最終更新:

180
Comment

【7074085】復活

投稿者: リリイ   (ID:Nv1rJFjNP/U) 投稿日時:2023年 01月 16日 13:01

完全復活かな?大人気ですね。嬉しいです。同レベル校のなかでも断トツですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7257738】 投稿者: 6年  (ID:kRb01GRwokw) 投稿日時:2023年 07月 07日 17:17

    皆さん色々な視点からの情報ありがとうございます。白百合は生徒の要望をたくさん聞いてくださるように改革されていってるのがよく分かりました。靴も黒ならスニーカーがオッケーになったのはとても良いですね!鎌女も候補に入れているのですが、あちらはもう少し厳しい感じがしました。
    山手の雰囲気も知れてうれしいです。文化祭に伺ったときは生徒さんが活き活きとされていて、男女隔たりなく仲良くされているのがとても良いなと思いました。やはりまだまだ迷ってしまいます…夏休みに見学して娘とよく話したいと思います。皆さんご親切にありがとうございました。もしまた何か情報があれば教えていただけましたら嬉しいです。

  2. 【7258887】 投稿者: フェリス抑え?  (ID:a3NjzSqVFmo) 投稿日時:2023年 07月 09日 06:31

    1日午後抑えで、ここ数年の一番人気は神大附属なのに、なんで山手とここしか出さないの?
    自由で付属小のないフェリスとは真逆の校風では?

  3. 【7259053】 投稿者: ん?  (ID:seSUgwzAfR.) 投稿日時:2023年 07月 09日 11:22

    一番人気が神奈川大附属である根拠は?
    Nのデータみると、2/1午後の併願先トップは湘南白百合。
    2位が神奈川大附属。

    別にどこ受けようが構わんかと。住んでるところとかによって好みもあるから、神奈川大附属、湘南白百合、山手どこ受けても良いかと。

  4. 【7259059】 投稿者: ん?  (ID:seSUgwzAfR.) 投稿日時:2023年 07月 09日 11:32

    むしろ、質問された方は神奈川大附属のことはよくご存知なのかも。

    いずれにせよ、敢えて突っ込まなくても良いと思います。

  5. 【7259202】 投稿者: 立地が  (ID:2ATYYsZXGuU) 投稿日時:2023年 07月 09日 14:35

    神大附は湘南方面や西部からだと遠すぎるんですよね。

  6. 【7259492】 投稿者: ん?  (ID:seSUgwzAfR.) 投稿日時:2023年 07月 09日 21:52

    どういう意味?

  7. 【7259520】 投稿者: ん?  (ID:seSUgwzAfR.) 投稿日時:2023年 07月 09日 22:27

    抑えの一番人気が神奈川大附属ということ?
    抑え校と併願先の違いを教えてください。
    もう少しわかりやすい文章を書いてくれませんか?

    日能研の2/1午後フェリス併願先1位は湘南白百合、2位が神奈川大学附属。そんなに差はないです。今年の予想R4は湘南白百合が59、神奈川大学附属が59です。

  8. 【7261893】 投稿者: Twitterの  (ID:mA9CWzKckiE) 投稿日時:2023年 07月 12日 21:06

    受験情報の呟きでも中1から中3になるにつれての在籍人数の推移で、湘白だけかなり減っていて、疑問でした。
    家庭の都合で海外へ行くケースもあるでしょうけど
    一学年10名以上もそういう事ってあるのかな、と。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す