最終更新:

63
Comment

【6225208】特進はどんなクラス?

投稿者: 千葉日 大好き!   (ID:piR3Dojx2RE) 投稿日時:2021年 02月 21日 12:57

特進クラスがある事を聞いたのですが、どんな授業をされるのでしょうか?
学年上位が選抜されるのでしょうか?
先取り学習されるのでしょうか?
教科書やテキストは他クラスと違うのですか?
大学進学時に日大推薦を放棄して、他難関大学を目指す生徒が多いんでしょうか?

知らない事ばかりで、教えて下さい!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6746454】 投稿者: 特進を目指すべきか?  (ID:Kpgn/vduGSg) 投稿日時:2022年 04月 16日 23:55

    特進クラスの生徒達は やはり外部受験が第一希望なのでしょうか?

    高校以外に早い段階から塾に通っていますか?

  2. 【6748905】 投稿者: どうしたいですか?  (ID:MZ.jOfIIW3s) 投稿日時:2022年 04月 19日 08:31

    うちは特進です。
    中学の頃と比べ物にならないくらい
    課題と小テストが多いみたいでびっくりしていました。

    時間がない時間が足りないってぼやいてましたが
    部活(運動部)も大好きで絶対やめたくないらしく
    隙間時間を使って、なんとかうまくやりくりしてます。

    なので、塾行ってる時間ないのが現状です。
    オンライン受講してる英会話は継続してるけど
    部活の日程が曜日固定ではなく、バラバラなので
    うまく振り替えられず溜まっていってるくらいで、
    英検準1までとったらそれももうやめようかと思うこの頃です。

    忙しそうではありますが
    正直どこの学校でも特進は差異はあっても、
    まあそんな感じ(勉強ばっかりになりがち)って聞きます。

    ただ高三になって、内部進学が確定すると
    普通のクラスはかなり毎日の授業が
    勉強する雰囲気ではなくなってると言う噂を聞きました。

    カリキュラム終わっちゃうのか知らないけど、
    それも逆にどうなの?って思うので、うちは特進一択でした。

    でも高校に入ってから
    一気に巻いて詰め込んでいかないと間に合わないくらいなら、
    せっかく中高一貫校なんだし、高校からは特進と区切らないで
    中2、中3くらいで特進設定すればいいのにって思えてなりません苦笑。

    ゆるゆる学生時代を楽しみたいなら絶対普通クラスなんでしょうが
    絶対日大に行きたい学部があるとかじゃなく
    少しでも外部を考えてたり、
    やっぱりやりたいことができたから日大行かないかも
    っていう可能性があるなら、普通クラスはきつそうですよ。(特に受験直前の数ヶ月)

  3. 【6749310】 投稿者: 東京一工  (ID:Zlx8JUdKW/w) 投稿日時:2022年 04月 19日 14:21

    うちも外部受験組です。
    日大は医学部以外興味無いので、入学前から内部進学希望はありませんでした。
    お互いライバルですね。
    頑張って上を目指しましょう!

  4. 【6749362】 投稿者: どうしたいですか?  (ID:MZ.jOfIIW3s) 投稿日時:2022年 04月 19日 15:10

    士気や意欲が高い子が多いとクラス全体の雰囲気がガラッと変わりますから、目標意識の高い方が同じ特進にジャンジャン入ってくれるのはありがたいですよね。学年が違うかもしれませんが、どの学年度でも実績が良くなればさらにいい生徒が入ってくれるし、母校の評判が上がるし、先生も学校も、生徒たちも、皆がwin-winですね。
    中学受験をした時から思ってましたが、私は我が子に机を並べ隣にいる子をライバルだとは伝えていないです。ライバルは昨日の自分。どれだけ自分が習得し成長できるかだと思っているので、東京一工さんも、お子様のことも、ライバルではなく、同志だと思わせていただきたいです。よろしくお願いします!

  5. 【6751302】 投稿者: 質問です  (ID:Kpgn/vduGSg) 投稿日時:2022年 04月 21日 01:25

    御子息が特進クラスにいるご家庭は迫力が違いますね。外部進学に向かって日々努力されている姿が良く分かります。
    追加で質問させて頂きたいのですが、指定校推薦の選択肢は無いのでしょうか?
    そもそも千葉日にどこから、どれだけ指定校推薦枠があるのか知らないのですが…特進クラスに入られるなら学年順位が良い筈ですよね。日大より上位大学は枠が無いんでしょうか

  6. 【6751401】 投稿者: 特進  (ID:QRgdBznkAzU) 投稿日時:2022年 04月 21日 07:52

    うまく投稿できず、重複してたらすみません。

    特進のレベル等はその子その子による、学年にもよる。と前置きさせていただいて。

    基本的に中間期末テスト等の定期テストは進学クラスより問題が難しいようです。ですので平均点も下がるし、評定もとりづらいと聞きます。それでも頑張れば4.5オーバーも一定数いるようです。
    評定は、基本的に定期テストで決まりますが
    指定校の枠を勝ち取るのは1年に二度ほど?ある学力テストの成績によるところが大きいと聞きました。うちは指定校ではないので聞いた話ばかりですみません。

    ただ、今年の3年か、2年から特進は指定校取れない。らしいです。学校に確認された方がいいかもしれませんね。
    それならと敢えて特進を選ばないお子さんもいます。
    指定校の選択肢は同レベルの他校に比べて上位大学は圧倒的に少ないと思います。特に文系は本当に少ないですね。
    保護者総会なとで配られる「進学のしおり」に掲載されてると思います。

  7. 【6754838】 投稿者: 有り難うございます  (ID:Kpgn/vduGSg) 投稿日時:2022年 04月 24日 10:14

    特進さん。有意義な書き込み有り難うございます。
    千葉日高校と日大習志野の進学実績と指定校推薦数を見るとかなり大きな差を感じます。
    日大習志野は一般受験でも難関大学に入学していますが、指定校推薦で日大以上のMarch層にかなり生徒を送り出していますね。(別サイトの指定校推薦枠を拝見するとMarch以上枠が150人程度ある様に見受けられる)
    って言う事は卒業生の半数以上は推薦てMarch以上?

    これが現実なら なんかやりきれないですね。

  8. 【6755085】 投稿者: 特進  (ID:vZyZKw9B9N6) 投稿日時:2022年 04月 24日 13:51

    確かに千葉日の指定校は少ないかもしれませんね。とはいえ、日習に150ものMARCH以上の指定校があるとは思えないのですが、どうなんでしょう?普通はそんなにあるものですか?日習の方がレベルも上でしょうからそんなことも関係あるんですかね?

    千葉日は日大への進学希望者が多い気がします。それもあり。それでも他大目指したいと思うのなら
    一般受験で頑張ればいいのかなと思います。頑張るのは「本人」なんですがね。千葉日で他大一般受験を考えるなら、特進をおすすめします。クラスメイトが「受験」に向けて頑張っている環境はやる気を後押ししてくれると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す