最終更新:

137
Comment

【7355550】AICJの複数回受験

投稿者: あおぞら   (ID:dXT7MXiGWnY) 投稿日時:2023年 12月 08日 23:11

先週末の自己推薦入試で不合格でした。作文と面接は無事にできたが、本番で計算ミスが多発して、残念な結果でした。しかし、うちの子はどうしてもこの学校に入りたいので、AICJ一校だけの複数回の受験をしたいです。1月の本校試験に向けて過去問と類題を頑張っているところです。英語免除で、国算2教科の受験となります。本校試験1回目早慶の難易度を教えていただきたいです。過去問は何割できたら行けそうでしょうか?
この学校は複数受験受験優遇がないと思いますが、今年から本校3回目作文算数の試験も追加されたので、最後まで頑張りたいです。試験問題難易と倍率はかなり上がるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7363723】 投稿者: あおぞら  (ID:bzafb2AotgI) 投稿日時:2023年 12月 19日 21:18

    2023さんヘ
    コメントと応援、ありがとうございます。
    過去問演習をやっているところで、算数国語ともに本校2回目は1回目より難しかったです。本番で実力を出せるように、基本問題の練習を頑張っていきます。

  2. 【7363858】 投稿者: ある保護者  (ID:.x5IO2FTEJ.) 投稿日時:2023年 12月 20日 00:30

    子供が自己推薦(英語利用)で東医に通っています。

    他の方も言及されていましたが、学校側からは個別相談会のときに早慶は65%、東医はさらに算数で80%を目指して下さいと言われました。
    難易度は後になるほど高くなり、本校3回目が一番難しいというのもその通りです。

    東医が第一志望だったので我が家も合計4回受験する覚悟で挑みました。

    実際に自己推薦から合計4回受験して最後に早慶に合格した人、複数回受験して早慶のみ→東医合格の同級生もいるそうです。

    本校3回目に作文(日本語)が加わったのは英語はできるけど国語力不足の帰国生が散見されたからだと聞きました。作文も侮ってはいけないようです。

    子供の塾は対策してもらえなかったので親が過去問を解いて教えました。(自己推薦入試だったので算数のみでしたが)

    子供は早慶は合格ラインでしたが東医はどうかな?というレベルでしたが、振り返ってみると過去問対策が奏功しました。

    英語は学年全体でレベル別クラス編成です。
    宿題も多く毎日、小テストもあるそうです。

    数学や理科さらに副教科もネイティブの先生、行事などの印刷物も英文で、まるで留学したかのような環境です。

    あとわずかな期間ですが最後まで頑張って下さい!

  3. 【7364917】 投稿者: あおぞら  (ID:bzafb2AotgI) 投稿日時:2023年 12月 21日 20:12

    ある保護者さんヘ
    温かいお言葉をいただき、ありがとうございました。
    3回目の作文追加はそういう目的でしたね。うちの子は算数より作文のほうが得意です。
    皆さんのおかげで、子供と共に自信を持つことができるようになりました。本校1回目から一歩一歩着実に進みます。

  4. 【7372378】 投稿者: いよいよ  (ID:Z/EMUYZr6EQ) 投稿日時:2024年 01月 03日 23:20

    いよいよ明日から入試本番ですね。
    難関の東医目指して頑張ってください。

  5. 【7372846】 投稿者: 塾選び中  (ID:xVzO9XhFcmE) 投稿日時:2024年 01月 04日 20:46

    昨年の学校説明会に参加させていただいたときに、早慶65%が目安と言われていました。3科目の場合で英語満点であれば、算国45%でも65%になります。これでは受からないのでしょうか?
    また、日能研の偏差値では東医55→清心52→修道46→早慶45=女学院45です。その割には国内大学の合格実績が低いように感じます。
    何故なのでしょうか?海外志向?6年前は難易度が低かった?女子サッカー?私大志向?それとも、受験勉強には力をいれていないのかも!?
    授業も独特でプレゼンも多いと聞き、魅力的な学校と思っています。

  6. 【7372877】 投稿者: 現役J生です。  (ID:6SiQ3olJDqU) 投稿日時:2024年 01月 04日 21:42

    うーん、まぁ6年前はここまで人気無かったのは事実かも。でも、進学実績悪いですかね?
    東医1クラスの40名弱なはず。これを分母にして考えても悪いのかな?

  7. 【7372929】 投稿者: 塾選び中  (ID:NpNH57Rh.9w) 投稿日時:2024年 01月 05日 00:07

    東医の実績が高いのは聞いています。低いと感じたのは東医を除いた早慶の母数に対しての実績です。勝手な予想ですので、違っていたらすみません。早慶の中間層はどのあたりの大学へ進学されることが多いですか?
    また、英検実績が素晴らしいので、3科目の関関同立やマーチ以上の合格者がもっと多いと期待していました。

  8. 【7373190】 投稿者: 元保護者  (ID:Uy0oXjiNYVQ) 投稿日時:2024年 01月 05日 13:18

    AICJは中学入学時の学力に対し、卒業(出口)の結果はやや良くない印象はありますね。まあ塾漬けの子が少ないです。あと、英語を含め暗記型の勉強より、問題解決型の授業が多めの印象です。
    東医のお子様は、普通に他の難関校受かってきている子も多いので、大学もいい所には行きますが、高校からIBに行く子もいますし、学校側も他校ほどは勉強漬けにはしませんので、やはり自分で自学はしっかりしないといけません。とはいえ、学校のサポートは十分ありますから。
    英語がどれだけできるようになるかは、お分かりだと思います。
    我が子は、外国人や帰国ではありませんが、中学校卒業頃には英語しゃべれてますし、TOEICでもほぼ満点とれてます。
    さて、早慶コースですが、上位の子が、早稲田、理科大、広大、、中上位が関関同立とかに行く感じです。
    またGMARCH,早稲田、関関同立は指定校も結構あり、東医は早稲田以外はもらわないので、残ったのは早慶コースとIBに回ってきます。
    よって、肌感ではありますが、早慶コースだと、上位20番くらいまでにいると、一般入試かAO,指定校で上記のどっか(+地方国立)に現役で引っかかります。(学年にもよるけど)
    薬学部の指定校も多いので、女子には人気みたいでした。
    なお、英語が弱くてもなんとかなりますから。ただし努力は必要ですけど。

    最終的に申し上げたいのですが、学校の大学合格実績は気にしなくていいです。
    自分で勉強したらいいだけですし、相談すれば学校側も十分対応してくれます。
    我が子は東医でしたが、東進模試は1学年上のを受けてましたよ。隣の子は2学年上のを受けてました。こういったところにも学校の理解がありますので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す