最終更新:

626
Comment

【6409297】横浜共立学園について

投稿者: 保護者①   (ID:/xPG/An2zMc) 投稿日時:2021年 07月 12日 20:18

コロナ禍で情報が少ない中、受験希望の方のため情報交換の場として書き込みをお願いします。
過去の情報ではなく、学園の現状と今後ついてのスレといたします。
注意:他校との比較は比較スレでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7120048】 投稿者: F5  (ID:GoC/MzQuuX2) 投稿日時:2023年 02月 18日 19:55

    F5キーを押して更新してください。

  2. 【7120060】 投稿者: 事実のみです  (ID:Q9hB5rP/rsw) 投稿日時:2023年 02月 18日 20:14

    ありがとうございます。

  3. 【7122063】 投稿者: はい  (ID:rzVj.zjBmME) 投稿日時:2023年 02月 20日 11:05

    はい、事実は日能研R4では横共Aの偏差値51,
    51というのは関東学院並み、あるいは横浜女学院?
    昔の横浜女学院は裁縫と商業学校でした。

  4. 【7122116】 投稿者: 事実?  (ID:JNQ9Ue2l2I6) 投稿日時:2023年 02月 20日 11:53

    R4確認したけど、2/1の関東学院46で横浜女学院44だよ?

  5. 【7123408】 投稿者: よろしいのでは  (ID:bWvfdHp0t4w) 投稿日時:2023年 02月 21日 10:06

    早慶がご志望でしたら、フェリスも洗足も割合的にはそれほど大差ないかと。洗足は生徒数が多くておられるので。
    勿論横共も多くの方々が早慶に入られていますよね。

    東大狙われるなら洗足では。
    勿論新興校は安定するまで後10年くらいは注視する必要があるかとは思いますが。としまに並び追い越しなのでもう大丈夫かと。

    東工大一橋旧帝大狙いならば、フェリスでも洗足でも
    やはり大差ないのでは。

    ただ、国公医ご志望の場合は桜蔭は勿論、フェリスかとしまだと認識しています。
    バックボーンが違うので。

    とは言え結局、大学受験についても、保護者の助力と情報収集と財力如何となりそう。
    極端な話
    どこの中学に進まれても、ご本人とご家族次第でどうにでもなる感じが致します。
    昨年は清泉からも複数名東大合格なさっていましたし。
    よく考えて受験先を決めたいと思います。

  6. 【7123466】 投稿者: 進学実績重視なら  (ID:jyVszzYjxOI) 投稿日時:2023年 02月 21日 11:08

    やっぱり洗足がいいんじゃないかしら。
    入口偏差値と率を考えたら、神奈川女子校の中ではダントツだと思います。

    豊島やおういんまで通えるならもちろんその方が良いとは思いますが。

    もう少しおおらかに構えられるなら、フェリス。

    偏差値がそこまで届かなければ、よこきょう、よこふたも良い学校と思いますし、無理に早慶以上にこだわることもないのではないかと思います。

  7. 【7124038】 投稿者: 正義の味方  (ID:mUCUgl34PoI) 投稿日時:2023年 02月 21日 20:30

    横共のスレで洗足の宣伝?
    常識が無いというか、マナー違反ですね。
    たぶん、この人、洗足とは関係のないお猿さんだと思うけど、横共貶めですかあ?
    私? 私は横共とは無縁の者ですけど、一言いってやりたくて投稿しました。

    そして早慶、早慶というけど、そんなに良いものでもありませんよ、自身に見合った学校そして大学に行くのがベストです。
    そもそも、早慶はクリスチャンではないし。

  8. 【7124063】 投稿者: ↑おっしゃる通り  (ID:8G6x6xtw7tY) 投稿日時:2023年 02月 21日 21:01

    そこかしこのスレに、傍若無人な輩が、沸いてます。毅然とした態度で臨みましょう。即、削除でお願いします。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す