最終更新:

405
Comment

【3935411】2019年受験組の談話室

投稿者: のんきママ   (ID:K1BAtMN5aug) 投稿日時:2015年 12月 21日 12:17

はじめまして。

現在小3、来年2月から小4のスレです。何でも良いので情報交換できればと思います。

みなさん、昨日の公開模試はいかがでしたか?うちは算数は良くでき、国語は過去最低の自己採点で撃沈した模様です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 4 / 51

  1. 【4043834】 投稿者: 6年保護者  (ID:XjN7Js7XLxA) 投稿日時:2016年 03月 19日 20:36

    手っ取り早くかどうかはわかりませんが、とにかく算数を頑張ることだと思います。
    うちの子もFに1年くらいお世話になりましたが、算数の成績が↑↑になったとたんTクラスに上がりました。国語は今でも悲惨な偏差値取ってくることありますが、Tに上がってからはずっとTにしがみついてます。
    4科、3科の偏差値も大事ですが、算数の偏差値が一番ウエートを占めてるんじゃないかと勝手に思ってます。
    ちなみに算数は悪くても偏差値60代はキープしてます。
    あと、HI算を受講しだしてから急激に偏差値が上がりだしました、うちの場合は。

  2. 【4043852】 投稿者: 馬渕っ子  (ID:XRSCbsAB3RA) 投稿日時:2016年 03月 19日 20:55

    Tクラスに上がるには、算数の偏差値だと思います。小規模校の場合の目安は52位です。
    最難関特訓も3~4年は、算数の偏差値で資格判定されます。
    応用問題までをしっかり復習してはどうですか?
    計算問題のミスをなくせば60点は取れると思います。公開模試で間違えている問題の分析をしてみると弱い所が分かると思います。

    厳しいようですが、上の子の学年を見ていて、Tクラスの上位層は入塾時より変化はありません。

  3. 【4044217】 投稿者: Fクラス  (ID:JuKEMMWyNLE) 投稿日時:2016年 03月 20日 02:35

    どうもアドバイスありがとうございました。
    算数なんですね。

    入塾したてで右往左往している状態なので、勉強の方向性が定まりませんでした。
    とにかくアドバイス通り、算数中心に復習等がんばってみたいです。

  4. 【4045083】 投稿者: なずな  (ID:xSTwdCehcVs) 投稿日時:2016年 03月 20日 18:59

    初めまして。4年在籍生の親です。
    第1子で、まだ受験の体制は手探り状態ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

    私が聞いた話では、Tに在籍条件は2科か3科か4科の平均偏差値が52以上、とのことでした。現に、我が子は算数の不出来を国語でカバーしてる状態です。

    前回の模試では、押さえなければならない簡単な計算問題をミスしてて、この春休みでは計算テキストのやり直しをさせるつもりでおります。

    皆さん、今日の入試分析会に出席されましたか?。我が家は、あと3年でこんな難しい問題が解けるようになるのか、と不安になりました(ー ー;)。

  5. 【4045249】 投稿者: 表向きは  (ID:4sNJDZipbd.) 投稿日時:2016年 03月 20日 22:03

    表向きは、直近の公開 対 前の公開 対 その前の到達(公開)の比率が2、1
    、1で平均で偏差値52なんですがね~。
    算数の成績がとびぬけて良いとこの限りではないんですよ。
    上のクラスにいられる条件は算数が上のクラスでもついていけるかどうかなんだと思いますよ。
    算数が悪くても全体の偏差値が52あればTに上がれますが、全体で52にちょっと足りなくても算数がすごく良かったらTに上がれることもありますよ。
    経験談なので間違いないです。
    でも、校舎によって、学年によってTに上がれる偏差値の基準は少しずつ違いますよ。うちの子供の通う校舎は6年に上がる時にTの基準値を下げましたっと言っておられましたし。

  6. 【4045901】 投稿者: 馬渕っ子  (ID:XRSCbsAB3RA) 投稿日時:2016年 03月 21日 13:13

    上の子を見ていて、とにかく入試は算数と国語の配点が高いので…算数と国語をしっかり復習して土台を作るのが一番だと思います。
    理科や社会の比重を増やせば、公開模試は点数が取れますが、だんだん学年が上がると算数と国語は太刀打ちできなくなるからです。

    成績に一喜一憂してしまいますが、最終的には子供の実力通りの位置に落ち着くような気がします。

  7. 【4046017】 投稿者: なずな  (ID:64Oz/XCUCMw) 投稿日時:2016年 03月 21日 14:30

    校舎によって基準が少しずつ違うんですね。
    教えてくださってありがとうございました。
    こちらは小規模校でアットホームな雰囲気があり、
    今のところ子供も嫌がらず通塾しており先生方には感謝しています。

  8. 【4046816】 投稿者: 淵が好き  (ID:G/Qv9Mkktcs) 投稿日時:2016年 03月 22日 08:22

    公開テストで正答率50%以上の問題を全て正解できるように取り組めるば良いということですよね。
    ケアレスミスが無くなれば、得点が上がるのですが、これが難しいんですよね。


    公開テストを何回も受けたお子様とでは、経験値も違うので、見直しを含め時間のかけ方も違うでしょうし。


    でも実力がつけば、そのようなことを余り気にする必要もないとは思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す