最終更新:

39
Comment

【7477445】ペーパー学習(難問)のアドバイスいただけますか?

投稿者: ザッパ   (ID:lItg.pUFDas) 投稿日時:2024年 05月 25日 14:15

ペーパーの実力をアップさせたいのですが、アドバイスをいただけないでしょうか?
年長女子ですが、試験対策は自宅学習のみです。

下記の教材をぐるぐると反復学習しています。
・過去問(暁星・早実・洗足・都市大・青学・精華・立教女学院など)
・上記校の:そっくり問題集(理英会)
・こぐま:ここまでがんばろう
・ジャック:領域別ハイレベル
・CD・DVD利用の問題集(音源による発問に慣れさせるため)
・その他、こぐま・理英会の教材から適宜抜粋したもの

本来なら弱点にしぼった集中強化などすべきでしょうが、得意な分野で正解させて本人のテンションを維持させたく、あえて広範囲に学習させています。
また問題文の聞き取り力・理解力アップのため、小2・小3の文章題ドリル(国・算)をやらせています。
ちなみに行動観察・巧緻性・指示行動などは、特に対策をしていません。

親にガッツがあれば夏期講習くらい参加させてあげたいのですが、「今夏も猛暑!」と聞き…。
なるべく涼しい部屋でほそぼそとペーパーをやり、お茶を濁そうと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7477632】 投稿者: 成長途上  (ID:/4Dwg/WPK4A) 投稿日時:2024年 05月 25日 19:13

    すいません。言葉が抜けていました。

    ×早く取り組めば良いとは限らず、知識、テクニックに類する
    〇早く取り組めば良いとは限らず、逆に遅らせることで知識、テクニックに類する

    なお、補足ですが、子の能力を幼少期に正しく推定することは親であっても非常に難しいというのが、私と妻の実感であり、実体験です。

    進学実績の良い小学校だとどちらにしても、大半が中学受験もやることになりますので、小学受験の結果は余り気にする必要はありません。子にプレッシャーを掛けトラウマにさせたりしないよう、気楽に取り組まれることをお奨めします。

  2. 【7478082】 投稿者: 運動対策は?  (ID:rgefu/QxL.E) 投稿日時:2024年 05月 26日 13:13

    ペーパーは何問でも慣れれば解けるようになりますが…
    運動対策は?
    待ち時間、取り組む姿勢など。
    我が家は運動と行動観察だけ通い女子校3校より合格いただけました。
    やはり運動と行動観察の姿勢など通って良かったと思っています。

  3. 【7478285】 投稿者: ザッパ  (ID:eIWB..X2.2w) 投稿日時:2024年 05月 26日 18:18

    ありがとうございます。
    (お教室には行っていないくせに)運動クラブには週6で通っており、その甲斐あって運動・行動では模試でもほぼ失点ナシという感じできています。
    (みつめる・全統・理英会月例です)

    そのため、気がかりなのはまさにペーパーの超難問系でして…。
    ちなみに今月の全統オープンでは総合順位が3%以内に入れましたが、「じゃあその上の2%はどんな勉強してるのよ〜」と悶々としているところです。

    やっぱりカリスマ家庭教師のような方をつけていらっしゃるんですかねぇ。

  4. 【7478308】 投稿者: 気になる  (ID:dQfS7FHEArQ) 投稿日時:2024年 05月 26日 19:00

    ザッパって、やっぱりフランク・・なんですか?
    凄くインパクトのあるHN。

    ところで、

    >ちなみに今月の全統オープンでは総合順位が3%以内に入れましたが、「じゃあその上の2%はどんな勉強してるのよ〜」と悶々としているところです。

    非常に賢いお子さんだと思うので、これ以上、ペーパー、ペーパーと拘る必要はないように思います。
    上位5%以内の順位は、ちょっとしたケアレスミス等で違ってきますから。
    中学、高校、大学受験でもケアレスミスは出ますので、小学校受験でケアレスミスをしない方が怖いです。
    勉強量も、勉強の質も、上位2%と3%での違いはないでしょう。

