最終更新:

44
Comment

【6181150】茨城県立水戸第一高等学校附属中

投稿者: 初心者   (ID:qUkLZMwawCs) 投稿日時:2021年 01月 29日 12:03

混同するので並木スレは使わない方がよいのでは、とのことで、、
スレ立てしたことがない初心者なのですが、、水戸一附属中がないので立ててみました。
水戸一附属中に関することなら何でもどうぞ。
(でも同じ県内ですし、分かるように書けば水戸一に限らず茨城県立中なら書き込みOKでどうでしょうか。。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6184170】 投稿者: ウォッチャー  (ID:A627o4gvtBA) 投稿日時:2021年 01月 31日 07:41

    スレ立てありがとうございます。

    お言葉に甘えて他校の事も…

    今年の繰り上げについて、
    県立中各校のウェブサイトと塾のサイトを巡回してみました。

    【水戸一】
    「令和3年度入学者選抜における欠員の補充について 2021.1.25 
     本日までに、合格者全員から「入学確約書」が提出されましたので、欠員の補充は行いません。ただし、今後「入学辞退届」の提出があった場合は、その都度補充を行います。」

    水戸一は倍率が高い上に主要塾の合格数が全く動きませんでしたね。繰り上げゼロ。

    【土浦一】
    「令和3年度入学者選抜につきましては,入学予定者が決定いたしました。」
    ※入学予定者説明会は2月13日

    明記されてないけど、主要塾の合格数の動きから、2名ほど繰り上げがあったんじゃないかと思っています。
    説明会は都内難関私立の統一召集日より後ですね。念のため、という感じでしょうか。

    【並木中等】
    「令和3(2021)年度入学者選抜については,1月26日,27日の欠員補充が完了し,入学予定者が決定いたしました。」

    ここは茨進・思学舎だけでなんと12名の繰り上げ。
    これだけ私学併願が多いとまだ動きそうな予感が…。

    【竜ヶ崎一】
    「令和3年度入学者選抜については、確約書提出が完了し、入学予定者が決定いたしました。欠員補充は行ないません。」

    今後も含めて繰り上げなし。

    【日立一】
    「R3年度入学者選抜欠員の補充について R3.1.26掲載
    欠員の補充は完了しました。」

    繰り上げはあった。

    【勝田中等】
    「令和3年度入学者選抜欠員の補充について
    令和3年1月27日現在
    欠員の補充は完了しました。」
    ※入学予定者説明会は2月7日 

    繰り上げはあった。

    【下館一】
    「令和3年度入学者選抜については,1月22日,25日の確約書提出が完了し,入学予定者が決定いたしました。欠員補充は行いません。」

    今後も含めて繰り上げなし。

    【鉾田一】
    「令和3年度入学者選抜については,確約書の提出並びに欠員補充が完了し,入学予定者が決定いたしました。欠員の補充が終了したことをお知らせいたします。」

    繰り上げはあった。

  2. 【6184190】 投稿者: 追加  (ID:A627o4gvtBA) 投稿日時:2021年 01月 31日 08:01

    【鹿島】
    「令和3年度入学者選抜における入学予定者の欠員の補充が完了したことをお知らせいたします。(2021.1.27)」

    繰り上げはあった。

  3. 【6184221】 投稿者: 追加2  (ID:A627o4gvtBA) 投稿日時:2021年 01月 31日 08:35

    【古河中等】
    令和3年度入学者選抜の欠員補充は完了しましたので、お知らせいたします。
    ※入学者説明会は2月6日

    繰り上げはあった。

    これで全部かな?

  4. 【6186886】 投稿者: スレ立てありがとう  (ID:r/MDCoCozrE) 投稿日時:2021年 02月 01日 20:54

    水戸一の最低合格点はどのくらいでしたかわかる方、教えていただきたいです。
    中学から入るのと、高校から入るのはどちらが難しいでしょうか。

  5. 【6187195】 投稿者: 通りすがり  (ID:6H/8qdpVKfI) 投稿日時:2021年 02月 02日 02:37

    そりゃ中学に決まっているでしょ。倍率だって高校受験とはケタ違いだし。。。
    元々水戸一高に進学するであろう子を小6の時点で3年早く取り込んで6年間かけて一貫教育を施そうというのだから高入生より教育環境は断然有利(中には落ちこぼれちゃう子も一部出ちゃうかもしれないけど)。
    いずれにせよ、今後は水戸一から東大や国公立医学科に合格する子は、
    附属中からの内進生が大半を占めるでしょう。
    高入生の最上位が旧帝大や筑波大の一般学部合格あたりになるとみている。
    高入生で東大や国公立医学科合格者は滅多に出なくなるでしいょうね。
    でないと一貫化した意味無いし。

  6. 【6188532】 投稿者: ウォッチャー  (ID:A627o4gvtBA) 投稿日時:2021年 02月 02日 19:17

    >今後は水戸一から東大や国公立医学科に合格する子は、
    >附属中からの内進生が大半を占めるでしょう。

    どうでしょうね。
    中高一貫教育のメリットは、多科目の国立大学の一般入試に関しては、実は無い(単に優秀層が入って来ているから一見そう見えるだけ)って話もあるそうですが。

    既存の中等教育学校2校の進学実績を見ると、目立った特徴があるようには見えず、そんな感じもします。

  7. 【6193436】 投稿者: 塾  (ID:qCOvIbIIFTY) 投稿日時:2021年 02月 04日 21:53

    今後の水戸一高楽しみですよね。
    例えば茨大附属のトップ層等が、水戸一に入学し中学入学組のトップ層と切磋琢磨する感じが楽しみです。それで東大合格者が増えればいいですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す