最終更新:

2
Comment

【6687528】持ち物のルールやネットマナーについて

投稿者: 迷い母   (ID:qzPLvIBc/.E) 投稿日時:2022年 02月 25日 12:43

来年度、受験生の母です。コロナの影響で学校見学や相談会がどうなるか分からず、情報収集も限られているのでこちらで伺えればと思います。
情報収集の中で、知合いから気になる話がありました。文具類で学業に差し障りないよう香り付きやキャラクター無しなど、持ち物には予めルールが決められていて保護者にも事前に知らされているような話を聞きました。学区の公立もそのようなルールがあり、先生も持ち物をよく見てくれて注意喚起があるからトラブルがないようで安心と思っていましたが、共愛小は学年によってなのかもしれませんが?、ルールを守ってない女子が多いと聞きました。ファッションリーダーのような女子が禁止のキャラクター文具や刺繍の筆箱を持って来てひけらかして自慢しているので、他生徒もマネしたくてルールが守られていないとか? 親に買って貰えないと文具をわざと壊したり紛失したふりをする子もいるとか??
親の方がルールがあってないような状況に振り回されて大変と聞きました。学校で統一して買った定規やコンパスなども型破り女子がキャラクター付きでわざわざ持って来てるのを先生も気付きながらも、その子の親がクレーマーだから?学校が気を遣って注意できず、ルールも何もあったもんじゃないとか。。?? 勉強をさせにわざわざ私立に入学させるのに、親が持ち物で足並み揃えようと協力しないのもビックリです。それに、学校が決めて投げたルールなら、守られようきちんと注意するのが教育なのに、先生が親に気を遣うがあまりそれがなされないなら、公立の方が良いと感じられました。実際、こんなトラブルが起きているのでしょうか?
裕福な家庭も多く、子にスマホを低学年から一台持たせている家庭も多く、学校のマナー教育が遅れていて、親に学校のマナーリーフレットも配られていなくて、親が子のLINEやSNSのトラブルに気づいていないケースもあってトラブルが多いと聞きました。公立は親宛のお知らせもあり、スマホを子供任せにしないような注意喚起もあるようですが、実際ネットトラブルは多いのでしょうか?怖いです。
子供を本来無用なトラブルには関わらせたくないですし、私立なら木目細かい対応を期待してしまいますが、持ち物やネットのトラブルの様子や対応について教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6692731】 投稿者: だって  (ID:0WIxOIJOQ0s) 投稿日時:2022年 03月 01日 16:20

    全国何処でも名門と謳われる私立小以外はそのようなものですよ。『その程度』です。

  2. 【6694492】 投稿者: 通行人  (ID:hJCMU8vMjc.) 投稿日時:2022年 03月 02日 22:04

    他人に読んで貰おうって文章じゃないよね。
    小学校受験って情報戦な部分もあるから、誰からきいた、どの情報を信じるかのもとても大事。

    そして小学校受験なんて嗜好品なんだから「?」と感じた学校は志望から外せは良いだけでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す