最終更新:

26
Comment

【6806676】岡山県の県立中高一貫校受験のための塾選びについて

投稿者: はじめ   (ID:NhlCbm7lixE) 投稿日時:2022年 06月 07日 21:22

はじめて、投稿させていただきます。

小3のこどもが県立中高一貫校をめざしてみたいと言っているので、
小4から通塾を考えています。

インターネットで見る感じでは、
O塾かNセンターの岡山校か倉敷校を考えているのですが、
通われている方、卒業された方、
最近の塾のクラスの雰囲気や方針、厳しさ、授業のわかりやすさなどご存知のことを教えていただけると、ありがたいです。
自分は県外のもので、中学受験をしたことがないため、よくご存じの方にお話を伺いたいと思っています。

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6858664】 投稿者: 内申点  (ID:PJDCX388UtU) 投稿日時:2022年 07月 19日 19:48

    ありがとうございます。賞は低学年の頃も対象に入りますか?やはり5年、6年でいただいている方が良いのでしょうか。

  2. 【6858810】 投稿者: 中学受験終了組  (ID:Q/JB0gOBAjw) 投稿日時:2022年 07月 19日 21:50

    低学年の受賞が対象になるかは私には分かりませんが、うちの子の受賞歴は高学年のものではなかったです。
    実際、担任が内申に書いてくれたのかどうかも分かりません。
    ただ、わたしのまわりの合格者はスポーツや絵や作文などで大きな賞をもらった子ばかりだったので、なんとなくそう感じましたが、内申の特記事項を書く欄はそんなに大きくないので、たくさん受賞していても全ては書けなさそうです。

    内申より、当日の適性検査の点数が絶対重要だとは思いますが、
    適性検査が80点台くらいで似た点数で並んだ場合には内申や面接結果をみるのかなあと思われます。
    また、内申の良し悪しは単純に◎の数だけではないと思います。

  3. 【6859161】 投稿者: 能開センター公開情報  (ID:DCm5DyP7cTA) 投稿日時:2022年 07月 20日 09:16

    能開センターは内申の◎の数をとても重要視されていて県立中合否ラインを分析されています。これが正しいかどうかは誰にもわかりませんが大手塾のビックデータです。
    情報として参考にしてみてください
    https://www.youtube.com/watch?v=XJ086TEfl38
    (能開センター入試分析でも検索できます)

  4. 【6859280】 投稿者: 中学受験終了組  (ID:lzJxthltdEQ) 投稿日時:2022年 07月 20日 11:01

    2年前?くらいに通知表の評定が変わってから◎が取りにくくなってます。
    真面目で誠実な先生であるほど、厳しい評価になる気がします。

    Nセンターの分析会は何回も参加しましたが、
    よく言われる◎が20個以上ないと合格出来ない、
    なんて、関係なかったなと思います。

    Nセンター分析のグラフから大きく外れた我が子が合格し、うちの子よりはるかに◎が多い子が落ちたり。

    そもそも、通知表の評価って、先生や学校によって全く違うのに、一律に比べるのっておかしいし、納得いかないなあと思っていましたが、そうではないんだと思います。

    うちの子のクラスは皆、6年1学期の通知表がびっくりするくらい厳しい評価でしたが、大安寺、操山、附属、全て合格者がいました。

    ◎の個数で受検を諦める必要は全くないです。

    まあ、◎が少ないよりは多いにこしたことはないとは思いますが、
    ◎が20個以上あるからといって安心できないし、◎が10個以下でも諦めなくてよいということです。

    学校のことを真面目にしっかり頑張り、
    本番の適性検査で、一番の実力が発揮できるように努力すること、
    が合格に繋がると思います。

  5. 【6859510】 投稿者: 能開センター公開情報  (ID:DCm5DyP7cTA) 投稿日時:2022年 07月 20日 15:28

    <よく言われる◎が20個以上ないと合格出来ない
    これは能開センターが発信している情報ではありません。
    完全に間違った情報です。
    (そんなこと言っている人がいるんですね?)
    確かに◎は取りにくくなってますよね。
    能開センターでもその点は把握されていて
    2022年入試実績では通知表21点かつ開示得点82点以上で
    合格確率72.7%(大安寺)だったようです。
    (因みに通知表21点は◎6個でも場合によって獲得可能です)

  6. 【6859658】 投稿者: 中学受験終了組  (ID:lzJxthltdEQ) 投稿日時:2022年 07月 20日 18:19

    ◎が20個以上…は、

    能開での情報ではないですね、
    ココで昔からよく言われていたことです。
    言葉が足りず、失礼しました。
    上の子のときから、こちらの掲示板を覗いており、
    評定方法が変わる前の情報でしたが、ここで何度となく言われてたので、
    当時は通知表の◎の数にショックを受け、もう可能性ないかな、、と落ち込んだこともありましたし、通っていた塾でも相当なハンデになると言われていました。

    今は通知表の◎が取りにくくなってるから、Nセンターの通知表点数化の合否ラインも下がってるのでしょう。

    今も同じ方法で点数化してるなら、うちの子は18点ですかね。
    △はないけど、ほとんど○だったので。3点の項目は無かったかと。

    なので、やっぱり当日の適正検査の点数が最重要で、
    内申の◎の数は気にすることない、と書いてます。

    内申で気にするべきは、特記事項欄だと思うのですが。(資格や受賞歴や学校での評価)
    分析会では、そんな話はありましたか?(私が行った分析会ではありませんでした。ただただ、通知表を点数化したものだけの分析でした。)
    あの点数化意味ある?と思ってます。

    ちなみにうちの子は当日の適正検査得点開示は、ボーダーラインではないと思いますが、80点台でした。100点以上の余裕の合格ではありません。

    スレ主様、なんだか塾の話から話がズレて申し訳ありません。

  7. 【6859768】 投稿者: 内申点  (ID:PJDCX388UtU) 投稿日時:2022年 07月 20日 20:08

    私が横の質問をしたばかりに、乱してしまい申し訳ありません。教えてくださった方々ありがとうございました。二学期からも学校生活を真面目に過ごしてもらうよう子どもと話します!

  8. 【6860264】 投稿者: 能開センター公開情報  (ID:DCm5DyP7cTA) 投稿日時:2022年 07月 21日 10:58

    確かに能開センターの分析だと
    内申点18点となると開示得点は少なくとも95~100点は
    必要な感じですよね。( 特記事項欄 に関する分析はありませんでした )
    貴重な経験談をお聞きすることができました。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す