最終更新:

272
Comment

【1403033】男子英数、本当にいいですよ!

投稿者: がんばれ受験生   (ID:2Lqj5NsWh7k) 投稿日時:2009年 08月 22日 07:32

帝塚山中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

帝塚山サイトを見ていますと、男子ではS理が結構話題になっていますが、男子英数を見直しましょう。正直言ってかなりいいと思います!京阪神を含む国公立の難関大学を目標としているし、もちろん、今までの進学実績は英数が築き上げたもの。英数だと、中学の段階で文系、理系にとらわれることないし、中学3年間を通じて子ども自身の考えでどちらにも方向転換できます。
法律家、実業家、研究者、学者、自分の好きな業種のサラリーマン!どの選択もおもしろそう。子どもに選ばせてあげたいです。
2組と3組(1組はS理)あわせて男ばかりの80名、けっこう大人数で競争は厳しいです。都度テストをがんばれば成績は向上、なまければ急降下・・・いい意味で上には上がいるけれど、下にも下がいてくれる(笑)、どんな生徒にも居場所のあるコースです。結果は順位で発表されます。松クラス、竹クラスの入れ替えはテストの都度行われ、モチベーションの維持にもいいと思います。でも子どもたちは結構あっけらかん(先生は困ってるかもしれませんが)みたいですが。それに中学3年時、目標をもってのS理変更への道もあります。また高校になれば女子英数との一部合同授業もあると伺ってます。バラエティ豊富です。
S理は少人数制です。6年一貫の優秀なクラスであることには間違いないと思います。それもすばらしいことです。でも、S理がダメだったので英数で仕方ないって考え、間違ってますよ。英数の裾野の広さ、いいですよ。優秀な生徒、そこそこ優秀な生徒、先生からしょっちゅうはっぱをかけられる生徒、いろんな生徒の居場所があるすばらしいコースです。S理だけが帝塚山ではないですよ。
あと、帝塚山=管理主義なんてことを他校と比較して、よく耳にしますがあれは間違いです。管理というより「責任の自覚」を徹底していると考えべきでしょう。それにおおかたの生徒が真面目で素直な子が多いから管理してるなんて勘違いされるのでしょう。でも実際、80人もの野郎集団、なかなか管理なんて無理ですよね!?
最後に、受験生のみなさんあと少しです。がんばってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1584633】 投稿者: アワターン  (ID:0exbcJgpoJU) 投稿日時:2010年 01月 24日 12:48

    倍率 様 
    有難うございます。
    やはりそうなんですね。日能研と新聞掲載の出願人数が少し違っていたような気がしまして。
    出願者を減らしたのが想定内という事であれば、やはり点数勝負(勿論そうですが)という事になりますね。
    たとえ、今年の問題が少し易化したとしても、この基準点は脅威ですね。
    私達はS理狙いですが、そこで9割。英数でも勿論結構ですが、7割超の正解率ですから困惑します。
    2次がどうだったか気になるところなんですね。親としては。
    それ以前に、息子がそれに勝ち抜く力を身に付けてくれれば良い事なんですが、なかなかうまくいかなくて(泣笑)
    受験が終わったばっかりで、来年の話をすると何かに笑われそうですが、やはり気になるもので。
    とにかく、返信有難う御座いました。参考にさせて頂きます。

  2. 【1585739】 投稿者: 帝塚山大好き!  (ID:n8LiNXI87fs) 投稿日時:2010年 01月 25日 09:26

    アワターン様

    久しぶりに書込み致します
    愚息はまだ低学年ですが 帝塚山一本で考えております
    可能な回数受けて ダメなら公立っと・・・
    もちろん今の時期からの取り組みですので
    御縁を頂ける事を信じて 日々脳トレに励んでいる訳ですが
    1年少々取組んで来て 最近思う事があります・・・
    『この子では届かないのでは???・・・』
    っと本気で感じています。
    そうなった時に 本当に公立で良いのか??
    最善の教育環境は??
    等を考えた時に 公立の選択肢に??が付いてしまいます
    アワターン様の ダメなら公立!
    の考え方を少々御教授頂ければありがたいです。

  3. 【1585827】 投稿者: 終了組  (ID:1J9rbAhuYPk) 投稿日時:2010年 01月 25日 10:12

    アワターンさん へ
    帝塚山大好き!さん へ

    我が家も「残念な結果なら公立」という前提で
    中学受験を目指しましたが、
    入試2ヶ月前からの子供の努力を見ていますと、
    ダメなら公立とは思えなくなってきます。

