最終更新:

69
Comment

【2927752】中受から撤退する時期

投稿者: ももぷ   (ID:/J3qRhbmnA.) 投稿日時:2013年 04月 11日 10:37

現在5年生で偏差値40台です。
子供の行きたい学校は、偏差値58。
その学校以外、子供は行く気はないそうです。
恥ずかしながら塾へは1年生から通っていて、途中で転塾しました。
一時は偏差値50台にもなったのですが、今は落ちてしまって・・・。
厳しい家計をやりくりしてのことなので、この成績なら中受を諦めようかという空気になってきています。
塾に相談したら「まだまだこれからです」と言われましたが、正直どうなのかなと思ってます。
塾としてはお客さんが減るわけですからね。
子供はとても真面目に取り組んでおり「塾を続けたい」と言っていて、親としては悩みどころです。
これから偏差値が伸びるのかどうなのか、親から見てもわかりません。
ただ、1年生から通塾しているのにこの成績、でも勉強が好きで塾も好きだという子供の気持ちを思うと、受験をやめることに踏み切れないでいます。
どのくらいの時期に、中受を諦めるかどうか考えればいいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【2928017】 投稿者: 長過ぎた  (ID:Y8vwGklonKo) 投稿日時:2013年 04月 11日 14:48

    1年からの通塾とは随分長い塾生活を送ってらっしゃいますね。

    お子様もダレてしまった感があるのでは?

    ここまで来てやめる勇気はありますか?志望校が決まっているなら受験はしないと悔いが残ると思いますよ。(お子様も保護者様も)

    但しお子様ご本人が「受験をやめる」と仰るならその意思を尊重してあげるべきかと。

  2. 【2928039】 投稿者: リベンジ??  (ID:Y.W76TWIyc2) 投稿日時:2013年 04月 11日 15:11

    学研の「中学・高校入試 学校説明会」、なかなか興味深い資料だと思います。

    これを見ると、中受の「中堅」は高受の「難関」に相当することがよくわかります。
    中堅一貫校より明らかに大学合格実績が勝っている公立高なんて、公立王国と言われる
    千葉県でさえ2~3校しかありません。コンスタントに東大2桁の公立高は県立千葉ただ1校
    です(しかも今は一貫校化されています)。

    小学生時代に幼なかった子が公立中に入って急に成長し、内申もきちんと取って
    公立高の難関にめでたく合格、という筋書きはそう簡単ではないと思いました。

    私立高なら内申は重要でないとはいえ、難関の男子校・女子校はそもそも選択肢が
    少なすぎます。郊外型の共学校は高校からでも入れるところが多いですが、
    これも難関になるほど高校募集の人数が少なくなる傾向があります。

    それこそ、中学受験で玉砕して挫折を味わい、一気に成長させるというくらいの荒療治が
    必要かも知れませんよ、「リベンジ」のためには。

  3. 【2928054】 投稿者: 落ちるって大切。   (ID:hFkbyFUe/x.) 投稿日時:2013年 04月 11日 15:33

    すぐ上の方に賛成 「落ちるって大切」としみじみ思います。

  4. 【2928055】 投稿者: 本当に他ではダメなら  (ID:YMGUaRkal3o) 投稿日時:2013年 04月 11日 15:33

    諦めるのも選択肢のひとつかと。
    このまま続ける場合、ここ以外ダメだったら公立、とあっさり言えないほどの時間を今後お子さんは勉強に費やしていきます。
    そして続けたけれども本当に公立中に行く結果になってしまった時、リベンジだ!と頑張れるお子さんなら心配ないですが、挫折感を感じる子もいるでしょうし、女の子の場合は友達関係も難しく関係してくるかもしれません。
    また子どもを志望校以外の学校に目をむけさせるのは難しいことではありません。でもスレ主さんが他の私立では気にいらない、というのが変わらなそうなら、諦めるのがお子さんのためなのかも。

  5. 【2928061】 投稿者: 横というか  (ID:3AzzQVmBi.6) 投稿日時:2013年 04月 11日 15:42

    ちょっと疑問があるのですが、
    スレ主さんがおっしゃる偏差値はYですか、首都圏ですか、Sですか?
    昔の終了組ですが、Yだと思ってお友達とお話ししていたら、
    Sの方で、全くかみ合わないことがあったので。

  6. 【2928128】 投稿者: 志望校  (ID:2VdCLV.31Dk) 投稿日時:2013年 04月 11日 16:40

    疑問なんですが、息子さんは、そこが唯一の志望校なのではなく、
    そこしか知らないのでは?

