最終更新:

102
Comment

【4075155】地味な医師

投稿者: 医学部人気   (ID:YCaBaArQt0Y) 投稿日時:2016年 04月 15日 23:09

いろんな中学の情報を集めていると「医学部進学コース」というべきコースを特別に設けている学校が多くて驚いています。私自身も私立進学校に行きましたので約30年前に中学受験はしたのですが、ここまでこぞって医学部を強調し推し進めるような風潮はありませんでした。

私見ですが、普通の医者の仕事はものすごく賢くなくてもできます。患者と正面から向き合える姿勢さえまじめであれば、おのずと力はつくと思います。天才は医学部に入るよりも理学部や工学部に入り、基礎研究をして世の中を変えるような仕事をするほうが良いのではないでしょうか。

医学部に入るなとは言いませんが、医学部を推し進めている進学校や塾はどこまで医者の地道な仕事を理解しているのでしょうか。単なる華々しさだけを見ているような気がしてなりません。ちょっと異常事態なように思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【4075205】 投稿者: お金  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2016年 04月 15日 23:57

    他のところでもスレたてされていますが、平均的な収入が、医学部は他の学部に比べて圧倒的に高いこと、に尽きます。
    人生、金です。他の職業も成功すれば豊かになれますが、医師の場合は最低でもそれなりに貰える、というのが、世知辛い世の中では受けるのでしょう。

  2. 【4075211】 投稿者: 天才って??  (ID:3DpTN5S14hI) 投稿日時:2016年 04月 16日 00:05

    世の中を変える天才ってどんな人ですか?

    それは例えば現役で理3合格する人なら
    理学部に行けば世の中を変える仕事をするはずって思ってるって事ですか???

  3. 【4075220】 投稿者: 唖然  (ID:zX8FfPPxAUc) 投稿日時:2016年 04月 16日 00:09

    スレ主さんは、華々しい活躍、次の方はお金。
    医学部に入って医者を目指す方って、そんな方ばかりなのですか?
    病気に苦しむ方を助けたいから医師を目指すものと思っていました。

  4. 【4075231】 投稿者: 地味な医師  (ID:YCaBaArQt0Y) 投稿日時:2016年 04月 16日 00:18

    すいません、地味な医師、とは私のことです。
    やたらと「グローバル」とか「サイエンス」とか「社会のリーダー」とか連呼する学校が、「医学部」を勧めています。
    しかし、地味な医師の仕事はグローバルでもリーダーでもありません。血と汚物にまみれて、土日もなく働いています。働きすぎて長生きできなさそうです。

    賢い人に医学部を勧める塾、学校がおかしいのではないかとおもいます。

  5. 【4075246】 投稿者: お金  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2016年 04月 16日 00:32

    私は医学部ではありません。親に医学部を薦められましたが、やりたいことは別にあると思って東大他学部に進みました。
    でも、40過ぎて子供に金がかかるようになると、やっぱり親の言う通り医学部にしておけば良かったと思っています。
    ノーベル賞を目指す研究者より、地味な医者の方が経済的に恵まれているのが現実です。
    スレ主さんも、医師の特権的な地位を投げ捨てるつもりがあるのですか?ないでしょ?他の人も同じです。

  6. 【4075264】 投稿者: 悔しかったら  (ID:JNTumDUWCsE) 投稿日時:2016年 04月 16日 00:54

    医学部行って下さい。行けるのなら。

    でも、今の中学生が医者になるころは、

    OECD比でも、医師の充足或いは過剰となるので、

    金持ちになりたいなら、早く医者になりなさい。

    本当、目先のことしか見えない人間多すぎ。

    月300時間労働で年収800万でも医者なりたいですか?20年後には減収となるでしょう。
    教員よりちょっと上位。

  7. 【4075270】 投稿者: まぁ  (ID:WikAcywBUNM) 投稿日時:2016年 04月 16日 01:13

    医師の仕事が華々しいってTVの視すぎじゃない。ほとんどの臨床医の仕事そのものは3Kでしょ。
    ゴミ清掃員も扱わないようなウィルス満載の汚物や化学危険物を扱い、一般販売員が諦めるような知的思考が低下した状態の老人や病人の接客コミニュケーションが必要なサービス業。
    そりゃ東大出てもあまり稼げませんでしたという人が憧れるのならそれも仕方ないけど。
    ホントに金目当てなら専門卒でも三流私大卒でも稼いでる人なんて沢山いるからね。
    きっとホリエモンみたいな人に言わせれば医師は金稼ぐ上で効率悪い、無駄な努力と言われるよ。
    これはエデュの大方を占めるようなサラリーマン思考(偏差値志向)の人達の限界でもあるけどね。
    せっかく勉強も出来て偏差値も高いんだからお金儲け優先とか低レベルなところに降りるのやめようよ、どうせやるならもっと効率的で3Kじゃないのやろう。

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す