最終更新:

17
Comment

【430229】合格できない

投稿者: 悔しい   (ID:MN6ZfVBWwKM) 投稿日時:2006年 08月 28日 21:51

子供は甲陽学院を目指して、日夜がんばっていますが、テストでも合格がいただけません。
あきらめるべきか、判断を迫られています。
でも、子供が言うには、甲陽コースでも、合格をもらっている子供さんの中に、甲陽か他の学校か
迷っているという子供さんがいるそうです。
その学校は同じ試験日で、しかも3教科と4教科の違いがあります。
私からすれば、甲陽一筋でがんばっている子供が不憫でなりません。
言い方は悪いですが、そんないい加減な気持ちで甲陽コースに来ないで欲しいです。
チューターの先生には隠しているのでしょうか。
そんなことありえますか?
もし、チューターがそのことを知っているのなら、早い段階で、判断されるべきではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【430746】 投稿者: 太陽  (ID:8fRrZ80HCVY) 投稿日時:2006年 08月 29日 18:23

    わかってはいますが。 さんへ:

    塾内の順位を気にされていますが
    甲陽中の合格者を希学園の生徒○○名 H学園の生徒○○名 N研○○名・・・
    と決まっていないので、やはり本番での総受験者の中でが勝負でしょう。
    今まで、目標として親子で頑張ってこられてショックが大きいのは理解できますが
    訴えてらっしゃる方向が少し違う様に私は感じます。
    ご子息とお話をされましたか?
    わかっていますが。さん 落ち着いてくださいね・・・
    最良の方向を冷静にご子息と考えましょう。


    > 灘から落ちてくる子もこれから増えるでしょうし。
    > そんな経験したお母さん方いませんか。


    どの塾でもありえる話ですよ。
    受験生の親は、みんなそれぞれ悩みはありますよ。






  2. 【430757】 投稿者: わかってはいますが。  (ID:kqXCRCgsJHk) 投稿日時:2006年 08月 29日 18:56

    この時期、周りの子供たちが本当に賢く見えてきます。
    あせってはいけない、と思いつつ、あせる日々です。
    また、こちらは必死に子供と一緒になってがんばっているのに、
    他のお子さんたちやお母さんは、にこにことして余裕に見えたりすると、
    ますます、切羽つまります。
    ボーダーラインを行ったりきたりだと、あきらめねばならないのでしょうか。
    エゴとはわかっています。でも、周りの人たちがうらやましく、疎ましく思ってしまいます。

  3. 【430773】 投稿者: 僭越ですが  (ID:q2FDPGgmYt.) 投稿日時:2006年 08月 29日 19:23

    正直というか ストレートですね。
    そういう風な考えでお子様に接していらっしゃるかと思うと、お子様の心が心配です。

    受験は、お母様がするのではないのです、当たり前ですが。

    我が家は、第一志望を落ちました。
    辛かったですし、A判定でもそういうことはあります。
    落ちたショックなど、そんな悪いこと、考えない方がよいのかもしれませんが、
    こんな調子で、そうなったら、どうなると思いますか?
    たとえ、落ち込んでも、それを子供に見せてはいけないし、あるべき道を受け入れるのが
    親としての務めだと思います。


    周りが疎ましい、という発言が臆面もなくできる、その神経に、怖さを感じます。
    受診なさるべきかもしれません。専門医を。
    これからも、そうやって、ずっとお子様の人生に踏み込み、他のお子様に
    敵意をむき出しにするのですか?
    お子さん、息苦しくないですか?
    お子さんから、拒否されたとき、どうなさるのですか?
    中学受験、誰だって成功したいけれど、それで人生がすべて決まるわけでもないのです。

  4. 【430774】 投稿者: エデト  (ID:X5xVwkRt3zs) 投稿日時:2006年 08月 29日 19:29

    わかってはいますが。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > この時期、周りの子供たちが本当に賢く見えてきます。
    > あせってはいけない、と思いつつ、あせる日々です。
    > また、こちらは必死に子供と一緒になってがんばっているのに、
    > 他のお子さんたちやお母さんは、にこにことして余裕に見えたりすると、
    > ますます、切羽つまります。
    > ボーダーラインを行ったりきたりだと、あきらめねばならないのでしょうか。
    > エゴとはわかっています。でも、周りの人たちがうらやましく、疎ましく思ってしまいます。

     
     
    そのお気持ち、よく解りますので全て引用しました。
    でもね、皆 表では余裕を装っているかも知れませんが、水面下では足をバタバタさせています。
    あなたひとりではないわ。心配しないでね。
    どんな成績であれ、本番が近づくと親は(もちろん本人も)不安になります。
    周りの子全てが天才に見えます。
     