    本当に中学受験をさせる気があるのか疑問です。

    いくつか他の学校、偏差値的に上下10ずつくらいの
    通学圏内の学校の文化祭等も行った上で、それでもそこしか行かない!
    って強い意志があればやってみたらいいのでは。
    ダメなら、公立でも、息子さんも納得するのでは。
    文化祭の日程等は、pcがあれば検索出来ますよね。
    塾任せってのが、疑問です。

    ただ、お金はこれからますますかかりますよ。
    やめさせたいのなら、速やかに話し合うべきだし、
    覚悟を決めるなら、せいいっぱいサポートするのみ
    ではないでしょうか?

    成績が伸びるかどうかは、本人次第でしょう。

  7. 【2928307】 投稿者: リベンジ??  (ID:XQwPf8smoDo) 投稿日時:2013年 04月 11日 19:35

    前のレスで「玉砕して・・・」などと物騒な書き込みをいたしましたが、自分の子供にそんな
    経験をさせたわけではありませんよ。

    自分自身がン十年前に地元の国立附属1校だけ受けさせられて不合格で(親が無知だったため
    碌な準備もせず)、荒れた公立中で散々苦労しました。その後、良い塾と巡り会う幸運に恵まれ
    なんとか学区トップの公立高に滑り込み、浪人してそれなりの大学に進むことは出来ました。
    でも、一歩間違ったら今でいうニートになっていたかも・・・

    よほど根性が据わったお子さんならともかく、うちみたいに要領が悪くこらえ性のない子供
    の場合、公立中の「校則や裏ルール」とうまく折り合いを付けつつ部活と塾の両立など
    とても無理だと判断し、Y60の第一志望校からY30台の学校まで説明会巡りをしました
    (模試の成績がジェットコースター状態でしたのであらゆる事態を想定して)。
    その中で自分の子の性格に合いそうなところを選んで文化祭などに連れて行きました。
    結果的には第一志望残念で、第二志望に進みました。

    入学した学校は、5年生まで殆ど候補に入っていなかったのですが、6年生になってから
    受験生向け説明会に参加してから本人が気に入り、受験を決めた学校でした。
    入ってみると、似たような趣味の生徒が大勢いて誠に居心地が良さそうです。
    我が家の場合は「合格した学校が適正校」と言えました。実は、6年時の第一志望校は、
    偏差値は同じY60でも5年までと全く違う学校でした。子供の「志望校」なんてその程度の
    ものです。

  8. 【2928351】 投稿者: 終了組  (ID:y3clmYoWOm.) 投稿日時:2013年 04月 11日 20:18

    ゲーム好き様に、やや賛成です。

    いろいろなアドバイスが出ていますが、5年で経済的に苦しいというのが、もう無理ではと思います。
    お子さんの性別は、男子ですか?女子ですか?
    今の成績だと、算数はまだこれから山場になりますから、夏にかけて更に成績は下がるでしょう。
    また、塾は大手のどちらでしょうか?
    大手といっても、S、Y,首都圏模試とでは、偏差値基準も違います。
    親が、絶対の覚悟で受験に望めば、まだまだ展開はいくらでもありですが
    既に、経済的に苦しいなら、6年生はもっと経費がかかりますし
    入学すれば、避けられない出費が塾以上続きます。
    合格しても通い続けるのは大変ですよ。

    もっとも、勉強したことはゼロではありませんから
    高校リベンジ組を目指すなら、それも良しですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す