最終更新:

391
Comment

【410181】東農大一中について、知ってる限りすべて答えます!!

投稿者: 匿名@匿名   (ID:8jUN2GOHrhg) 投稿日時:2006年 07月 18日 17:46

東京農業大学第一高等学校・東京農業大学第一高等学校中等部

ブログ最新記事

中等部柔道部団体・個人...

6月21日に行われた、第16回第2ブロック中学校柔道大会において 男子団体が4位入賞...続きを読む

東京農業大学第一高等学校中等部について、
知っている限りのことを、すべてお教えします。
内部の方まで、答えられると思います。
もちろん、日常の授業風景や、休み時間などは答えられますが、
個人的な内容はお答えできません。
また、職員会議の内容などは無理ですのでご容赦を。
※生徒の視点から見て、お答えします。
返事をするのは、いつになるかわかりませんので、あしからず。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【631631】 投稿者: あぐり  (ID:VI1xCuEkE36) 投稿日時:2007年 05月 09日 14:37

    そうですか。
    出来れば偏差値は、60手前で止まって欲しいですね。
    個人的に気に入っているので。

  2. 【631697】 投稿者: さとうきび  (ID:flznhDGdCBw) 投稿日時:2007年 05月 09日 16:12

    子供が現在小6で、来年の東京農大一中の受験を
    予定していますが、まだ来年の募集要項や
    入試日程がでませんよネ。
    中学校開設から3年たったので、もしかしたら、
    そろそろ募集要項を変更するのでは?
    と思っているのですが、どうでしょう?
    できれば、高校の募集を減らして、中学の募集が
    増えてくれないかなどとも期待しています。
    どなたか情報通の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  3. 【631751】 投稿者: 中等部保護者  (ID:vEr46He0QaU) 投稿日時:2007年 05月 09日 17:50

    本年度の入学者数が減少したのは、新設校の規定で新設当初三年間の入学者人数に
    制限があるとのこと、学校から説明がありました。学校側は泣く泣く人数を絞ったようです。


    ですので来年度からはまた入学者数が増えるのではないかと思われます。
    その他お聞きになりたいことは何でも直接学校側にお尋ねになられたら
    きっと詳しい説明があると思います。


    本年度入学者は男女の割合も五分五分になり、中等部三学年が揃っていい感じですよ。
    のびのび生徒を育ててくれる気取りのない良い学校だと個人的には思います。
    どうぞ説明会などに足を運ばれてご確認ください。

  4. 【637839】 投稿者: 教えてください。  (ID:q8T/mDsDVvY) 投稿日時:2007年 05月 17日 20:45

    今年度も人気は上がり偏差値も上がったようですね。
    これからこちらを受験する身にとってはヒヤヒヤです(^^ゞ


    在校生の保護者様にお伺いしたいのは中高一貫ではありますが高校入もあるので
    新たに高校に進む時にまた入学金などはかかるのでしょうか?

    説明書には明記されておらず・・・。


    あと制服も高入の生徒とは多少変えるのでしょうか?(噂に聞いたもので)

    一期生の方はいよいよ来年は高校に進まれますよね〜〜。
    ご存知の方教えてくださいm(__)m

  5. 【637947】 投稿者: 匿名@匿名  (ID:8jUN2GOHrhg) 投稿日時:2007年 05月 17日 23:02

    教えてください。さん

    多分払わされます。ハイ(汗

    制服は、高校入学者と変えないと思います。
    男子の場合、ボタンを変えるだけですが・・・^^;

    よくわからなくてすいません。

  6. 【638463】 投稿者: 教えてください。  (ID:q8T/mDsDVvY) 投稿日時:2007年 05月 18日 16:35

    匿名@匿名 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    レスありがとうございます。
    そうですか・・やはりかかるんですね・・・。
    同じく21万円ってことでしょうか??

  7. 【638600】 投稿者: お  (ID:ZNgn.IK4jig) 投稿日時:2007年 05月 18日 20:35

    そんなの自分で調べれば

  8. 【639196】 投稿者: 匿名@匿名  (ID:8jUN2GOHrhg) 投稿日時:2007年 05月 19日 20:30

    えぇー、それはわかりません。

    むしろ、高校入学時に払わない学校の方が少ないと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す