最終更新:

64
Comment

【4218481】にわか受験

投稿者: 焦りママ   (ID:uCiaXWEP7rY) 投稿日時:2016年 08月 19日 14:48

受験を控えた年長児の母です。
志望校は、春頃までには固めたつもりだったのですが、
最近不安や焦りが大きくなり、いわゆる「押さえ校」として、
倍率、難易度が低めで、今まで考えていなかった併願校に出願するかどうか迷っています。
説明会にも参加した事がない学校なので、準備は全くしていません。
9月に最後の説明会があり、そちらには参加するつもりです。
このように、直前になって出願を決めた方はいらっしゃいますか?
説明会に1回だけ参加、程度でも合格をいただいた方はいらっしゃいますか?
それとも、やはり倍率が低くても、準備不足の学校を併願校に加えるのは無謀でしょうか?
学校名も挙げずに答えにくい質問をして申し訳ありませんが、
「例えば」の経験談でも教えていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【4219722】 投稿者: はて?  (ID:u4UO.8SEdGE) 投稿日時:2016年 08月 20日 18:24

    だから~

    小受に否定的な人がこんなところまで来て、

    ちゃちゃ入れるなって、不思議、何かワケあり。

    残念さん?

    それとも経済的に私立無理な公立組?

    はりつくのおかしいよ。

  2. 【4219728】 投稿者: 相性  (ID:YWib9Oz1E/.) 投稿日時:2016年 08月 20日 18:28

    準備不足のにわか受験であっても、倍率の低い学校であればどうにかなるのではないでしょうか。

    但し、万が一そのにわか受験した学校へ通う事になった場合、こんな学校だとは思わなかったと後悔する事の無いように、やはり説明会等には出来る限り参加して、ある程度は子供の性格と相性の良さそうな所を探しておく事をお勧めします。

    結構、残念組さんの中にはずっとリベンジばかり考えて小学校生活を過ごす方もいます。また合わ無いからと途中で転校する事も、子供にも負担になります。

  3. 【4219732】 投稿者: ↑納得  (ID:6h.xm3BEhsk) 投稿日時:2016年 08月 20日 18:32

    なるほど。
    併願とされる学校側も、それを理解しているから『熱意』重視なのですね。
    毎回アンケート(三鷹台)。毎回記名(吉祥寺、溝の口、六本木など)。行事の案内(調布)など。実は鬱陶しかったです。
    天現寺しても四ツ谷にしても、熱意とは無縁ですしね。
    ネットでも、はっとする意見が頂戴できまして、嬉しく思いました。

  4. 【4219886】 投稿者: 昨年受験組  (ID:16LMOOuezU6) 投稿日時:2016年 08月 20日 22:55

    男子か女子かわからないのですが
    「抑え校」が「抑え」にならなかった例が
    昨年は結構ありました。
    いくつかの学校をバカにする書き込みがありましたけど
    昨年は多くの学校で補欠が全然回らなかったそうです。
    挙げられていた学校のいくつかが該当していますよ。

    説明会が必須か、その他の接触が必要なのか、
    併願校とはいえお教室で相談されることをおすすめします。
    お教室は最新の情報を持っているでしょうから。

  5. 【4219922】 投稿者: 今昔物語  (ID:thobZPx8FLQ) 投稿日時:2016年 08月 20日 23:37

    面接で親が足を引っ張ってしまう失敗談は良く耳にします。

    特に父親がボロを出しやすい傾向にあります。(笑)

    ①対策なんかしなくても小学校の教員くらい巧くあしらえるとナメていた。
    ②忙しさにかまけて普段から受験に無関心・非協力的で結局ぶっつけ本番で面接に臨んだ。(例:建学の精神や校訓について質問されたのに答えられなかった。キリスト教系の学校を受けたのにキリスト教について無知だった。)
    ③質問に対して激昂してしまった。(就活でそんな態度取れば何処も採用してくれないでしょうに、これでは「ウチはモンペになる要素あります」と暴露しているようなものです。(笑))

    まぁ、父親ばかり責めるのは酷ですけど、そうは言っても父親が受験に対して無関心なご家庭ほど失敗する傾向にあると言えます。 

    なのでよくよく対策を練られることをお勧めします。

    あと、小学校受験に対して否定的な考えをお持ちになる方が必ずいらっしゃいますけど、地元の公立小学校が崩壊していたり、卒業生の大半が公立中学校に進学する様な小学校はそもそも中学受験に対して無知・無関心・非協力的なのでこれでは中学受験すら覚束ないのですが、親として我が子をむざむざそんな公立小に通わせたいでしょうか?

    ご家庭によっては小学校受験を選択せざるを得ない状況に置かれている場合もありますので一律に小受を否定することはできないと思うのですよね。

    ですから小学校受験は選択肢の一つとして「有り」だと思います。(ただし親の見栄で小学校受験させる、なんてことは論外です)

  6. 【4220007】 投稿者: なるほど  (ID:EOaYS8RyhpI) 投稿日時:2016年 08月 21日 04:46

    >地元の小学校が崩壊していたり、卒業生の大半が公立中学校に進学するような小学校は

    うちは全然そんな小学校ではなく、中受率も毎年2割以上の小学校なのに、私立小学校に行かせた人は、お金持ちぶってるか、子供さんが嫌われ者かでした。

  7. 【4220162】 投稿者: わたしも昨年受験組  (ID:lDAlqG2n16.) 投稿日時:2016年 08月 21日 11:07

    たしかに昨年は、いわゆる抑え校が抑えにならなかったお話を聞きました。都内のsなど。
    しかし、名前があがりました目黒☆美
    ドミは(女子ならば、ですが)お子さまのタイプがかけ離れてないならば、たぶん大丈夫では?両校みにいきましたが
    素敵な学校でした。

    ただ
    一般的には抑えは確実に抑える必要がありますから、
    ある程度の回数通うべきでした。
    抑えを抑えられなかった場合のショックは大きいですよ。

    でも、だからといって、いまからでは無理ということもありません。説明会一回参加のみでも入学されたかたを存じております。頑張ってくださいね。

  8. 【4220232】 投稿者: 焦りママ  (ID:/aq/XjqL5ZE) 投稿日時:2016年 08月 21日 12:11

    レスを頂いた皆様、ありがとうございました。
    ペーパー難関校が本命だったのですが、ここに来て、娘の成績が伸び悩んでおり、以前は考えていなかった難易度かなり低めの学校に出願すべきかどうか悩んでいたところです。
    幸い夫は受験に協力的ですので、今からやれる事は全てやってみて、出願したいと思います。 
    という訳で、今から東京国際フォーラムの私学展に出かけます。
    その学校のブースに行ってまいります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す