    ですので、tarezitoyukiさんの気持ちが手に取るように分かり共感できるのです。
    合格目指して頑張って下さい。

  4. 【1586427】 投稿者: アワターン  (ID:0exbcJgpoJU) 投稿日時:2010年 01月 25日 17:15

    帝塚山大好き 様
    終了組    様

    はじめまして。
    あくまでも私個人の考え方です。偉そうな事をいうつもりは全くありません。
    その事を理解して頂いた上で申し上げます。

    前スレでも申し上げましたが、私にとって中学受験はゴールでは無いという事です。
    その先を見据えた上での、一つのツールだと思うのです。選択肢の一つ。
    如何にして、本人が望む先へ親として導いてやるか、それが親としての責任だと思うのです。
    最近の掲示板を見ていると、学校は何処でも偏差値が高ければ良い、特にそう思っている親が多すぎるような
    気がするのです。偏差値で学校の良し悪しを決めている。

    子供をどういう環境で、どう育てたいのか?どんな子に育って欲しいのか?
    それに合った学校が何処にあるのか?中学受験の本質はそこにあるのではないですか?
    本来は偏差値なんて関係ない筈です。その学校が子供達をどう育ててくれるのかではないでしょうか?
    じゃあ、あなたは何故受験勉強させているのですか?と聞かれるかも知れません。

    現時点で、長男が強い意志を持って成りたいものがあるとすれば、中学受験は考えないかもしれません。
    その道に導いてやるだけです。只、未だ精神的に幼い長男にはそこまでの強い目標はないでしょう?
    ならば、長男が成りたいものを見つけた時、それを目指せる所まで導いてやるだけです。
    勉強が出来なかった為に諦めた、なんて事のないように。
    将来は、弁護士、大工さん、お医者さん、トラックの運転手、全てに可能性がある子供達なんです。

    良く分らない中学校に朝5時前後に起こし、1時間以上電車に揺られて通学なんてさせたく無いのです。
    例え偏差値が高くても。
    そこに通学できたからといって、難関大学が保証された訳ではないでしょう。
    公立中学校出身でも超難関大学に合格される方は、たくさんいらっしゃいます。
    大切な事は、この先をどう目標をもって取り組むか?なんです。
    その意味で、私は恐らく長男に一番合った帝塚山に決めただけなのです。それ以外はいりません。
    例え、超難関中学であっても、本人が望まない学校に行かせるつもりが無いのです。

    帝塚山大好き様、終了組様。長くなりました。申し訳ありません。
    あくまでも、私達親子の個人的な考えです。皆様に押し付ける積りもありません。
    さらっと流して頂けたらと思います。
    綺麗ごとばかり言って、申し訳ありませんでした。
    皆様のご子息が、大好きな学校に行けます様に願っております。

  5. 【1586657】 投稿者: 帝塚山大好き!  (ID:WKuwSLF4xSY) 投稿日時:2010年 01月 25日 20:18

    アワターン様

    丁重なコメントありがとうございます。
    私も御意見には同感です
    しかしながら まだ明確な意思を持たない幼い愚息を見ていると
    学級崩壊寸前の勉強する環境とは程遠い公立ので3年間 その後の高校受験
    そして その後の3年間と
    同じ様なレベルの学友と切磋琢磨した6年間
    その結果に差が出る様に思えてなりません。
    子供の置けれた教育環境と
    その結果の本人の総合学力の到達点に付いて思案しております。

  6. 【1587074】 投稿者: アワターン  (ID:0exbcJgpoJU) 投稿日時:2010年 01月 26日 01:25

    帝塚山大好き 様
    帝塚山大好き様のおっしゃっている事、良く分ります。
    公立中学も自分の息子を育てる上で、本当に合っているか考慮すべきです。
    公立中学も私立中学と同様、多種多様です。学校崩壊しかけている中学もあれば、比較的優秀な生徒
    が集まっている中学もあるのです。その地域柄が関係しているのでしょうかね?
    私達もそれを踏まえた上での考えです。人それぞれ環境、条件、信念、その他全てにおいて違いますから
    帝塚山大好き様がご子息の将来を思って考えておられる事も絶対に正しいと思います。
    あと、『この子では届かないのでは???・・・』の発言。
    大丈夫ですよ(笑)私の長男も最初の塾の公開模試の偏差値、国語30台、算数40台でした。
    その息子も、来年なんとか戦えるまでになっております。
    親は、おろおろと子供の頑張りを見ているだけなんですが、やはり少しづつでも成長しているんですね。
    それが、最近頼もしく思える私です。

  7. 【1587235】 投稿者: 帝塚山大好き!  (ID:sDBJpiKdW4I) 投稿日時:2010年 01月 26日 08:55

    アワターン様

    暖かい励ましのお言葉ありがとう御座います。
    とにかく今は子供の可能性を信じて
    ”日々楽しく脳トレ”っと考えております。

    少々あわただしい朝の時間での書き込みの為
    取り急ぎ お礼申し上げます。
    これからも宜しく御願い致します。

  8. 【1589736】 投稿者: tarezitoyuki  (ID:yL0NQqBa0cY) 投稿日時:2010年 01月 27日 18:16

    1次の専願が330、2次Aの基準点は確か334位、2次Bは320くらいだったと思います。
    すいません詳細はもう捨ててしまったので。
    もちろん英数コースです。
    たった、1週間前の事ですが、懐かしくてまた、戻ってきてしまいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す