最終更新:

5
Comment

【369854】算数の偏差値を上げたい

投稿者: なつ   (ID:j43z2WOkzp.) 投稿日時:2006年 05月 21日 14:04

Nに通う6年女子の母です。

中間クラスに在籍していて、この前のクラス替えで応用クラスからおちました。

公開模試の算数が悩みです。
国語は61〜63程度で、理科は57〜59程度です。
そして算数はというと・・・50程度と悲惨です・・・

偏差値55〜60の学校を目指しています。
理科は前まで苦手でしたが最近上がってきて、国語は変化がありません。

算数を克服のため、テスト直しや、苦手な単元(比・図形等)をしています。

せめて算数は理科と同じくらいにしたいものです。
テスト直しや、苦手単元をみっちりやるのみでしょうか。

アドバイスお願い致します。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【369898】 投稿者: 経験者  (ID:oxkqNC397gY) 投稿日時:2006年 05月 21日 15:32

    難関校は結局算数の出来不出来が合否の決め手になる
    ことが多いので、なんとかしないといけないですね。


    末っ子が昨年終了組ですが算数がやっぱりダメで、
    3月からちょうど1年間、プロの家庭教師を・・・・会
    から紹介していただき助かりました。
    親が教えることが出来なければ家庭教師さんにお願いするしか
    ないと考え、時給はプロですから1万円前後で経済的には
    負担になりましたがその教え方には脱帽しました。
    あと、もう一つ、同じような偏差値の学校でも比較的
    算数の問題が簡単な学校を選べば良いと思います。
    算数の苦手な末っ子は、落ちた学校は案の定算数が「彼にとっては」
    難問ばかりだったので頭が真っ白になったそうです。
    つまり答案も真っ白になったらしいです。

  2. 【369927】 投稿者: うーーん  (ID:MqdMrkxdLa6) 投稿日時:2006年 05月 21日 16:44

    少し辛口になって申し訳ございません。
    なつ様は、今までにも算数の件に関してスレを立てて
    様々な方からアドバイスを頂いているにも関わらず
    また同様のスレを立てていますよね。
    前スレでもでも家庭教師・ユリウス他にも具体的な考え方を
    聞いているはずです。


    もの凄く算数でお悩みになられているのは重々分かります。
    しかし、肝心なのはお嬢様が本心で算数を理解してやろう
    という気持ちがあるのかどうか。親だけ一生懸命で、何とか
    しようと思っても、肝心の勉強する本人の意識や行動が
    伴っていなければ何も変わらないと思うのですが。

  3. 【370011】 投稿者: なつ  (ID:/s6Rd4pWJAQ) 投稿日時:2006年 05月 21日 19:36

    経験者様、申し遅れましたが、今個別指導の教室に算数を教えてもらっています。
    算数の問題が簡単な学校を選ぶのも一つの手ですよね。
    でも、娘は今の志望校がいいという気持ちが強いものです。
    そこは算数は難しいので、これは努力しかないですね。

















  4. 【370225】 投稿者: あおい  (ID:XgWBwZyT8.c) 投稿日時:2006年 05月 22日 08:46

    参考になる話ではないんですが・・・
    我が家も 今年終了した長男が算数が苦手で・・・
     
    個別に通ったりされているなら 逆に「得意科目を伸ばす」というのも
    おうちで 出来ることのひとつではないかと思います。
    理科も伸びてきているなら 算数だけに目が行くと しんどい と思うんです。
    難関校なら算数が出来ないと・・・
    というお気持ちも分かります。
    でも きっと伸びます。
    だから なつさん おうちの中では 「算数の足りない分 好きな科目でとればいい」
    ぐらいの気持ちで 過ごされてはいかがですか?
     
    ぜんぜんスレに対してのレスではないんですが・・・
     
    あと長男のときの思ったんですが
    共通の範囲がほぼ完璧で応用が。。。XXX(これ長男のパターンです)
    の場合 基礎は出来ているはずですが 基礎の知識が応用に利用できない・・・
    ですから 工夫して計算することや 簡単なやり方を 自分のものにできるよう
    ちょっと 目先を変えられるのもいいかと思います。
    (算数頭でない彼には 工夫が邪道だったようで これが出来なかったんです・・・(苦笑)

    ただ我が家は気づいたのがもう目の前で余裕がなかった時期なので
    実践はしませんでしたので・・・参考にはならないかも・・・
     
    次男はこの工夫が好きなので算数は苦にならないようです。
     
    がんばりすぎず 残りの期間 お過ごしくださいね。

  5. 【370589】 投稿者: 春うらうら子  (ID:07T15pYSgBo) 投稿日時:2006年 05月 22日 17:55

    なつ様

    苦手な単元の基礎をお子様は理解されてますか?
    5年生のカリテ・公開テストで間違った箇所は、今
    確実に解けますか?
    私どもは何度も間違ったところは3日おいてとか一
    週間おいてとか子供に再度解かせてました。
    得意な単元を計算ミスなどで落としてませんか?
    個別指導を受けられたのですね。個別指導はカリテ
    と公開の間違っている箇所または解答を見てもわか
    らないところを教えて頂いているのでしょうか?
    私どもはカリテ・公開の直しはもちろんこの時期は
    様々な学校の過去問(苦手な単元〜得意な単元まで)
    を家庭教師の先生から宿題を出されかなりの問題数
    を解いておりました。
    結果が出たのは9月の公開からです。
    9月以降は過去問の宿題は子供の志望校に沿って出して
    頂いておりました。

    この時期、結果がなかなかでず焦るお気持ち十分わか
    ります。私も数年前のこの時期同じ気持ちでしたから。
    あまり参考にならないかも知れませんが応援する気持ち
    で書かせて頂きました。
    どうぞ頑張って下さいね。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す