    今あなたがすべきことは 甲陽を受験すると仮定して あとの受験校をどこにするか御本人と真剣に考えていくこと。
    現時点でボーダーなら やはり第2志望第3志望をちゃんと見ておくことですよ。
      
    できたらこんな掲示板からは離れて気分転換してください。

  5. 【430844】 投稿者: 冷静に  (ID:vqfZrBQX6Fg) 投稿日時:2006年 08月 29日 21:08

    塾の志望校コースにいたからといって合格が確約されてるわけではありません。偏差値足りなくても
    逆転合格する方もいれば余裕で受験してもだめなときもあります。

    受験勉強を無駄にしないためにも必ず合格できる学校を検討してください。


    全敗というかたもいるんですよ

  6. 【430996】 投稿者: 卒業しました  (ID:TeySevYl5kY) 投稿日時:2006年 08月 30日 01:39

    わかってはいますが。さんへ
    今からそんなにあせっては12月、1月までもちませんよ。
    受験は自分との戦いです。 自分の学力を上げる以外にないのです。
    親のエゴは子どもにも影響します。
    あいつさえいなかったら、と強く思うことは危険です。
    塾内で言い合いやケガをするほどのけんかもありました。
    そんなトラブルになると大変です。


    灘でもたくさんの宿題をこなし、ものすごく勉強して受ける子ばかりなのに
    東京から腕試しのためだけに受験にやって来て、合格したらあっさり蹴って、
    開成に行く子は毎年います。
    逆に塾から揃って東京の開成や桜陰も受験に行きます。
    本命の前に試し受験もあるし、どのくらい真剣に行きたいかということが
    問題ではないと思います。
    いちいち人を気にせず、苦手な科目を先生に相談しながら、第1志望を目指したら
    いいのではないでしょうか。
    迷うからイライラすると思います。
    ボーダーラインなら私の場合あきらめません。  

  7. 【431052】 投稿者: 横すべり  (ID:.oOCDUtlmv2) 投稿日時:2006年 08月 30日 08:24

    卒業しました さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 受験は自分との戦いです。 自分の学力を上げる以外にないのです。
    > 親のエゴは子どもにも影響します。
    > あいつさえいなかったら、と強く思うことは危険です。
    > 塾内で言い合いやケガをするほどのけんかもありました。
    > そんなトラブルになると大変です。
    >
    全く同意見です。
    親として本音のところは、子供の身近で学力が接近しているお友達のことを
    「○○君さえ受けてくれなければ」と思うのは当然だと思いますが、そんな
    ことを口に出したり、態度に表してはいけません。
    うちの長男の時は、塾内の同じ志望校クラスとお友達と切磋琢磨できたおかげ
    で、「○○教室から○名受けることになった。」と同じ学校を受けることがう
    れしい様子であったし、合格発表のときも「○○も△△も・・・みんな受かった」
    と自分の合格と同じくらいに喜んでいました。今も仲良くさせてもらっています。
    自分を磨くライバルとして競争するのは良いと思いますが、「敵」と思うように
    させることは、後々子供さんにとって損だと思いますが。


  8. 【431116】 投稿者: 希望  (ID:o8gqdIqX4mc) 投稿日時:2006年 08月 30日 10:27

    そうですよ、わかってはいますが。さん、うちもボーダーマンだったので、
    焦る気持ちは本当によくわかります。その正直な気持ちを誰にも言えないから、
    ここで発散されているのでしょう。でも発散したら、気持ちを切り替えて!


    うちでは、そんなとき子供に「今期の○○の合格者数を100にしようね!みんなで合格して他塾を見返してやろう!全員合格を目指そう!」と言って励ましていました。
    お陰で子供は自分がボーダーである不安も忘れて受験に没頭できました。
    みんなで受かるんだ!と信じて。チューターの先生も子供達にそう仰っているはずです。
    自分一人受かろうとする奴はだめだ、みんなで合格しようという奴が残る!と。


    そして受験後、横すべりさんの処と同じく、同じコースだった戦友とは、未だにメルトモで、学校のお休み中は何度も集まってはわいわい仲良くしています。もちろん合格した子も、涙をのんだ子もいて、中には暫く立ち直れないお子さんもいらっしゃいましたが、みんなで本当に心配して励まして、今では集まりに参加していらっしゃいます。貴重な財産を得たなあとつくづく思います。


    これからは、出来ないことを焦るより、出来ることを自信につなげていって上げて下さい。
    合格間違いなし、と言われているお子さんは、かえってそれがいらぬプレッシャーとなり、
    大変な思いをされたかたもいらっしゃいました。色々の立場で感じるプレッシャーがあるのです。それに負けずに、乗り切って下さい!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す