最終更新:

13
Comment

【7136177】東京農大一中と学芸大附属世田谷中で

投稿者: はる   (ID:8.Jydc9GIVg) 投稿日時:2023年 03月 03日 20:33

東京農業大学第一高等学校・東京農業大学第一高等学校中等部

ブログ最新記事

中等部柔道部団体・個人...

6月21日に行われた、第16回第2ブロック中学校柔道大会において 男子団体が4位入賞...続きを読む

東京農大一中と学芸大附属世田谷中とどちらに進むのが良いのか、真剣に検討しています。今後のことを考えると、どちらに進むのが良いかと思われますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7137019】 投稿者: 情報なし  (ID:bWSqzCeqBUs) 投稿日時:2023年 03月 04日 15:53

    お子さんがどんな性格で将来的にどういうところを目指しているとか、親としてはこういう学校がいいとかの情報が全くなくて、ただどちらが良いかと聞かれてもねえ。

  2. 【7137166】 投稿者: はる  (ID:bgMaAIc5Co.) 投稿日時:2023年 03月 04日 19:09

    一般的に伺っております

  3. 【7137820】 投稿者: 夫婦で学芸大附属中→附属高出身です  (ID:0TiWMXvnS8s) 投稿日時:2023年 03月 05日 11:29

    学芸大附属、あえて入る必要はないと思います
    教員の自意識も「研究者」であり、生徒は所詮「研究対象」

    子どもの成長に寄り添ってくれたり、進路を真剣に考えてくれたことはありません。
    学芸大に行くメリットは、学費が安いのでそのお金で十分な予備校費が捻出しやすいということくらいではないでしょうか

    ちなみに、そもそも学芸大附属を第一志望で入ってくる人間等皆無なので、基本的にはどこかの学校を落ちて入ってきた自己肯定感の低い子どもたちが足を引っ張り合っている印象です

  4. 【7137863】 投稿者: はる  (ID:bgMaAIc5Co.) 投稿日時:2023年 03月 05日 12:09

    ご夫婦でご卒業としてのご意見ありがとうございました。ただ皆さんが自己肯定感低い生徒とは思いません。

  5. 【7140281】 投稿者: 一高卒業生ですが  (ID:c2U4WnZXDRw) 投稿日時:2023年 03月 07日 18:33

    楽しい学校ですよ。
    不登校もほとんど聞かないし、みんな生き生きしてました。今年の卒業生あたりから、進学実績良くなってくると思うので(もうすぐ出ると思うので見てみてください)、偏差値と実績の乖離は改善されていくでしょう。稲作とかもいい思い出です。

  6. 【7140429】 投稿者: 向日葵  (ID:SNXO33CMWSI) 投稿日時:2023年 03月 07日 21:15

    コメントありがとうございます
    ちなみに、今年卒業される生徒さん(6年前の中学入学)から何か変化があったのでしょうか?
    あるいは教育方針が変わったのでしょうか?
    お教えいただけたらと思います。
    よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す