最終更新:

9
Comment

【679480】過去問どうされますか?

投稿者: メロン   (ID:gWG1QgI6/Iw) 投稿日時:2007年 07月 12日 16:18

6年生の母です。
もうすぐ夏休みですね。
この夏を逃すとなかなかまとまった時間を取れそうもないので、今赤本を購入すべきか悩んでいます。
第1志望校は塾側でしてくださるようなので、個人的に過去問をしないで下さいといわれました。
ですので今回は、併願校について悩んでいます。
夏期講習のお話を伺うとハードそうなので手が回らないかな?とも思うのですが・・・。
一方でいくら併願校とはいえ、まったくその学校の対策なしにのぞむのも不安です。
皆さんはどうされますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【679504】 投稿者: wormikus  (ID:J0qdKGeYFSE) 投稿日時:2007年 07月 12日 17:14

    剋舮琿蒹 ? 關鈔礦聽辷? 騾蜥鈞 ? 匁瑜驟. 倥裨瑕? ? 匁瑜驟.?碼辷? 卮?, 椀.
    圃髓矼迯 髓蓁? 矗? 騾蜥鈞.

  2. 【679761】 投稿者: 終了組  (ID:4VpEYNL.Gls) 投稿日時:2007年 07月 13日 00:03

    過去問に関しては秋の保護者会で説明がありましたが、
    気になるようでしたら、先生にお聞きになることをお勧めします。


    夏休みは講習の課題をこなすだけでも大変ですから、
    たぶん他の事までは手が回らないと思います。


    まずは志望校の過去問がひと通り終わったあと、併願校は冬期の前くらいから
    取り組みました。
    前受け校は難関校ではなかったので、入試直前に一年分のみしました。

  3. 【679869】 投稿者: メロン  (ID:gWG1QgI6/Iw) 投稿日時:2007年 07月 13日 09:05

    終了組 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 過去問に関しては秋の保護者会で説明がありましたが、
    > 気になるようでしたら、先生にお聞きになることをお勧めします。
    >
    >
    > 夏休みは講習の課題をこなすだけでも大変ですから、
    > たぶん他の事までは手が回らないと思います。
    >
    >
    > まずは志望校の過去問がひと通り終わったあと、併願校は冬期の前くらいから
    > 取り組みました。
    > 前受け校は難関校ではなかったので、入試直前に一年分のみしました。
    >


    貴重なお話有り難うございました。
    夏期講習の課題はやはり大変なのですね。
    あれもこれもと子供を追い詰めるのもかわいそうなのでお伺いして良かったです。
    冬期ですと本人もさすがにやる気を出し、少々辛くてもプラスαでこなしてくれるかもしれませんね。
    塾の先生にも相談しましたが、この学校(第1志望)の問題が解ければ、併願校に関してはあまり気にせずとも・・・ということでした。
    (偏差値的には5〜7ぐらい違います。)
    そんなものなんでしょうか。
    引き続きよろしくお願いいたします。 

  4. 【680741】 投稿者: 文殊  (ID:i3x5kWJWV9I) 投稿日時:2007年 07月 14日 17:39

    メロンさん、はじめまして。
    雨風が強くなってきている最中、日能研でがんばっている子供達。応援してあげたいです。
    そして、春には全員そろって合格して欲しいですが、現実にはありえないことです。
    関西私学中学の総定員4000人弱で実質倍率は1.6倍くらいでしたから、2400人は進学しない、できない。
    その中で第一志望校の合格なんてさらに狭き門です。
    人気校など、統一日でも2倍を軽く超える。。。2人に1人も通らないのです。
    きびしいです。本当にきびしいと思います。

    たぶん、わかっていらっしゃると思いますが、塾の講師が「関してはあまり気にせずとも」というのは問題の難易度であって、併願校のことなんて「関してはあまり気にせずとも」という意味ではないと思います。


