最終更新:

9
Comment

【7343749】広島の中学受験組、1月の通塾は?

投稿者: えーしんかん   (ID:mfWrOcareN6) 投稿日時:2023年 11月 20日 21:45

広島は1月4日のAICJを皮切りに、1月いっぱい、前受校や志望校などの受験があると思います。

この時期の塾はどういうことを提供してくれるのでしょうか?

ほぼ自習室として利用することになるのであれば、12月で退塾して5万円前後の塾代は受験費用に充てたいと考えております。


我が家の通っている塾は、6年最後の大事な12月の塾日にも関わらず、休館日(年末年始の冬期講習のため、先生のお休み確保だと思われます)が3日も設定してあります。

12月は通塾8日に対して5万円。
冬期講習は別に6万円かかり、最後に取れるだけ取っておこうという魂胆が見え見えで辟易しております。

中受先輩方のご意見をお聞かせ願えませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7348442】 投稿者: どちらでも  (ID:VmSh/oLkwu2) 投稿日時:2023年 11月 28日 05:43

    これまでに学習習慣が定着し、本人なり親なりがカリキュラムを決めてコツコツこなせるなら塾なしでいいと思います。
    逆に親が受験対策できないなら素直に塾におまかせするべきと思います。
    また一部の学校と塾は、作問にあたって連携している所がありますので、冬期講習以降に在籍していると有利になる(ほぼ同じ問題が出る)場合が少なからずあります。

    私自身は中学受験の為3年間塾通いしましたが、移動や先生の雑談が無駄な時間だと感じたので、子供3人は中学受験塾の経験がありません。
    それでも上2人は全校受かって、共学がいいから附属へ、虫が好きだから学院へと進みました。
    現小6の3人目はスポーツを頑張っているので班活動が盛んな修道志望ですが、夏休みまで四谷大塚の進学くらぶでCコースを維持、以降は進学くらぶを辞めて過去問や問題集を自発的にやっているのを親がフォローする程度。
    三篠の塾の模試で上位を維持できているのでこの子には合っているやり方なのでしょう。
    毎日最低2時間は勉強しつつ、週5のスポーツ+毎日1〜2時間ゲームしても9時間半の睡眠時間は確保できているので、このペースで乗り切ります。

  2. 【7348900】 投稿者: a  (ID:IzECnWxqzfA) 投稿日時:2023年 11月 28日 20:35

    合格できた場合は、そんなことも考えないんでしょうが、万一どこかが残念だった場合に「1月も塾に行かせてれば良かった」と後悔しないならいいと思います。

    実際、前受校で力尽きたり、県立や東雲など、試験日が遅い学校まで気力が持たなかったという話も聞きますよ。
    志望校の試験日に塾なしでピークを持って来れるなら良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す