- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: えび (ID:DxRXk12S0Co) 投稿日時:2023年 01月 16日 01:40
当日ですが、北松戸駅から学校までは何分かかりますか?
かなり混んでいるようですが。40分くらいかかりますか?
経験者で知っている方がおられましたら教えてください!
7時35分に駅に着く感じだと、遅いでしょうか。
-
【7077152】 投稿者: 通りすがり (ID:vooyKfMRboQ) 投稿日時:2023年 01月 18日 21:42
経路上には歩道橋1つと信号1機がありますが、通常であれば、北松戸駅から徒歩15分くらいです。
混雑したとしても、歩くのは30分までは掛からないと思います。
(子の受験時は20分弱でした)
気になるとしたら、駅のホームや改札と、校門に入ってからの混雑の方かもしれません。
子どもの受験時、駅も混雑はしていましたが、列が止まってしまって動かないようなことはなかったです。
ただ、かなり前のことですし、その年の受験者数にもよると思います。
校門から校舎までが1番混雑&渋滞していましたが、コロナ以降は塾の応援がないでしょうから、今は駅や道路の混雑とそれほど変わらないのではないでしょうか?
明後日は千葉県の中学受験の初日ですね。
お子さん共々、寒さに気を付けて、悔いのないよう頑張って下さい。 -
【7077345】 投稿者: えび (ID:DxRXk12S0Co) 投稿日時:2023年 01月 19日 00:44
教えていただきありがとうございました!
そして温かいお言葉ありがとうございます☆
嬉しいです^_^
もうすぐ本番です
がんばります♡ -
-
【7077732】 投稿者: 通りすがり (ID:vooyKfMRboQ) 投稿日時:2023年 01月 19日 11:07
もしかして、高校受験で、保護者ではなく受験するご本人でしょうか?
高校受験だとしたら、中学受験とは混雑具合が違うかもしれません。
それから、書き方が紛らわしかったかもしれないので、少し訂正します。
歩くのは30分まではかからない
↓
駅の階段を降りて出発してから、校門に到着するまでの、歩く時間は30分まではかからない
です。
駅構内や、校門から各教室までの時間はカウントしていません。
また、何時に集合かが分からないので、7時35分着の電車で大丈夫かどうかは、分かりません。
週末も寒さが厳しいようですので、特に保護者の方は待機場所が体育館だと思うので、寒さ対策をしっかりされていかれる事をお勧めします。
学校側がどんなに寒さ対策をしてくれていても、体育館は底冷えします。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"千葉県"カテゴリーの 新規スレッド
"千葉県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"千葉県"カテゴリーの 新着書き込み
- クイズ研究会について 2023/04/02 10:03 東邦には、現在クイズ研究会はありますでしょうか。 以前文...
- 在校生の諸先輩方への質問 2023/04/02 08:42 現在、渋谷教育学園幕張中学校・高等学校に通われている在校...
- 剣道部について教えて... 2023/04/02 04:05 剣道部は練習も熱心で高校剣道部は関東大会出場などの実績も...
- 2023大学進学実績 2023/03/30 21:40 今年は東大8名、一橋5名。 着々と実績上げてきていますね。...
- 入学確約書 2023/03/30 11:01 中学入試の出願フォームに「入学確約書」(私は、合格した場...