理事長は誰が見ても学園のトップなのに、何も語ることなく退場してしまいました。校長の話も正直、人間味が伝わってこない情熱不足の内容で、入学式なのですから学園のトップからびしっとした話を聞きたいと思った次第です。出席された保護者の皆様はどう思われましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2089874】 投稿者: 中2父兄です  (ID:lwHqeNTXzDY) 投稿日時:2011年 04月 10日 14:25

    まずはご入学おめでとうございます。
    青太郎さんと同様の感想は、去年もありました。
    引用に残っているのは「東京大学に2年連続合格者を出した。早慶MARCHの合格者数も飛躍的に増えた・・」
    でした。

    まあ、そういう学校なんだと諦めましたが・・・

  2. 【2090396】 投稿者: 青豆子  (ID:zToo/S5v.zc) 投稿日時:2011年 04月 11日 00:34

    確かに天井の音が気になりました。
    漏電にでもなったら大変ですよね?

    あと校長先生の話の途中で三人の先生方が寝ていました。
    主人は「一般企業なら社長の話の間に寝るヤツはクビだよ!
    教師ってゆるいな~」と呆れていました。
    まぁ日本が大地震で大変な時なのに、今さらチリの落盤事故の
    話をするのはナンセンスでしたが、居眠りするのはどうか?と
    思いました。

    理事長の話がないのも「あれっ?」と思いましたが、ウィキで
    見たら、青田家が運営していたころは経営が芳しくなく、トップの
    人材を余所から入れているので、実質名前だけなのかな?と感じました。

    いい学校だと思ったのに少し残念に思う気持ちは拭えません・・・

  3. 【2090415】 投稿者: 青太郎  (ID:uzWG5qCEbtg) 投稿日時:2011年 04月 11日 01:03

    中2父兄様、返信ありがとうございます。

    昨年も私と同様の感想を持たれたとのこと、やはりそうでしたか・・・。

    入学式という始まりの時に、心に響く言葉を学園の長が持っていない、発しないというのは、どうなんでしょうか・・・上の子が通う学園は校長が話す言葉を教頭以下、他の教師も興味津々耳をそばだてて聞いています。毎年東大合格者を多数出していますが、合格者何人とかそんな野暮な話は一切しません。青稜の入学式では、校長の話を聞くどころかこっくりこっくり眠りに入った教師がいました。やがて私も中2父兄様のように、そういう学校なんだと諦めてしまうんでしょうか・・。
    私がこんなふうに思ったとは知らず、息子は希望に輝いています。新入生は皆そうでしょう。期待に胸を膨らませているのです。どうか校長、理事長には言葉を持って欲しいです。生徒、保護者、教師の心に迫り、動かす言葉を!

  4. 【2090646】 投稿者: さっぱり  (ID:GlK55HVVUO.) 投稿日時:2011年 04月 11日 09:25

    正直、私も同様の感を覚えました

    校長先生のお話に、気持ち良さそうに船を漕ぐ先生
    それを見てどうかとも思いましたが・・・
    残念ですね

    諦めというよりも、逆に、学校を塾・予備校という立ち位置で
    見るようになりました

    ある意味、すっきりしました

    とりあえずここは、先にある子供のゴールまでのプロセスということで・・・

  5. 【2090681】 投稿者: 同感  (ID:L9wfiA9dPBQ) 投稿日時:2011年 04月 11日 09:58

    わたくしも残念でなりません。上の子が通う附属は卒業式が中止で、ホームページに校長の話が掲載され、学校関係者以外にも感動したとの声があがるほどの内容でした。
    ところが、こちらの先日の校長の話…。ただ読んでいるだけのような話し振り(なのにつっかえる)、主人も呆れていた、今更感のあるチリ落盤事故(今はどう考えても地震のことが最重要でしょう!)、せめて黙祷があるかと思いきやなく…。船を漕ぐ先生。ホームルームも終わったのか終わってないのか、はっきりしない感じ。

    お願いですから、父兄にも子どもたちにも、熱い感じを与えてください!

  6. 【2091016】 投稿者: 青太郎  (ID:uzWG5qCEbtg) 投稿日時:2011年 04月 11日 14:50

    青豆子様、さっぱり様、同感様、返信ありがとうございます。

    私もさっぱり様のように入学前から青稜は進学実績を第一に掲げる
    塾的、予備校色の強い学校かなと思っていました。しかし入学式での校長の挨拶を聞く限り、息子が通っていたN研の先生方の方がはるかに話に引き込む話術、心に響くメッセージがあったと思います。大震災の最中に黙祷すらせずに、チリの落盤事故の話を、おそらく事故直後に書かれたと思われる原稿をつっかえながら読む姿勢からは、青稜を今以上に押し上げたいという意思も情熱も伝わってきませんでした。どんな組織も、組織が一丸とならない限りビジョンを達成するのは難しいでしょう。組織が一丸となる為には組織を率いるトップの言葉、考え、情熱が原動力になります。予備校色を鮮明にする事に意を唱えるつもりはありません、であればせめてプロとしての話法を持って欲しいと思います。本当は話法などいらないのですが、雄弁じゃなくても、学校への生徒への愛情があれば、率直にその愛情を語ってくれれば響くのです。
    発展途上の最中なのでしょうが、青稜がさらなる飛躍をするにはまずトップの意識改革が必要だと痛感しました。
    いやあなたが言う程じゃないよ、現校長にも、理事長にもこんな素晴らしいところがあるよと、先輩父兄からのご指摘があれば幸いです。

  7. 【2091184】 投稿者: 同感  (ID:L9wfiA9dPBQ) 投稿日時:2011年 04月 11日 17:52

    青太郎さま

    全くその通りです。わたしは予備校色を強くする方向性には少し抵抗があります。
    そういうのは、攻玉社や広尾に任せて、もう少し、温かい雰囲気を持ってほしいな…と。
    温くて、教育への熱意が欲しい!この学校には第一志望や第二志望残念のご家庭も多くいるはずです。
    うちもそうです。
    未だ、そういった保護者は、ほんとうに、この学校でよかったのか不安でいっぱいなはずです。
    この学校でよかったね、と心から言える、学校の熱意が欲しいです!
    安心させてください(泣)!
    入学式は、不安が増すばかりで、哀しかったです。

    それと、校長〜!父母の会たよりで、ご自分で「週刊ダイアモンドでお得な学校として載った」とかいわないでください。
    なんだかうすっぺらすぎます。

    いつまで昨年度の実績に頼らず、早く今年度の実績をオープンにしてください!

    こんなことしてたらいつまでも、学校の質があがりません(泣)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す