最終更新:

8
Comment

【818807】西北or三宮

投稿者: 阪急   (ID:ctQk4/QkfeA) 投稿日時:2008年 01月 24日 14:07

母親が塾に行く頻度を教えてください。
どちらの教室に行くにしても電車通塾です。
受験時に下の子がまだ未就学の年齢ですので、私が塾に行く時は車の方が便利ですので三宮教室、息子が通いやすいのは(電車を降りてから)、西北教室のような…
4・5年生は行く機会はなさそうですが 6年生はどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【818861】 投稿者: 三宮の母  (ID:nWVYO248/GQ) 投稿日時:2008年 01月 24日 15:02

    我が家の子供は三宮教室でお世話になっています。車で送迎しています。
    みずほ銀行の前の通りにはお迎えの時間になると塾生の保護者の方の車が10分程前から
    場所とりで並ばれますよ。警察の取り締まりも時間が時間ですのでないですね。
    西北は駅近しで便利ですが車で送迎はキツイと思います。飲食店が並ぶ車一台が通れる
    狭い道ですので停車するのも大変ですし駐車していると近隣から希に苦情がくるようです。
    六年生のお母様にお聞きしたのですが塾のブロック別説明会やチューターの個人面談もあり子供は毎日のように塾に行くので帰りは車で迎えに行ってたようです。車の中では疲れて寝てらっしゃったそうです。
    三宮教室周辺は磯上パーキングやそごう、サンチカなど駐車場も多いですので個人的には
    三宮教室がおすすめです。三宮教室の事務の方はとても親切です(事務員さんが可愛い方が多いと息子はいってます(笑)教室長もお若いですがとても面倒見のいい方ですよ。

  2. 【819113】 投稿者: 阪急  (ID:ctQk4/QkfeA) 投稿日時:2008年 01月 24日 19:26

    三宮の母様。詳しく教えていただきありがとうございます。
    最寄りの駅まで送迎し、電車通塾させようと思っていました。
    車で寝てしまうほど頑張ってるお話を伺うと 車で送迎しやすい場所の方かなと思えてきました。6年生の時のことまで考えて教室も選ばないと駄目ですね。
    やはり6年生の帰りは遅いですか?
    ちなみに六甲志望でもし、もし伸びれば甲陽も視野に考えています。

  3. 【819434】 投稿者: 意見  (ID:BP1VgHuWtCo) 投稿日時:2008年 01月 25日 00:37

    三宮よりやはり西宮北口の方がおすすめかなぁと思います。
    事務の方もしっかりしていますし、教室長も講師を兼ねていて安心します。
    十三波に人数もいますし、講師の層も違うような気がします。
    受験に対する心構えが三宮のアットホームさよりしっかりしているような感じがします。

    送り迎えも大変ですが勉強する環境も大切かな〜と思います。

  4. 【819598】 投稿者: 三宮  (ID:nWVYO248/GQ) 投稿日時:2008年 01月 25日 09:02

    講師の層は同じですよ。三宮と西宮を掛け持ちしてる先生がほとんどですよ。志望校別になれば講師は代わりますしね。スレ主さんは下のお子さんが居る関係で在籍する塾の事を迷っているわけですよね?うちは三宮在籍なので西北の事は存じ上げませんが。こちらの教室の質がよくこちらの教室の質は劣るというのは希に関してありませんよ。心構えも同じですよ。事務の方がしっかりしてるのは三宮にしろ西北にしろ異動もありますし同じなんですけどね。教室長と講師が兼ねてると安心なのですか?講師と兼任されてる先生はそれだけお忙しいですし子供のトラブルにもいちいち対処してもらえないと西北在籍のお母様にはお聞きしましたが、それも人それぞれのとり方ですよね。
    希の教室に優劣はないです。スレ主様がどちらの教室にも行かれて決められてください。
    勉強する環境は同じです。ただ十三、谷九、西北など人数が増す教室は六年の受験の天王山といえる夏休みにストレスから子供のからかい等の喧嘩が絶えないのは事実です。

  5. 【820155】 投稿者: 横からすみません。  (ID:oJEZZlf6/qk) 投稿日時:2008年 01月 25日 17:41

    三宮 さま


    >ただ十三、谷九、西北など人数が増す教室は六年の受験の天王山といえる夏休みに
    >ストレスから子供のからかい等の喧嘩が絶えないのは事実です。
    >

    というのは本当ですか? 
    上記の一つに在籍しておりますが、6年になるとどんなトラブルが起きがちなのでしょう。
    現時点で息子の話を聞いていると、生徒さんは「やさしくて育ちのいい子ばかり」という印象で、トラブルが起きるのがまるで想像できないんです。
    今は恵まれた学習環境で本当に感謝しているのですが、それ故に少々心配になりました。
    心構えの為に、少し教えていただけないでしょうか。。
    よろしくお願いいたします。

  6. 【820292】 投稿者: 事実  (ID:mMoy8zDoaoE) 投稿日時:2008年 01月 25日 19:51

    六年生の後半にもなると子供もストレスがたまるのでしょう。
    いざこざは絶えないようですよ。
    急に成績が伸びたり、模試で明暗が分かれたりするとねちねち。
    先生に相談しても「あいつら頭いいからなあ、姑息だし巧妙。」と笑い飛ばされるだけです。
    同じ学校に進学して、これからも付き合いがあるのに…と思うと仲良くして欲しいものですが、
    中学に進むと「同士」って感じでいざこざはなくなりますよ。

  7. 【820298】 投稿者: 三宮の母  (ID:nWVYO248/GQ) 投稿日時:2008年 01月 25日 20:00

    『トラブルなんてない!希に限って』・・・ト思いたい気持ちは私も同じでした。
    うちは5年生ですが、三宮の6年生の同じ学校のお母様に聞いたことです。
    夏休みは朝の9時から早朝自習で夜10時過ぎまで居残り自習されるお子さんがほとんどです。それが毎日続くのですからストレスが溜まるのも無理はありません。成績の事でイライラして八つ当たりしたりは日常茶飯事のようです。谷九などは塾生が多いのでつかみ合い、殴り合いの喧嘩も先生が制止するまであったりしたそうです。それだけ6年生は追い込まれていくそうです。子供さんによると思いますが気の弱いおとなしい子供さんは特にストレス
    発散の対象になってしまうようです。からかい程度で終わればいいほうだよと聞き私も驚きましたから。さすがに入試対策時期になるとそんな事してる暇もなくなるようですが。
    希の先生に聞かれても『ありません』とはおっしゃらないと思いますよ。6年生になってチューターが決まればお子さんの様子を聞きやすくなるようですしね。
    基本的には希のお子さんは優しく育ちのいい子が多いと私も思っております。
    横からすみません様に不安を煽る書き込みになり申し訳なかったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す