最終更新:

41
Comment

【7305122】どんな学校ですか?

投稿者: むすめっこ   (ID:LUXXV47BAq.) 投稿日時:2023年 09月 20日 10:32

こちらのスレには青山学院大学の情報ばかりで、肝心の英和の情報が少なくよくわかりません。
我が家の通える範囲の共学校が数少なく、こちらを検討しているので、学校の特徴を教えていただきたいです。内部生の雰囲気はどんな感じなんでしょうか?小学校から中学に上がる際に試験のようなものはあるのでしょうか?
また、教員は英和女子時代の方がほとんどなんでしょうか?
こちらから早慶国公立を目指すのはどうなんでしょう?青学推薦とるために頑張ろうみたいな雰囲気ですか?
部活は活発ですか?
生のお声がおききできれは幸いです。
よろしくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7305143】 投稿者: ザ青山  (ID:HAKZWnhhTzs) 投稿日時:2023年 09月 20日 10:54

    どの学校のスレに行っても、校内の生徒の様子などほとんどありませんよ。
    それは中高生に対する保護の観点からだと思います。
    学校の様子をお知りになりたければ、HPのチェックですね、横浜英和のHPは結構詳しく出ています。
    あるいは、学校説明会での学校訪問やシオン祭(文化祭)においでください。(今までコロナでダメでしたが)

    また、機会あるごとに述べていますが、横浜英和は青山学院大に推薦入学する為の学校です。
    その為、横浜英和の中高6年間の教育は青山学院大に進学する為のカリキュラムになっています。
    青山学院大への推薦権を保持したまま他大を受験することは不可。(HPに明記)
    他大を目指すなら横浜英和ではなく、他校に進学することをお勧めします。
    横浜界隈には素晴らしい学校がたくさんあると思います。

  2. 【7305164】 投稿者: どんな学校ですか  (ID:LUXXV47BAq.) 投稿日時:2023年 09月 20日 11:19

    説明会では、系属ではあるが青山学院大学を目指すためだけの学校ではないとお聞きしましたが、違うのですか?

  3. 【7305185】 投稿者: ザ青山  (ID:HAKZWnhhTzs) 投稿日時:2023年 09月 20日 11:58

    青学にない医学系、薬学系、美術系、音楽系、あるいは海外大進学など、そういう意味では青学にこだわらず進路は広いと言えるかも知れません。

    ただ、学校のHPに明記されているように、同じ学部なら青山学院大への推薦権を保持したまま他大を受験することは不可ですからね。
    実際、内部では、平たく言えば、「青学最高」という雰囲気になっていますよ。
    節々に進学指導がありますが、成績状況と青学大の学部選択が話し合われるようです。
    しかし、もちろん入学後の進路変更の自由は尊重されます。

    青山学院大の学部とかぶるなら、他校に進学された方が自由度はあると思います。
    横浜界隈の女子校は名門が多いですし、中高6年間で受験勉強に励み、推薦権にこだわらず、自由に様々な大学を受験することが出来るということですね。

    また、今春でいえば、68%の生徒さんが青山学院大へ進学した訳で、周囲は9月の時点で、「私、青学の英米文なの、僕、青学の国際政経に決まった」という雰囲気になるわけですから、他大を受験する場合はちょっと別の空気感になることは否めません。

  4. 【7305666】 投稿者: 青学の付属校  (ID:m./Kl1ypEKg) 投稿日時:2023年 09月 21日 03:57

    学校の特徴としては、「青学の付属校」であり、「渋谷の本校が第一志望だった人ばかりな学校」です。

    浦和ルーテルのOBの知り合いがいますが、(本人は)付属校になる前に入学、高校時に付属校になり、内部進学できたラッキーな人です。彼曰く、「青学の付属になってからの入学者の学力がぐんと上がった。今までは単なるキリスト教系私立学校だったが、青学の付属校になったとたん入学者の質が変わった。」ようです。従来の入学者はこれといった特徴がなかったようですが、付属になったとたん、青学志望の受験生が殺到し、彼らに合格者のほぼ全数が占められるようになったそうです。今までは性格的にも穏やかな人が多かったようですが、青学ブランドに固執する意識高い系のご家庭が増え、学校の様子も大きく変わったとのことでした。

    内部進学率が高い付属校は、もれなく「その大学の付属校」にすぎず、高校独特の要素などはほぼありません。また、カリキュラムに関しては、大学受験がないので、比較的緩やかであったり、大学につながるような内容のものがある場合もあります。

    私自身付属校(ほぼ100%内部進学)で他校の一般受験をした経験がありますが、付属校で学ぶことは「楽して点数を取る方法」です。基本みんな勉強しません。その代わり、テスト対策の連絡網が発達したり、マージャンを覚えたり、ヲタク活動に没頭できる環境です。それが社会に出て使える能力になるのは何とも皮肉ですが。

  5. 【7306127】 投稿者: 通りすがり  (ID:KvTvxjPY.rI) 投稿日時:2023年 09月 21日 19:35

    青学最高ですか。
    私も入ってみたい。

  6. 【7306426】 投稿者: ザ青山  (ID:UqGthxz4iSA) 投稿日時:2023年 09月 22日 09:36

    投稿者の質問を受けて、改めてHPをチェックしました。
    横浜英和の生徒さんの様子や授業風景を見たいということなら、横浜英和のHPは結構詳しく出ています。
    HPのサイトに行き、それぞれの項目のread moreをクリックすれば動画を見ることが出来ます。
    HPでこれをやっている学校は少ないと思いますよ。

  7. 【7306822】 投稿者: ザ青山  (ID:Z.dRKOTbrQM) 投稿日時:2023年 09月 22日 21:23

    横浜英和の中高6年間のランチは給食体制です。
    先生方も同じランチを頂きます。
    このように給食体制が完備しているのは横浜英和だけです。

    リーズナブルなコストで、栄養バランが取れた温かいランチを毎日食べることが出来るのです。
    医食同源。

    一方、青山学院の附属小(初等部)は給食制で、さらに週一は学年別のローテーションを組み豪華ランチ(和食、フレンチ、中華など)になりますが、中高等部はお弁当持参になります。

    そういう意味では横浜英和の中高生は恵まれていると言って良いでしょう。
    いや、お母さんが一番恩恵を受けているのかも知れません。
    ガンバレ、受験生

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す