    ただし、上位0.5%ぐらいの子は、おそらく地頭だけで上位にいると思います。
    生まれつき、全然別格の頭脳の子っていますから。
    そういう子の真似はできません。おそらく、大してペーパーの勉強をしなくても上位にいます。

    そういう子は、常に存在します。中学、高校、大学受験でも一緒。
    東大合格者でさえ、勉強量が極端に少なくても合格してしまう方もいます。
    1を聞いて10を知るとか、同じことを覚えるのに1/10の時間しかかからないとか、とにかく勉強効率がいいので、ほんのちょっとだけ勉強すれば合格してしまうのです。
    元の出来が違うのだと諦めるしかありません。

    ところで、小受の考え方について、一つだけアドバイス。
    ペーパーも、行動観察、巧緻性等も、お子さんが楽しんでいるようなら、それだけで小学校受験は成功だと思います。
    合格しなくたって、その時間、子供が楽しい思いをしていたのであれば、大成功。
    不合格になったところで、傷つくのは、親の見栄程度です。
    そんなつまらないものは、いくらでも傷ついてもいいのです。

    一方で、合格したとしても、子供が辛い、嫌な思いをしていたことがあったら、大失敗だと思います。それで、第一志望校合格ならまだ多少は救いがありますが、第二第三志望なら、子供に辛い思いをさせた分、マイナス点がつくでしょう。

    小学校受験は、子供の楽しみのために受けさせている、ぐらいの気持ちが重要だと思います。
    それで、結果も出たら「ラッキー」と考えればいいでしょう。

  5. 【7478317】 投稿者: 小学校受験の怖さ  (ID:LdLevzcxXG.) 投稿日時:2024年 05月 26日 19:22

    よくおできになるのなら焦らなくても良いと思いますよ
    上の方もおっしゃっているように地頭の良い子が0.5〜1%。ここに勝たなくても合格はもらえます
    今まで通り自宅てコツコツ行えば。

    ただ小学校受験の怖さは子供の考査の結果だけではないところです
    超難関校は色々ありますから、受験校の選定を誤らなければ合格は勝ち取れると思います

  6. 【7478479】 投稿者: クレクレちゃん?  (ID:eFILaOKS.h.) 投稿日時:2024年 05月 26日 22:43

    どちらが第一志望かわかりませんが、顔の見えない相手にこんな質問よくできますね。あなたのお子さんを状況がコメントだけでわかるわけもなく…そこ理解してますか?

    「より難問を」とか意味不明です。志望校の傾向を過去問から分析して、その程度の問題が解ければ良いだけですよ。

  7. 【7478481】 投稿者: ザッパ  (ID:eIWB..X2.2w) 投稿日時:2024年 05月 26日 22:45

    気になるさん、アドバイスをありがとございます。
    いろいろとタメになるお話をいただいて…(涙)

    お受験を本人が楽しんでいるか…まさにそこが全てですね。
    親の立場だと見失いがちですが、その一点に尽きると思います。
    当の本人は精神的に幼いので、ペーパー学習も模試もゲーム感覚なのだろうと。

    受験仲間がいないので、模試でお友だちとゲームができるのが楽しみで仕方ないようです。
    もちろんお教室ルックも持っていないので、へんなワンピースやら着て目立つし…。

    結局塾なしでやってきて迷走し、ただのペーパーおたく家族になりつつあると。
    難問を解いてワーイって喜びたいだけで、難関校・名門校を目指す気概もなく。
    なんとなく同じようなタイプのお友だちに出会って、6年間を過ごしてもらえたらなぁと生あたたかく見守る親です。

  8. 【7478505】 投稿者: ザッパ  (ID:eIWB..X2.2w) 投稿日時:2024年 05月 26日 23:02

    小学校受験の怖ささん、ありがとうございます。
    やっぱり頂点1%にいる層は、ハードディスクが異次元ってことですよね…。
    そもそも全統オープンなんか受けないような…↓

    カジュアル受験層であることは重々自覚していますから、そもそも超難関校を視野に入れたこともありません。
    「勉強が好きそうだし、中受校に行ったら友だちと切磋琢磨できそうねー」という感じでしょうか。
    受験校のしぼり込みには、まだまだ時間がかかりそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す