最終更新:

10
Comment

【1894705】合格が難しい所でも受験させてくれる?

投稿者: 秋風   (ID:9pnmAHLxHxM) 投稿日時:2010年 10月 24日 09:14

現在、子供は、3年生ですが、来年の2月をメドに、入塾を検討しています。
希は、面倒見が良い・・・と、聞きますが、一方で合格率を出すので、受験したい所を受けさせてくれない・・・とも聞きます。
頑張ってみても、さほど伸びなければ、ここなら・・・と思う私立校を受けて、落ちたら公立へ・・・と、思っていますが、現実はそうもいかないようで・・・。
入塾すれば、希に限らず、百戦錬磨の塾の方から「私立でなければ!」と、洗脳されてしまいそうな気もします。
さて、希に入塾したとして、いざ受験の時、合格は難しい・・・と思われる中学へ、「絶対にここを受けたいんです。」と言った場合、どうなるのでしょうか?
塾説明会で、学園長は「それを止める権限は、塾にはありません。」とおっしゃっていましたが、実際には、
「だったら、塾を辞めてから受験して下さい。」とか、実質、相手にされなくなるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1894733】 投稿者: その通り  (ID:FA.BC6ocCHg) 投稿日時:2010年 10月 24日 09:47

    はい、おっしゃるとおりです。

    最終はもちろん各家庭の判断ですが、それまでにかなりの「圧力」をかけられます。

    コースもしかり。

    例えば灘に行きたいと頑張っていても「うーん、ちょっときついかもしれんなあ。どうや、ひとつ下から上位合格めざせへんか?」

    なんて日常茶飯事です。

    少しでもクラスを落とさせて、合格率をアップさせたいのでしょう。

    高い目標に向かって頑張っていても「じゃあ一緒に頑張ろう、成績伸ばそうな」

    ではなくて、「ランク下げたらどうや?」

    です。

    まあ、母数が少ないので合格人数では全く勝負できませんので、しょうがないのでしょうね。

  2. 【1894775】 投稿者: 都市伝説  (ID:it5UWv/HWuM) 投稿日時:2010年 10月 24日 10:24

    うちは願書提出の頃になって無謀な変更を願い出たことがあります。
    上の方の投稿内容のような圧力がかかるかと心配しながら恐る恐る願い出たところ、
    拍子抜けするぐらいあっさりと
    「わかりました。がんばってください。最大限のバックアップで応援します。」
    と言ってくださいましたよ。
    もっと何度も話し合いを持たされるかと思っていましたがあっさりしたものでした。


    そして無事第一志望を合格させていただくことができました。


    圧力うんぬんというのはちょっとした都市伝説なんじゃないでしょうか。


    もともと本当にもう全然手が届かないのに意地になってしがみついている人に対して
    少し冷静に再検討されてはいかがですか、という提案を
    モンスターペアレンツが歪めた解釈&被害妄想からあれこれ噂を流しているだけじゃないでしょうか。


    傍から見ていてもそれはさすがに可能性ゼロに近いだろう…と思われる子でも親御さんが意地になってコース落ちを拒んでいるケースを実際いくつか見ました。
    (今は資格を細かく設定してそういうことが起こらないようにされているようですが)

  3. 【1895054】 投稿者: そうですね  (ID:zG/jC2tdZOY) 投稿日時:2010年 10月 24日 16:38

    その通りさんのおっしゃる通りです。
    ある時、それまで余裕だったコース資格を失い悩んでいたのですが、子供は「志望校を変えず頑張る」と言いました。
    しかし、それを聞いたチューターから「じゃあ、こういう対策を取ってみよう」という言葉はなく、「君の今の成績で、その後資格が取れた人はほとんどいないけど(笑)」と一蹴されてしまったのでした。
    成績が良好だった時にはよく褒めて下さっていて、上の子の時から長い間お世話になっていたベテランの先生だったので、まさかそんなことをおっしゃるとは思ってもいませんでした。
    今になって思えばほんの一時のスランプだったのですが、先生にはきっともう成績が下降し続けると予想されてしまっていたのでしょう。あの言葉は、圧力よりも遥かにひどかったです。
    結局、それからすぐに資格が取れコースに戻り無事合格もしました。後からわかったことですが、そのような冷たい仕打ちにあっていたのはうちの子だけではありませんでした。
    この先生は、成績が落ちると特に冷たいと言われているので、知っている方はすぐにどなたか分かると思います。もちろん、希にいるのはこんな先生ばかりではありません。子供をやる気にさせようと、一生懸命ご指導下さる先生のほうがたくさんいらっしゃいますので、ご安心下さい。
    しかし、資格などである程度コントロールされ、偏差値という現実を目の当たりにし、自らコース変更することになっていく流れがあることは、紛れもない事実でしょう。
    圧力は、他塾も多かれ少なかれあると思います。実際、塾サイドからすればそれが「親切」というケースが多いのでしょうが。