    その上で志望校で記述がほとんど出なくて、併願校で記述が多いというパターン以外は、「関してはあまり気にせずとも」よいのではないかと。。。私は思っています。
    終了組さんもお書きになられていましたが、夏期講習中は忙しいです。たぶん、併願校を気にされるようですから、弱点強化も考えておられるでしょうから、2つもこなす余裕はないと思います。子供さんの様子を良く見て判断された方がいいと思います。
    また、夏ではまだ、仕上がっている子は少ないと思いますので、テスト形式でやらせてみようとは思われない方がいいと思います。
    合格最低点に遥かに及ばず、要らぬショックを受けます。(我が家の例です。)


    メロンさんが不安なようであれば、赤本を購入されて、問題傾向をつかむために利用され、お子さんの苦手パターンの問題だけセレクトして、過去問とは気づかれないようにお子さんにやらせてみてはどうでしょうか?
    弱点強化と試験対策が同時に短時間でできます。

  5. 【680743】 投稿者: 文殊  (ID:i3x5kWJWV9I) 投稿日時:2007年 07月 14日 17:43

    すみませーーーん。
    「関してはあまり気にせずとも」と「あまり気にせずとも」に読みかえて下さい。
    失礼しました。

  6. 【680744】 投稿者: 文殊  (ID:i3x5kWJWV9I) 投稿日時:2007年 07月 14日 17:46

    すみません。また、誤字です。

    「と」→「を」


    こう書きたかったのです。
    >「関してはあまり気にせずとも」を「あまり気にせずとも」に読み替えて下さい。

  7. 【680876】 投稿者: メロン  (ID:gWG1QgI6/Iw) 投稿日時:2007年 07月 14日 23:17

    文殊 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    はじめまして。アドバイス有り難うございました。
    私立受験の厳しさは覚悟していたつもりですが、自分が1番行きたい学校に入学できる確率はそんなものなのですね。




    > その上で志望校で記述がほとんど出なくて、併願校で記述が多いというパターン以外は、「関してはあまり気にせずとも」よいのではないかと。。。私は思っています。




    お恥ずかしい限りですが、併願校の出題傾向を全く知りません。
    全て塾任せにしておりましたので、反省です。





    > たぶん、併願校を気にされるようですから、弱点強化も考えておられるでしょうから、2つもこなす余裕はないと思います。子供さんの様子を良く見て判断された方がいいと思います。




    実はここに来て成績にかげりが見え始めました。
    弱点強化というより「併願校についても少しはしっておかないと・・・。」のほうが正しいかもしれません。
    とはいえ先生に志望校の変更はまだ必要なしと言われましたので、子供を動揺させないためにもこの夏は夏期講習に集中したほうが良いかも知れませんね。






    > また、夏ではまだ、仕上がっている子は少ないと思いますので、テスト形式でやらせてみようとは思われない方がいいと思います。
    > 合格最低点に遥かに及ばず、要らぬショックを受けます。(我が家の例です。)
    >
    >
    > メロンさんが不安なようであれば、赤本を購入されて、問題傾向をつかむために利用され、お子さんの苦手パターンの問題だけセレクトして、過去問とは気づかれないようにお子さんにやらせてみてはどうでしょうか?
    > 弱点強化と試験対策が同時に短時間でできます。




    赤本の有意義な活用方法を教えていただき有り難うございます。
    なんとなく時間を計りテスト形式でするものとばかり考えておりました。
    私自身も受験生の母らしく赤本を購入し、問題傾向ぐらいは把握しておこうと思いました。

    夏の講習が終わる頃合格点に達するようにもっていきます!!と説明会で先生が力強くおっしゃっていました。
    だらだら過ごした1学期よりさらに短い期間で子供はそこまで成長するものなのでしょうか?
    全てが初めての経験なんで?????なことばかりです。
    夏ではまだ仕上がっている子は少ないというお言葉に少し安堵いたしました。
    どうも有り難うございました。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す