  4. 【1895362】 投稿者: 都市伝説  (ID:it5UWv/HWuM) 投稿日時:2010年 10月 24日 22:29

    あたるチューターによるところが多いのかも知れませんね。


    上の方のお話を読んでそんな発言をしてしまうのはあの先生しかいないな…とすぐにわかりました。
    完璧主義者で叱咤激励が激しい先生ですよね。
    確かに合う合わないの差が大きいかなと感じました。


    でもそれは、あえて冷たくすることで本人のやる気に本気の火をつけたつもりだったのでは…とも思いますが。
    結果的に奮起して戻ってこれたわけですし。


    逆に優しくくるみこむようにされていたのでは、見捨てられ不安を感じることもなくのうのうと過ごしてしまい結局戻れなかったかもですよね。


    そうですねさんの話も結局志望校を変えろという圧力がかかったという実話とは違いますね。
    やっぱり都市伝説なのだろうと思いますよ。

  5. 【1895552】 投稿者: きびだんご  (ID:R2EjuraZx4o) 投稿日時:2010年 10月 25日 03:55

    結論から言えば、受験出来ます。
    塾は、受験指導も仕事です。責任もあるでしょうし、本人のためにキツイ事を仰るかもしれません。
    何でもかんでも どーぞどーぞでは、塾の意味もありませんし。
    でも、結局のところ
    親が願書を提出し、本人が入試を受けたらよいのですから。
    ま、それは置いといて。

    何年も前ですが、3Aコース(東大寺や星光などのコース)から灘を受験された方がいます。
    灘の対策はどうしたのかなどの詳細は一切分かりません。想像するに大変だったでしょう・・
    結果は残念だったそうです。報告会で灘コースの先生が仰ってました。

    他の学校ならもっとありえます。
    塾生全員が、A判定だけの学校を受けているわけではないです。
    受ける学校が全部 合格出来そうにないなら止められるでしょうが、
    合格出来るであろう確立が高い学校を複数と、絶対受けたいチャレンジの学校
    の両方受ける(願書提出する)のでしたら、きっと大丈夫だと思いますよ。

    先日の灘中の入試説明会で、教頭先生が仰っていました。
    うちの学校が不合格になったとしても、他の学校でまた頑張ればいい。心配ばかりせず受けて下さい。と。
    とっても励まされました。
    やっぱりね、中学入試は「夢」がないといけませんね。
    現実も大事、でも小学生には「夢」が頑張りになるんですよね。

  6. 【1896113】 投稿者: 大丈夫です  (ID:A1lq0bYnC6c) 投稿日時:2010年 10月 25日 16:11

    一度もクラス資格を取れなかった第一志望校を受験し、合格された生徒さん存じております。
    聞くと、成績が到達してないにも関わらず第一志望校を応援してもらい過去問プリントなどを特別にチューターから貰ってたと聞きました。
    親子の熱意ではないでしょうか。

  7. 【1896335】 投稿者: 終了組  (ID:iNYr6pjtiR.) 投稿日時:2010年 10月 25日 20:08

    大丈夫ですよ。最後まで親身に面倒をみてくださります。


    うちは最後まで成績が安定していなくて、また偏差値以外の校風他を主に志望校を選んだため場合によっては第1~第3志望校は全×になる可能性もありました。
    チューターの先生は1校(第2か第3志望に)は安全校を入れるように勧められましたが、子供の気持ちを伝え希望通りの受験をすることになりました。
    だからといって塾側に厳しい態度をとられたりなど全くしませんでした。
    厳しい受験になる可能性が高く心配だったのでもしも全×になった場合のその後の受験、親と塾の対応もシュミレーションしてもらいました。
    子供の性格をよく分かってくださっていて、もしもの場合も子供に合った対応をしてもらえるだろうという安心感があり、親としても納得して受験校を決定できました。

    塾に志望校以外の学校を推薦された時に「圧力」と感じる人がもしいるなら、おそらくそれまでにチューターとのやり取りが希薄だったのではないでしょうか。


    ちなみに成績不振でコース変更を考えた時も、この子の場合はこういう理由で点に結びついていないだけなのでそこを強化すれば伸びるのでコース変更せずに頑張らせたほうが良いと助言をもらいその通りの結果がでました。


    親も受け身ではなく塾側にコンタクトを取っていく必要はあると思います。
    「圧力」話は考えられません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す